去る6月19日、山形県寒河江市で開催されたノスタルジックカー・ミーティング2011に行って来ました。
当日は見事なまでの快晴で、参加車両70台(80台?)以上。来場者も多くかなり賑わっていました。

チャリティー試乗会ということで、500円払ってカルマンギア(1960年式)の助手席に乗せて頂きました。空冷エンジンの音って味がありますね。

会場を歩いていて目に飛び込んできたのはやっぱりチンク(1969年式500F)!思わず駆け寄ってオーナーさんと話し込んでしまいました。
また、こんなクルマ(1960年式オースチンヒーレー スプライトMK-1)や

こんなクルマ(1974年式ロータスヨーロッパSP)も
最後はチャリティーオークションで、目玉は1971年式のハコスカ(1500DX)、隣にいたご家族が38万円で落札されてました。
朝10時(もっと前に到着)から3時過ぎまで、日焼けで真っ赤になりながらワクワクドキドキの一日でした。