Diario di un leone e un serpente

Storia d'amore in bianco e serpente è carino e il leone blu.
(大好きな白蛇と青い獅子のお話です。)
witten by めい吉
世界中
うんうんする
4


今朝白蛇君から警告音。。。。。


2013-02-22 09.07.05.jpg

今度はなんざましょ。

気のせいだといいなぁ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=CVxymNqvNFc3H6wKvDd9dQ%3d%3d
2013年2月22日 12:21  | 白蛇君  | コメント(8)  | トラックバック(0)
witten by めい吉
世界中
うんうんする
3


久方ぶりの日記です。

ちゃんと生きているのですが、いろいろあり過ぎて、自分の時間がなかなかとれません。
これからも気まぐれ更新になると思います。。。


さて、これはいつだったか。
1月下旬のお話。













やってしまいましたよ!!!
8年間にして初のケツ擦りを(涙)
かなり心が凹みましたね。
寒空の下、痛々しくてホントにかわいそうでした。

当然すぐに塗装に出して、修理をお願いしたわけです。

そして後日白蛇君の主治医からお電話が。


「塗装から帰ってきたけど・・・・・


ダメですねぇ・・・こりゃ。」





・・・またか(T_T)




実は、白蛇君のケツに傷を負う前、何かイヤな感じがあったわけです。

エンジンしたからのいつもと違う音。
乗り心地が?と感じる時がある。

感覚だけで乗っている人間なので、説明がヘタクソで困っちゃうのですけど。

主治医に塗装から帰ってきたら、見といてと頼んでおいたのです。
その結果が↓

①フロントパイプ、溶接部分のクラック悪化。もう限界。要新調。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/973/429/128c8eeaee.jpg" target="_blank">

②リアのショックアブソーバーからオイルだだ漏れ。要新調。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/973/430/b98c3dc237.jpg" target="_blank">

というわけです。

8年経つといろいろありますね。
昨年夏からの白蛇君修繕指数が右肩上がりどころの騒ぎじゃございません。
でも、とても離れる気にはなれないから、がんばります。

さて・・・物色しよっと。


2013年2月20日 13:16  | 白蛇君  | コメント(6)  | トラックバック(0)
プロフィール
めい吉
めい吉
白蛇と青獅子を可愛がっています。子供たちとにゃんことバーニーズも可愛がっています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。