2013年3月にメルセデス・ベンツCLK20に乗り換えました。縁あって叔父さんの車を引き継ぐことになりました。宜しくお願い致します。



+ プロフィール +
THE Green Hornet
THE Green Hornet
 プジョー大好き、405Mi16より406セダンそしてクーペと乗り継いでいます。そして最近乗り換えることとなりました。プジョーとはさよなら・・・。2013年3月27日よりメルセデス・ベンツCLK200...
+ 愛車情報 +
+ Peugeot Owner Blog Link +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ 最近のトラックバック +
+ 広告 +
1DAY 1CLICK 活動
witten by THE Green Hornet
世界中
うんうんする
6


あまりこのブログ更新していないのでたまにはってことで・・・。

私の大好きな温泉ネタで。

他のブログでも載せてますので悪しからず。

オフ会待ち合わせの場所、アスピーテライン入口(八幡平温泉郷側)で待ち合わせでした。


「源泉掛け流し」で「オンドルの湯治場」のようだが・・・。

看板のある横の坂を川へ向かって下って行く。

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/777/856/23c8ce4a20.jpg" target="_blank" style="color: rgb(205, 0, 0); text-decoration: none; font-family: 'MS Pゴシック', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', sans-serif; line-height: 15px; background-color: rgb(68, 68, 68); ">

あまりに道が悪いのでどうしようかとも思ってみたがここまで来て引き返すのも残念なので下ってみる。

そこにはこじんまりとしたしっかりした施設が建っている。

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/777/843/d6de991171.jpg" target="_blank" style="color: rgb(205, 0, 0); text-decoration: none; font-family: 'MS Pゴシック', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', sans-serif; line-height: 15px; background-color: rgb(68, 68, 68); ">

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/777/841/9e25695db1.jpg" target="_blank" style="color: rgb(205, 0, 0); text-decoration: none; font-family: 'MS Pゴシック', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', sans-serif; line-height: 15px; background-color: rgb(68, 68, 68); ">

「夫婦松」らしい。
寄り添うている姿が微笑ましい。

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/004/777/855/f0ba72067b.jpg" target="_blank" style="color: rgb(205, 0, 0); text-decoration: none; font-family: 'MS Pゴシック', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', sans-serif; line-height: 15px; background-color: rgb(68, 68, 68); ">



400円の入浴料を窓口にいたメガネを掛けたお姉ちゃんに払い、風呂場へ。

壁は木の作りで黒ずんできてはいるが決して汚くはない。こぎれいにしている。

湯船も透明な色の温泉が掛け流し。滑らかなお湯である。

実にいい湯質であった。

来てみないとわからんものだと、またあらためて自分の目で体で確かめなければいけないと感じた。

めでたし。
2012年9月9日 11:11  | 日記  | COMMENT(10)  | TB(0)



ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る
        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行