カーくるトップへ
witten by TANA
世界中
うんうんする
2


IMG_1440[1].jpgスタッドレスの出番は無いとふんで、昨年オークションで買っておいた中古OZを付けてみました。
タイヤは両端方べりにゴムのひび割れもある心配なやつだが、お金かけてられないのでとりあえず様子見。
この155に合うかもあるしね。

と、こんな新たな旅立ちのようなときに、なんかヤナことが起きる。
JAの前に、誰か待ってるようなジャンパー親父がいたなと思い先の信号で止まったら、なんか聞きたいんかという感じで、あの-すいませーんとやってきた。
なんなんだよと思いつつ窓明けると、ジャンパーから警察の制服がチラッ。

予感

-シードベルトしてないですよね。
-その先の交番に止めてください。

はー、やれやれ
制服なら緩めてあるベルトを前に持ってきて、「緩めてるんで」で通るけど、普通の人のカッコだから、手遅れやれやれ感覚で、素直に止めたわ。

反則金なしは分かってるが、更新で講習と余分費用につながるので損に決まっている。
言ってもだめだが、交番前走ってる車も全員速度違反でしょ。
もっと悪いこと、改善すべき状況も沢山あると思うし。

-納得できませんね。
-違反とするのではなく、注意や指導できないですか?

-そういう制度ありません。
-違反しかありません。

交番に若い警官2人いたが、無言。
ついこないだまで一般人の2人も、もう一般人の味方じゃなくなってるんかね。
ストーカー殺人ほったらかして、指導や予防じゃなくて、隠れて一般人捕まえてどうすんの!て感じ。
まして、シートベルトってすいませんてほどの悪質なものかね。
何でシートベルトするの?
「捕まるから」って日本人答えるんだよね。
アメリカ居た時は、アメリカ人は「危ないから」だったけどね。

だから余計やなんだよ。
久々に、世の中ってこんなんだよなって思い出したわ。
いじめられっこの味方もしない、規則一辺倒じゃ、ホントにいい世の中にならない分けだよなって思った。
 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=AB7JNQLhe5lt6urhJbqoAw%3d%3d
2013年3月16日 16:54  | モノ申す  | コメント(2)  | トラックバック(0)


2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
アーカイブ
記事検索
検索語句
最近のコメント
参加グループ
プロフィール
TANA
TANA
155dtm大好きお金かけないでキメルのが快感モータスポーツ魂いいねぇ鉄道模型ラジコン何でも、ミニカー・フィギュア・・・コツコツ収集。あらま~沢山家族は大事だよぉあーあ、余裕あったらなー  
カウンター
Counter
愛車情報
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カーとも
カテゴリ
最近のトラックバック
広告
タグ
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る