トップページへお問い合わせ代理店サポートページへ
世界中
うんうんする
0


レプソル・ホンダチームのライダーがアメリカズGPで優勝と2位、まさに昨年のテキサスでの落成レースの時のようだった。

 02Austin14Mgp_JOC3535.jpg

立派に期待に応え、マルク・マルケスと、ダニ・ペドロサはテキサス・オースティンでのアメリカズ・サーキットで行われた2014年シーズン2つ目のレースで、ワンツーフィニッシュを獲得した。レプソル・ホンダチームのライダーにとって、昨年の結果の再現だった。マルク・マルケスがレースで先頭に立ち、勝利したことで選手権のリードを広げた。ポールポジションから開幕2連勝したのは、1995年のミック・ドゥーハン以来のことである。

 

レースは、ホルヘ・ロレンソがジャンピングスタートをして、マルケスとペドロサの前に出るという反則から始まった。1周目の終わりに、ヤマハのライダーがライド・スルー・ペナルティーを受けピットレーンに戻り、レプソルホンダの二人が他とのギャップをとり、離れていった。マルケスは、対抗できないペースを維持して、チームメイトのペドロサを離し、4秒差でチェッカーを受けた。マルケスは50ポイントで選手権をリード、ペドロサは36ポイントで2位に上がった。

 

次戦は2週間後、モトGPはアルゼンチンのテルマス・デ・リオ・オンダサーキットで行われる。02Austin14Mgp_TIN8755.jpg


 

マルク・マルケス

1st, 43:33.430

とてもうれしい。本当に良いスタートができたけど、ラインの外からホルヘが僕を抜いたのを見た時、初めは少し心配したけど、彼はジャンピングスタートをしたんだなと分かった。スタートからフィニッシュまでずっとリードしていたから、今までのレースとは違ったレース展開だった。楽なレースに見えるだろうけど、集中力を維持しなければならないからタフなんだ。完璧な週末だったし、多くの自信をもらえた。次のレースはまた違うと言うことは分かっているけどね。ファンにとってはちょっとつまらないレースだったろうけど、時々こういうレースはライダーにとっては良いものだよ。次のレースではもっと興奮させられるように頑張るよ。

 

ダニ・ペドロサ

2nd, at 4.124 sec.

マルクが僕よりちょっと速すぎだったし、どのコーナーでも改善しようとしたけど、グリップを得るのが難しくて、ラップ毎に彼とのギャップが増えていったから、タフなレースだった。ついには、マルケスは僕からかなり離れてしまった。僕の後ろには誰もいなかったので、自分のできる限りのペースで順位をキープした。次戦で戦闘力を上げるために、このレースでいくつかのことを学んだし、それらを応用し、できる限りの改良をしてみるつもりだ。



2014年4月14日 17:11  | 2014 MotoGP情報
記事検索
検索語句
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る