猫パンチ2号車 雑記帳(旧 蒼獅子2号)

1台で味わえるイタフラ車生活
by PEUGEOT 406 Coupé
 
プロフィール
きー
きー
97年から乗っていたD8セダンのZF製ATが2010年の元旦に逝去したため1月からクーペオーナーになりました。2004年式のエーゲブルーLHDです。何といってもデザインのエロかっこよさがたまりません。...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
広告
adsense
 
Posted on May 22, 2015 (Fri.)
witten by きー
世界中
うんうんする
3


GO!!シリーズも第何弾かわからなくなってしまった。
今回はでんしゃ→てんしゃネタで

hidetonさんから頂いたビッグマウスアイコンの転写シール。
大・中・小とサイズも豊富だったので
まずは大をこんなところに↓

tensya1.jpg
よしこれでPR V6(D9)エンジン搭載車がならんでも
自分のがわからなくなることはないでしょ。
(一体どんなシチュエーションだ!)

転写の要領がわかったので
今度は中サイズをエレクトリックベースのヘッドにも

tensya2.jpg
コイツも猫パンチ2号車と同じ2004年製だったもので、つい…。

何にでも貼ることができるってスゴイ。
お次は地肌に挑戦か?




Posted on May 02, 2015 (Sat.)
witten by きー
世界中
うんうんする
9


春のプチ・リニューアルが終わったと同時に
次のシーズンに向けて、もひとつリニューアルを敢行。
って、季節商品かい!
と一人ツッコミを入れておいて今回のおネタは…

その1
クランクプーリー入れ換え!(パチンコの新台入替みたい)
特に異音とかはしていなかったのだけど
hidetonさんのこの記事を見て一念奮起。
少なくとも6万キロ以上交換していなかったのでオーダー。
外したプーリーはこんなことになっていた。

crankpulley.jpg
触った感じでは、滑り感やユルユル感はなかったけど
ダンパーゴム部分にひび割れが…
やはり経年劣化は免れない。

これは国内在庫があった。

crankpulley2.jpg

crankpulley3.jpg
う〜ん、新しい。(当たり前だ!)
交換後に音類の変化はなし。
先のプーリーは当たり品だった模様。

その2
リアスタビリンクロッド(長っ!)交換
納車時からコトコト後席付近から異音がしてたのだけれど
ディーラーのチーフメカはリアサスのブッシュ部分を
全部取っ替えないとわからないとのことで
諦めモードで5年間我慢してたのだけど
最近コトコト音がドンドン大きくなってくる。
試しに近所の整備工場に預けてみると…
「リアのスタビリンクロッドがガクガクです。
これを取り替えれば大丈夫だと思います」との回答が。
あれっ、ディーラーではスタビリンクじゃないって言ってたのに…
その昔、「念のために外して確認してください」ってお願いしたとき
「大丈夫です」って言ってたのに…

プジョー専門店がこれではダメでしょ。


ということで取り外したスタビリンク。

stabilizerlinkrod1.jpg
う〜ん、ジョイント部分がグラグラ。
さらに拡大すると…

stabilizerlinkrod2.jpg
ハイ、ゴム部分の破れ発覚!
こりゃだめぼ。

ということで交換後
5年以上気になって仕方がなかった

異音解消!

セカンドオピニオンの必要性を痛切に感じてしまった次第。

交換後はリアが少し固くなった(あくまで気がするだけなので根拠はなし)
なんとなく安定感が増したような…(気がするだけかも)

しかし、リアが静かになったと思ったら
今度は助手席ドアのガタピシ音が強調された模様。
これは無限異音地獄に陥りそうなので
今日のところはこのぐらいで勘弁してやる!

ということでプチリニューアルはいつまで続くのか?(完)

※参考データ
クランクプーリー14,800k
スタビリンクロッド10,000k×2
工賃は整備工場の基準に準ず。


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=MtQBtJic5L5jssBDXZYaGQ%3d%3d



 
AdSense
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
カテゴリ
アーカイブ
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (4)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (7)
2015年02月 (3)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (5)
2014年03月 (7)
2014年02月 (4)
2014年01月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (7)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (6)
2013年03月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (5)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (8)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (6)
2012年06月 (8)
2012年05月 (1)
2012年04月 (5)
2012年03月 (5)
2012年02月 (8)
2012年01月 (4)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (3)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (6)
2010年12月 (6)
2010年11月 (10)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (4)
2010年07月 (8)
2010年06月 (5)
2010年05月 (6)
2010年04月 (9)
2010年03月 (3)
最近のコメント
タグ
走行記録April2012