Dance with Giulietta.

ジュリエッタと過ごす日々。
ドライブ紀行やDIYからどうでも良い話まで、思いつくままに書いていきたいと思います。
プロフィール
たかやん
たかやん
アルファロメオ・ジュリエッタ乗りです。これまではホンダ一筋に5台乗り継いできましたが、ジュリエッタに惚れてとうとう乗り換えてしまいました。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
燃費

2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by たかやん
世界中
うんうんする
13


こんばんは。本日2件目です。
今日はふと思うところあって、久しぶりにエッタちんのインパネ分解をやってみました。

事の発端は、先日洗車してた時にふと気になったインパネの隙。
IMG_6027.jpg
ここの部分です。洗車の時に内装拭いてて「おや?」と思ったんですよね。
拡大してみましょう。
IMG_6028.jpg
こんな感じです。
どっかの嵌合が外れたか何かかも知れないので、分解して直してみようと思った次第で。

というワケで、今日は天気も良かったので分解してみました。
IMG_6029.jpg
ここまでの手順はもう慣れたもの(笑

ここから先は未知の領域ではあるのですが、まぁクルマのインパネ分解手順なんてそう大きな違いは無いだろうと思い、勘を頼りに分解続行(笑

IMG_6039.jpg
無事必要箇所までの分解ができました。
いや、実際のところ、サイドレジスターは外す必要無かったんですけどね(笑

さて、ここまで来たところで、先に結論を述べておきましょう。


……

「今回の分解は!何の成果も!あげられませんでしたっ!!」(笑

ええ。正直、無意味な分解作業でございましたよ(笑

IMG_6036.jpg
カウルサイドトリムを外した状態。
インパネ側の方をよーく見てみます。

IMG_6032.jpg
どこにも嵌合する相手はいません(笑

IMG_6031.jpg
カウルサイドトリム側を見ても、爪等の構造はありません。
そう、下の方はピンとネジで固定されていますが、上の方には固定の為の構造は何も無く、単に成り行きで合わせられているだけなのです(笑
また、建付け調整できるような構造も何もありませんでした。

もしかして、と思い、右側も見てみたところ…
IMG_6038.jpg
はい、同じでした(笑

普段仕事柄良く接しているT車やL車の感覚で考えてしまっていましたが、この娘はイタリア車なんですよね(笑
こういう普段目に留まらない所の建付けにまで神経使うのは、日本車やドイツ車の考え方ですかね。

IMG_6033.jpg
こういう部分なんかの仕上げも、結構バリとか削りカスなんかが大量に残ってたりしますし、この辺は良くも悪くもラテン系な感じですねー。
まぁ、機能的に問題があるワケでも無いですし、こうやってバラしたりしない限り見える事の無い部分ですから、「そんな部分に労力を割くよりも、見える部分に力を入れる」って考え方なんでしょうね。きっと。

というワケで、分解そのものには意味は無くなりましたが、せっかくなので内部構造を確認しておきましょう。

IMG_6035.jpg
こんなところにコネクターが。

IMG_6037.jpg
手前側のコネクターは遊んでいました。
これ、何のハーネスだろ?なんとなくアンテナ線っぽい線だったけども…

順番は前後しますが、先に復元状態の写真を載せておきます。
IMG_6046.jpg
問題個所を拡大してみましょう。

IMG_6047.jpg
はい。すこーしマシになった程度ですかね(笑
まぁ、あんまり広がってきたらまた分解調整するとして、基本的には気にしないのが精神衛生上もよろしいですね。

さて、復元前にもう一つ作業をやっておきましょう。

前にも申しました通り、ウチのエッタちんのナビは純正のポータブルナビです。
選択肢としてはサイバーナビ等の所謂2DINタイプナビもあるのですが、このインパネデザインを崩したくなかったのでポータブルを選択しました。高かったからじゃないよ?(笑

しかし、このポータブルナビの取り付けに一つ不満点がありまして。
IMG_6040.jpg
ナビ画面がインパネに対してまっすぐに取り付けられている為、ドライバーから見ると画面が逆に逃げているように感じるんですよね。要は、画面がドライバー側を向いていないワケです。
以前にディーラーのメカの人にも相談してみたんですが、構造上なんともならないとの事。
それなら、どうなっているのか見てやろうじゃないかと思った次第で。

早速、センターレジスター部を解体。
IMG_6042.jpg
こんな風にネジ2本で固定されていたんですね。
しかも調整代も何も無いですので、これは確かにどうにもならんですねぇ。
とはいえ、何もしないのも気分が良くないので…

IMG_6043.jpg
片方のネジを外しちゃいました(笑
これで一応は少しながらスイングできるようになりましたので、ちょっとでも画面角度を調整できるんじゃないかと思います。

というワケで復元。

IMG_6048.jpg
こうだった画面が…

IMG_6049.jpg
こうなります。
ほんの少しですが、画面がこっち向いたのがわかりますか?
ちょっとした差ですが、実際に乗ってみるとやっぱり画面が少しでもこっち向いた方が見やすいです。
ま、何もやらないよりはマシになったかな?

