猫パンチ2号車 雑記帳(旧 蒼獅子2号)

1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
 
プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
 
Posted on March 28, 2013 (Thu.)
witten by きー
世界中
うんうんする
12


カーくるでブログを書きはじめて今日で丸3年。
されども、この記事でまだ213発目。
 自己満足と顧客満足の狭間を彷徨いながら
それでもどこかに到達しなくては。

isinoue-coupe.jpg
おっと、これでは
「石の上にも残念!」なり。

そして、これからも続く雑記帳。



Posted on March 25, 2013 (Mon.)
witten by きー
世界中
うんうんする
6


あろうことか東京で満開のソメイヨシノがこちらでは3分咲き
桜前線南下ってこと?自然をも惑わす何かのチカラがあるのかしら。

ということで、こちらで桜が満開になる前に是非とも
繋いでおきたい406クーペ・フラワーリレー。

一番手走者は
水玉のドラグさん

そして二番手走者
オイヤスさん

ときてバトンをもらって三番手
nanohana-coupe1.jpg
さすがにこの時期満開は叶わなかったけれど
nanohana-coupe2.jpg
ナチュラルカラーのグラデーションもオツなもの。
ただし、未舗装路はタイヤのトレッドパターンに
小石が挟まり取り除くのが大変なり。

土手沿いにさらに上流へと
猫パンチ2号車は進ムベシ。
nanohana-coupe3.jpg
こちらは人の手が加えられた畑っぽいけど、
まあ良しとしよう。

ということでお次は○○さん、がんばって!



Posted on March 24, 2013 (Sun.)
witten by きー
世界中
うんうんする
7


人生は吉凶・禍福が予測できないことのたとえとして 
『人間(ジンカン)万事塞翁が馬』という故事がある。
先日、これを3時間ほどで体験するという事態が勃発。
備忘録も兼ねた物語の始まりは…

とある祝日、今年も猫パンチ2号車にありたけの荷物を積み込み
3人乗車で一路神戸へ。
車検整備を終えてから内外機関がすこぶる調子よい。
重量的には4人フル乗車ぐらいだけど、
一旦高速道路の流れに乗ってしまうと
走行安定性は申し分なし。

ちょいとペースを上げて
道路の継ぎ目を越えたその時…
フロント右下から
「ガッギッグッゲッゴッ」
を一度に発声したような爆音が!

なっ、なんだ!
バンパー外れた!?タイヤバースト!?
いや、ステアリングに振動はほとんど伝わってこない。
しかし、なんと言ってもここは高速道路、
路肩も狭く迂闊にストップできない状況なので
取り急ぎPAか出口まで走り抜けなくては!

5分ほど走った後、先に出口を見つけ降りる。
クルマを止めて点検
タイヤ異常なし、バンパー異常なし
おやっ、リップスポイラーの下から何やら見える。
なんとプラスチックのアンダーカバー先が外れて
ぶらんぶらん也。
道路と接触して爆音になった次第。
摩擦で先部分が見事に削られている。
とろろ昆布かもずくみたいになってしまった。

取りあえずガムテープでも貼らないと走れないけど
車載してるわけでもなく、淡路島の真ん中でそんなに
都合良くホームセンターとかあるわけが…
「あった!」
なんと高速出口から1分走って資材館に到着。
補修用強力ガムテープを調達して何とか応急処置完了。
再び高速に乗って目的地へGO!

明石海峡大橋に差しかかったその時
ルームミラーに背後から、かっ飛んでくるスイフト・スポーツ発見。

swiftsports.jpg
イメージとしてはこんな感じ。
行くか、譲るか
思案してるとカーナビから
「1km先、取り締まり地点です!」
とのアナウンスが。

otegarayera.jpg
こんなところでどうやって取り締まるの?
と怪訝に思いつつ、アンダーカバー応急処置中だし
かっ飛びスイフトを見送って走行車線へ。

橋を超えると3車線のトンネル走行になるんだけど
ジャンクション方面へ向かう車線だけ何故か60km/hの定速走行。
トンネルの出口分岐点でハザード点滅して停止しようとしてる2台は…

例のスイフトと白黒ツートンのクラウンだったとさ。

そしてタイトルへ。





Posted on March 22, 2013 (Fri.)
witten by きー
世界中
うんうんする
6


 視覚に訴えるマークやエンブレム、ロゴタイプなどは
クルマ好きにとっても実車同様、もしくはそれ以上に気になったりする。
いわゆるブランドのチカラなのかも。

さすがグローバル大企業はこんなところにも気合いを入れている。


聞き慣れたサウンドロゴから


この度NEWバージョンがお目見え、いやお耳聞き?

まずフランスと英国でお披露目されてから
全世界に展開されるらしい。
この2国は世界のベンチマークなんだろうか?

聴覚に刷り込まれた音の方がどうしても
なじみ深いので、良いように聞こえるけれど
繰り返し1年も聞けば馴染んでくるのだと思う。

サウンドロゴとは少々違うけれど
Power Macの起動音が
超絶ギタリストのスタンリー・ジョーダンだったり
Windows95はブライアン・イーノだったり
今は亡き、いや、あるある!Win Vistaが
41K83EPPNGL.jpg
ロバート・フリップだったり…

5秒以内の作曲ってけっこうアーティスチックな気がする。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Bcnd0GqE7Od6febKdh8ZGg%3d%3d



Posted on March 17, 2013 (Sun.)
witten by きー
世界中
うんうんする
2


このところ夜間はともかく日中は
ほどよい陽気に包まれているので洗車など少々。 

黄砂とPM2.5を洗い落としたら
柔らかい日差しに誘われてドライブ・ドライブ

coupeume0.jpg
今シーズンは最後であろう遅咲きの梅を見つけて一休み。
海岸沿いの国道をたどって帰還中に見つけたピンクの群は…

coupesakura1.jpg
一足お先のサクラたち。
おっと、阿修羅男爵ホイール初公開。

coupesakura2.jpg
早くも満開の木の下で。

coupesakura3.jpg
巷では一段落の受験を終えた
ドラゴン桜ならぬライオン桜。

おっと、天気予報では
明日は雨なり。



 
AdSense
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012