車×アートぶろぐ

絵に関することや、車ネタ、食べ物の話題なども。
車だけにこだわらず自由に書いて楽しもうと思います(*´ω`*)
プロフィール
びすけっト
びすけっト
こんにちは。アートとしての車をテーマに作品を制作しているびすけっトと申します。京都のある芸大で車の絵を描いています。 イラストではなく、アート(芸術)としての車を展開させています。 現代社会に於いて車...

愛車情報
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
カーとも
時計

カウンター
Counter

アーカイブ
記事検索
検索語句

オススメ

ブログランキング
楽天shopping

広告

カテゴリ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。

 
 
世界中
うんうんする
0


ごぶさたしております。

先日、祖父の一周忌があって三重の方に帰り、お参りしたりしていたのですが、
一連の行事が終わってから打ち上げ(?)で行った和食屋さんで美味しいものを食べてきました。
お店は「べんがら」というお店で、その名の通り所々に弁柄色が使われているお洒落な店内でした。

まず出てきたのはこれ!

和食

日本人はやっぱり和食だなぁ~としみじみ思いました。
特に鮎と、ご飯の組み合わせは反則的に美味しかったです!


そしてこれ!
焼きナス

焼きナスです。そしてビールです
これまた反則的組み合わせ!美味しくないわけが無い(笑)
味噌がこれまた美味しかった!


日本人のクセにふだんあまり和食を食べてない事に気づきました。
学食やサイゼリアやラーメン屋などでの食事は見直して自炊を目指そうとおもいますww
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=YE2QjEbrB4OF4w3XD71sVA%3d%3d
2009年7月19日 10:23  | 未分類  | コメント(4)  | トラックバック(0)