IMG_6050.jpg
そんなワケで、久しぶりのエッタちん分解は完了。
こういう作業は楽しいから好きなんですけどねー。
また何か良いネタがあれば良いのですが。


2013年6月17日 01:12  | メンテなどなど  | コメント(4)  | トラックバック(0)


witten by たかやん
世界中
うんうんする
1


こんばんは。

昨日は久しぶりに沼津港へ行ってきました。
IMG_6022.jpg

目的地はこちら。
IMG_6021.jpg
以前にもご紹介しました、沼津港深海魚水族館です。
今回はヨメの人に頼まれた目的があっての事なのですが、それはまた後ほど。

ここはその名の通り深海生物の展示がメインなのですが、港の方で珍しいものが出たり、館長さんが海外で珍しいものを入手したりすると展示が変わっていたりして楽しかったりします。

現在は、沼津沖の深海で捕れた生き物の特設展示がされていたりします。
目玉はコレかな。
IMG_5994.jpg
でっかい高足蟹です。

どこくらいでっかいのかと言いますと…
IMG_5995.jpg
IMG_5996.jpg
はい、水槽前のお子さんと比べてみてください(笑
こうやって改めて見ると、蟹って結構巨大生物なんですねぇ。

IMG_5998.jpg
ダーリヤイソギンチャク。
形が花のダリアに似ている事から名付けられています。
綺麗なんですが、花びらみたいなのは全てイソギンチャクの触手ですので、近寄ってよーく見ると…結構キモいです(笑

IMG_6003.jpg
コシオリエビ。
尻尾の方が無くなっているように見えますが、前方に折り畳んでいるだけです。だからコシオリ。

深海生物以外にもいろいろと。
IMG_6006.jpg
御馴染みのシーラカンス。ここの顔です。

IMG_6007.jpg
何故か飼育されているハリモグラ。
この時間はおやすみタイムのようで、3匹程いるのですが全ておやすみ中でした。

IMG_6009.jpg
ネコザメ。
ちなみに、ネコザメは英語だと「ブルヘッドシャーク」なんですよね。何故か。
で、英語で「キャットシャーク」というと日本語ではトラザメを指し、英語で「タイガーシャーク」というと日本語ではイタチザメの事を指すそうです。ややこしいですねぇ(笑

IMG_6014.jpg
キャビア…じゃなくてチョウザメ。

IMG_6016.jpg
こちらの小さな熱帯魚。「ミッキーマウス・プラディー」といいます。
何故「ミッキーマウス」かというと…
IMG_6018.jpg
はい、いましたね(笑

などと一通り展示を楽しんだ後は、本日の目的に参りましょう。
ミュージアムショップです。

IMG_6020.jpg
はい、ご存知の方もいるかもしれませんね。
「ダイオウグソクムシぬいぐるみ」です(笑
ここ最近何故か話題になっているダイオウグソクムシの全長約50cmのビッグサイズぬいぐるみが発売になったという事で、ヨメの人から「買いに連れてけ!」との要請がありまして(笑

IMG_6019.jpg
ちなみにこのぬいぐるみ、何故か大人気でして。
この写真は、お姉さんが2回目の補充を行っているところ。
最終的には、開館から3時間後の午後1時には完売したそうですよ。

IMG_6023.jpg
というワケで、ヨメの人も1匹無事確保。

任務完了後は、沼津港の市場をうろうろして、買い物とお昼ご飯です。

IMG_6024.jpg
この日のお昼はこちら。
近海物のまぐろお刺身と鯵の塩焼き定食。これで¥980は安過ぎやしませんか?
美味しかったですし。

右のお皿にあるのは、イルカの煮物。
余り馴染みの無い料理ですが、静岡の方では割と普通に食べられているとか?
クジラの煮物っぽく生姜を強めに利かせて、野菜と一緒に似ています。
おかげで臭みはほとんど無く、なんとなく猪あたりの獣肉の煮物っぽい味でしたね。
臭みや癖の強い肉の煮物は、生姜をがっつり利かせて野菜と一緒に煮るのが割とセオリーっぽいので、比較的似た感じになるんでしょうかね?

あとは、市場でできたての干物を買って帰ってきました。
お魚は、まさに「愛でて良し、食べて良し」ね!

2013年6月16日 23:50  | ドライブ  | コメント(4)  | トラックバック(0)


witten by たかやん
世界中
うんうんする
6


IMG_6084.jpg
IMG_1565.jpg
もう帰路につきました(笑)
午前中に入ってお昼食べて帰るパターンは、混雑に巻き込まれにくいので良いのです。
しかし、えらく湿気ておりますなぁ。


2013年6月15日 13:05  | iPhoneから  | コメント(0)  | トラックバック(0)


witten by たかやん
世界中
うんうんする
2


IMG_2915.jpg
IMG_6092.jpg
こんにちは。久々の書き込みですね(汗
今日は久々に沼津港へやってきました。
年に何度かの深海水族館見学と、お魚を食べにー。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=9MEg4aTKsrPKFSe7dSJ3RA%3d%3d
2013年6月15日 11:45  | iPhoneから  | コメント(0)  | トラックバック(0)


↑ TOPへ戻る