written by ランチアブルー
世界中
うんうんする
5


昨日は「まいこサン」をお休みして琵琶湖まで「第2回テージスオーナーズミーティング」に参加して参りました。
朝方まで激しく降っていた雨も上がり、集合場所の「EXIV琵琶湖」に集合した頃には風は強いがとても良いお天気になりました~。
主催者さんの「晴れ男パワー」は本当でした。

今回も「カーとも」のmixさんと養老SAで待ち合わせして、2台カルガモ走行で現地入りしました。
息子はmixさんのBカラーに乗せてもらいましたが、「パパのクルマよりタイヤが大きいのに、乗り心地がすごくいい!!」とタイヤの賞味期限切れとサスやブッシュ類のヤレを指摘されてしまいました~。

名神高速でmixさんの後ろを走っていて気が付いたのですが、リア部分に3枚整流板が付いているではありませんか???
高速の安定感の無さはここに原因があったようです。因みにmyテージスは1枚しか残っていませんでした。

第1回目のオーナーズミーティングでは4台のテージスが集まりましたが、今回は5台のテージスとカッパとテーマとガンマクーペと147GTAが集まりました。

家の妻と息子は断然Bカラーのmixさんテージスがお気に入りでしたが、今回私が一番気になったカラーは初参加の神戸ナンバーのグレーにブラウンの入ったヌボラカラーのテージスで見る角度でブルー~グレー~ブラウンに変化するとても不思議なカラーです。

EXIVの中華レストランで飲茶のランチをいただき、テージスやディアロゴスのカタログやミニカーを見せていただき、ランチ後は奥琵琶湖までツーリング・・・とても充実した1日を過ごさせていただきました。

これからも参加台数を増やしていきたいですが、何せ車両自体が少ないもので・・・皆さん友達の友達にテージス乗りの方がいらっしゃったら是非紹介してください。IMG_0521.jpgIMG_0517.jpgIMG_0516.jpg

2013年4月22日 21:29  | 未分類  | COMMENT(5)
「うんうん」した人
+ プロフィール +
ランチアブルー
ランチアブルー
2012年3月末に下記の2台体制からランチア「テージス」の1台体制になりました~。最近、お友達になった方には「ランチアブルーさんはアルファとフィアットに乗っているのに何でHNがランチアブルーなんですか...
+ 愛車情報 +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する