プロフィール
オオト ヤスヒロ
オオト ヤスヒロ
自動車雑誌を中心にフリーライターとして活動中の32歳。機器メーカーなどでのエンジニアを経験後、編集者の道へ進んだちょっと珍しいタイプです(笑)現在の愛車は、04年式VW BORA V6 4motion...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by オオト ヤスヒロ
世界中
うんうんする
11


本日は晴れ!!

まさに発表会日和です。

今日は、カングークルールの発表会でした。

詳細は後日にしますが、こんな感じの雰囲気です!!

カングークルール.jpg

誘惑の紫!!

癒しの青!!

勇気の黄色!!

なんかちょっと戦隊もの的ですが、イメージは花束ですからね。

ほんと、華やかな三色でした。

限定数は180台。
全てのカラーで、MTとATは設定されていますが、MTはやはり少ないです。
朝から、もう注文が入っているとの情報も聞きました。

広報さんからは、「週末にはない仕様があるかも~」なんて発言がでるほど、
出だしは良いようです。

ルノージャポンが苦心して生み出したヒット作であるクルール!!
興味がある方は、ぜひ問い合わせだけでもお早めに。

クルールはこれが、冗談じゃないと思い、急ぎブログにした私なのでした。

簡単な内容ですいません。

ちなみに、価格はMTが¥2,198,000。ATが¥2,298,000です。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=D2zVJR0z3Lx3eQIEv8ZXXQ%3d%3d
2013年2月22日 23:54  | NEW CAR  | コメント(0)  | トラックバック(0)


witten by オオト ヤスヒロ
世界中
うんうんする
6


昨日は日本市場において、メルセデスベンツブランドに、21年ぶりのMTモデル復活という嬉しいニュースがありました。

投入されたのは1.8L直4ターボを搭載する“SLK200ブルーエフィシェンシーMT”というモデル。

SLK200MT.jpg

ショートストロークタイプの6速MTに、便利なヒルスタートアシスト機能も装備。最近はよく装備されている機能ですが、渋滞の多い日本では、やはりありがたいですよね。


SLK-MT_in.jpg

価格は500万近いだけあり、ナビなどの必要そうな装備もだいたいついてきます。
大人方が、ゆったりと走りを楽しむもよし。走りを好きなメルセデスファンが買うもよし。
MTのメルセデスっていいじゃんと選ぶのもありです。

また新たなMT車の選択カードが増えたのは、嬉しいですよね♪

まさか、メルセデスの正規でこのセレクトができる日が来るとは、インポーターの皆さんもより前向きなんでしょうね。
国産メーカーにも、頑張って欲しいし。やはり免許はMTでとって欲しいものです。
単純に、乗れないより、乗れたほうがやはり得だと思いますし。
いや深い意味かもしれませんけど・・・(笑)。
2013年2月21日 20:52  | NEW CAR  | コメント(2)  | トラックバック(0)


witten by オオト ヤスヒロ
世界中
うんうんする
7


先日、用事があり、横浜まで電車で出かけてきました
予定まで時間があったので、日産自動車の本社ギャラリーへ。
仕事で、訪れることもあるのですが、時間があると足が向いてしまうポイントです(笑)

「日産グローバル本社ギャラリー」は、日産グローバル本社ビルの1Fに設けられた誰もが気軽に立ち寄れるショールームです。最新の日産車の展示はもちろんのこと、様々な企画展示なども行われており、楽しいひと時が過ごせるようになっています。そして、スターバックスカフェも設置されており、クルマを眺めながら、ゆっくりとくつろぐこともできるクルマ好きには堪らない空間となっています(笑。スペースも広く、天井も高いので開放感も抜群!!待ち合わせにもオススメです。

2月の特別展示は「SUPER GT二年連続総合優勝」と題したレーシングカーにスポットを当てたものを実施。電気自動車リーフをベースにしたレーシングカーである「ニッサン・リーフ・ニスモRC」やそのスタイルが特徴的な「デルタウィング」、その他、サファリラリーで活躍した510型ブルーバードSSSなどの往年の名車も並んでいました。

現行モデルも、普段は展示場所が少ないGT-RやフェアレディZといったスポーツカーが置いてあり、気軽に触れることができます。また、グッズを販売している日産ブティックでは、ここでしか買えない限定品もあったりするので、チェックを忘れずに。

 展示車や特別展示の内容はサイトから確認することができるので、ぜひ一度遊びにいかれてはいかがでしょうか?
日産ファンでなくとも楽しめると思いますよ。子供用の遊びのスペースも用意されているので家族連れでも大丈夫です!

横浜駅から徒歩7分ほど。横浜に立ち寄りの際はちょっと思い出してみてください♪

追伸、いらっしゃるおねーさんは皆さん、とてもお綺麗ですよ(*'▽'*)♪

http://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/


nissan2013_2.jpg
2013年2月16日 18:56  | SHOWROOM  | コメント(2)  | トラックバック(0)


witten by オオト ヤスヒロ
世界中
うんうんする
15



13日より、アルファロメオ ジュリエッタの上陸1周年記念モデルした限定車が新たに発売されました。
今度のモデルは、日本のカタログモデル唯一のマニュアルトランスミッションを搭載する「クワドリフォリオ ヴェルデ」をベースとした“クワドリフォリオ ヴェルデ アルフィスティ ツー”です。

記念モデルとして、特別にメタリック系のカラー「プロフォンド ブルー」の採用と専用の18インチアロイホイールの装着されます。このように、装備に大きな変更点はありませんが、注目すべきはブルーのボディーカラーなのです。

現在の日本のラインナップでは、どのグレードにもブルー系の外装色の設定がない。つまり、ブルー系のボディーが欲しいのなら大チャンス!!内装だってイタリアンなレッドレザー。シブい!!

しかも設定は左ハンドルの6速MTのみ本国しような感じも、クルマ好きなら嬉しいはず。
ただ、その為に奥様のお許しがでず、涙をのむ方もいるかもしれませんが・・・。

限定数は50台。

価格は、標準モデルの10万UPの¥3,980,000。

因みに、前回のアルフィスティはとても好評だったようで、瞬く間に完売となったとか。
ですから、気になる人は、とりあえず問い合わせをオススメします。

限定モデル情報でした~。

Giulietta QV Alfisti 2.jpg
2013年2月15日 01:25  | NEW CAR  | コメント(8)  | トラックバック(0)


witten by オオト ヤスヒロ
世界中
うんうんする
7


皆さん、はじめまして。
フリーライターとして活動をしているオオトといいます。
ご縁がありまして、カーくるさんに登録させていただいていたのですが、
これまで上手くページを活用できていませんでした。
そこで、ここで普段扱っている自動車のニュースや日々のクルマに関する
出来事を少しでもお伝えしてみようと思い、スタートしてみることになりました。

あらためて、カーくるの皆さん、これからもよろしくお願いいたします!!

ページ自体まだまだ不完全なところも多いですが、その点もお許しくださいね(^。^;)
SpiderFastback.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=vuiG8oc1dT1S9fX7qHVkCg%3d%3d
2013年2月15日 00:46  | その他  | コメント(5)  | トラックバック(0)