猫パンチ2号車 雑記帳(旧 蒼獅子2号)

1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
 
プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
 
Posted on June 28, 2013 (Fri.)
witten by きー
世界中
うんうんする
4


こちらでは滅多に市場に出てこない超レア車が売りに出されて
一人で色めき立ってるしまった。
ああ、時間を3年前に巻き戻せたなら…

現実と対峙する自分には目の毒でっせ。まったく…

時を同じくして、とあるサイトで小さな現実を発見。

otto0103.jpg
おおっ、まさかの最終型ビッグマウス!
OTTO MOBILE レジン製 1/18 スケール
1250台限定生産だそうな。

otto0103a.jpg
GATE製には付いていないアンテナ付き

otto0103d.jpg
もちろんカラーはエーゲブルー
英国名はAegean Blue
本国色名はBleu Recife(ブラジルの港町)

画像で見る限りこのリアルさは
先日観覧したこの絵の如く。

syuru07.jpg
おっと、こいつは
第一次世界大戦後にパリで始まり
世界中に飛び火した芸術運動
シュルレアリスムの代表選手
ルネ・マグリッドだった。

syuru01.jpg
シュールという言葉がピッタリのテーブル。
超現実主義と訳されるけど
けっこうアソビの要素があって楽しい。

syuru05.jpg
こちらはサルバドール・ダリの作品のレプリカ。
当時頭には本物のフランスパンが乗せてあったそうな。

おっと、話が思わぬ方向に…

otto0103c.jpg
スピードラインのアロイホイールも
忠実に再現されてる。

otto0103e.jpg
その昔、苦労してペイントした
アレザンレザーシート&同色ステアリングも標準装備だ!

otto0103b.jpg
やはりオリジナルのスモールマウスが
美しいと思わず思ってしまう正面ドヤ顔。

9月発売予定の先行予約らしい。
しかし生産終了から8年経った今なのか?
気になるお値段は1.4マソとGATEの倍。
これまた悩ましい値付けなり。

うーむ、ここはいっとくべきなのか?



Posted on June 25, 2013 (Feb.)
witten by きー
世界中
うんうんする
9


大方の人が思い浮かべるのはゴルフで間違いのないところなのだが
そこはそれプジョーマニアとしてはこいつをいっとかなくては!

scene2_concept_130614.jpg
ご存じ208GTi
しかしながら、これがごくフツーに思える
ぶっとびの裏プジョー車ハケーン!

c.jpg
その名も「Peugeot 208 T16 Pikes Peak」
3.2V6ツインターボをリアミッドシップに積み
875馬力を絞り出すそうな。
この際パワーはおいといて
驚愕すべきスペックは
0-100km/h→1.8秒
0-200km/h→4.8秒
0-240km/h→7.0秒

GTRでも3秒ぐらいじゃなかったかしら?
こんなのレーシングドライバーでなくては扱えない!
このマシンでヒルクライムやっちゃうそうだ。
浮世離れしすぎてステキだぜライオン軍団!

ということで最近購読した
GTiメルマガで見つけたプジョー車たち

history3_photo01.jpg
なんともマニアな309GTiと

c-1.jpg
なんとも端正な205GTi

ピニンファリーナの香りが漂ってて
どうもこちらが落ち着く自分なりけり。



Posted on June 18, 2013 (Feb.)
witten by きー
世界中
うんうんする
5


先日、何気なく録画してあった刑事コロンボを鑑賞。
ドラマにクルマが小道具(大道具?)として使われるの常套手段だけど
さすがUSAはスケールが違う!
ストーリーの中でもなかなか重要な役割をはたしていたのはコレ

colombo1.jpg
犯人らしき人物(ネタバレ注意)が操るシリーズ1ロードスター。
かっけーーーー!

そしてコロンボといえば…

colombo4.jpg
こらこらクルマが違うでしょ!
けど大ぶり極細のウッドステアリングがかっけーー。

colombo5.jpg
疾走するロードスターと

colombo3.jpg
403カブリオレ

どちらも1960年代中盤もの?

殺された女流作家のおねいさんが乗り付けるのは

colombo2.jpg
放映当時はピッカピカの7シリーズ
今あらためて見るとこれもかっけーー。
そしてこの2台のコントラストも素晴らしい。

アメリカ映画なのに欧州車満載。

よいものを拝ませてもらった気分。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=GSCEKVowVD66t5hsJ3Bbvg%3d%3d



 
AdSense
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012