カーくるトップへ
プロフィール
かずみっちょん
かずみっちょん
1970年のアバルト595で楽しんでいます。 
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
Posted on June 16, 2014 (Mon.)
witten by かずみっちょん
世界中
うんうんする
6


今日も少し撮影した画像をアップします。

 アバルトのダブルバブルも元気に走っていました^^
カラーリングも良いですね~

aba750.jpg

アルピーヌって白もかなり良いですね
a110.jpg


カーグラで紹介していたので、気になっていたのですが、見れて嬉しかった^^
super7.jpg

フォーミュラが公道を走る姿は何とも言えない光景でした
f.jpg

まだまだ、撮影しましたが...今日はこの辺で...
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=drD2invZFwUvK8K1a02oNA%3d%3d




Posted on June 15, 2014 (Sun.)
witten by かずみっちょん
世界中
うんうんする
5


初めて浅間ヒルクライムを見に行ってみました^^
595では無く普通の車でですが...

静岡県東部からだと、どのルートで小諸に向かうか悩みましたが、
行きは速そうで楽そうなコースを選択しました。

沼津ICを5:00に乗り御殿場IC→須走IC→大月JCT→八王子JCT→鶴ヶ島JCT→藤岡JCT→小諸IC
休憩を2回くらい挟んで9時くらいには小諸までいけました。


午前中はシャトルバスで観戦ポイントまで連れて行ってもらい、コーナーの内側で写真撮っていました。
撮影した中で、ラリー車のアバルト RT3はかなり魅せてくれ嬉しかったです^^
 

rt3.jpg

午後は、ゴール付近で実況を聞いて勉強しながら楽しみました。

その中から、いくつか紹介します

KP61は昔欲しかったんですけど...
関係ないけど、パソコンの電源が急に落ちたり再起動したりするKP41病というのに
悩まされていて、その名前を聞くたびにKP61を思い出していましたが、
思わず浅間で見れて嬉しかったです^^

kp61.jpg

カウンタックは、ドア開けたままサービス走行してくれていました^^

lp5000.jpg

そして、マクラーレンの新型650Sも走っているところを見せてもらいました。
フロントのデザイン凄く好みだな~

p650.jpg

その他、いろいろな車が走っていましたし、駐車場にも気になる車や印象に残った車の画像はあるのですが...
とりあえず、4台のご紹介です^^


で、帰りは須玉ICまで一般道をドライブしながら、精進湖→富士宮を廻ってみました^^

早朝から夜まで、よく遊んでクタクタになった一日でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=8KIxNiI1bZBUOFGWIhX40Q%3d%3d




1DAY 1CLICK 活動
 
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る