トップページへお問い合わせ代理店サポートページへ
世界中
うんうんする
1


レプソル・ホンダチームのトニ・ボウは世界選手権の第一ラウンドで、無敵であり続け、8連勝を達成した。ブストと藤波は改善し、それぞれ5位と8位で終わった。
RepsolHondaTeam15_Bou_0027_©FIM-G2F Media.jpg
イギリスのNord VueでのFIMトライアル選手権が行われ、トニ・ボウが2015年8連続勝利を達成した。昨シーズンの最後二つのレースを加えると10連勝になる。この結果、レプソル・ホンダチームのライダーは、2012年に記録した勝利期間に匹敵する。

トニ・ボウは、ゾーン3で失敗したが、最もミスの少ないスコアでライバルを押しつぶし、1ラップ目から支配した。続く2ラップ目では、結果を改善し、ペナルティポイントなしというラップでレースを終えた。2位のアダム・ラガはボウより30ポイント以上受け取った。この結果、ボウはラガとの選手権のリードを34ポイントに増やした。

 

レプソル・ホンダチームの若いライダー、ハイメ・ブストは素晴らしい2ラップ目を記録し再び5位で終えた。藤波貴久はほんの僅かのポイント差でブストのすぐ後ろで終わった。

 

次戦は今月27~28日に行われるフランスGPになる。
RepsolHondaTeam15_Fujinami_0024_©FIM-G2F Media.jpg


 

トニ・ボウ

1st, 10 points

とてもうれしい。とてもずっと快適に感じていたし、自分のライディングに満足している。とても良かった2ラップ目と3ラップ目を思い出すレースだった。この結果と選手権で勝っていられることをうれしく思う。連勝するのはとても難しい。なぜならプレッシャーがいつも高く、ノンストップ・レギュレーションがさらに難しくしている。でも、驚愕の年になった2012年の感覚に戻っている。これ以上できない感じ。

 

藤波貴久

6th, 81 points

今日は1ラップ目でとてもひどいパフォーマンスをしたと思う。いくつかゾーンを変えて、滑りやすかったのでさらに難しくなり、昨日よりひどかった。いくつか失敗して自信を失った。自分のキャリアでこんなに多く失敗したことは覚えにない。2ラップ目少し良くなったけど、まだ多くの改善点があると思うので、満足できない。この結果をすぐに忘れたいし、フランスでは強くなって戻ってくるよ。

 

ハイメ・ブスト

5th, 81 points

1ラップ目はとても滑りやすくてさらに難しかった。それで自分に合うペースを探そうとして、合っているかどうかと思っていたら、それほど悪くなかった。このレースはまったく簡単ではなかったので、2度の5位でイギリスを去ることになるのは本当に良かった。



2015年6月17日 01:56  | 2015年トライアル世界選手権
世界中
うんうんする
1


イギリスGP1日目、レプソル・ホンダチームのトニ・ボウが勝利。ブストは5位、藤波は7位。

 RepsolHondaTeam_r4_d1_Bou_0030_©FIM-G2F Media.jpg

トニ・ボウがイギリスでの世界トライアル選手権の7レース目でも無敵を続けた。レースではトラック・コンディションが複雑で、チャンピオンは素晴らしいラップで、結局はアダム・ラガと戦った後、ボウが勝利した。ラガは2位に落ち着いた。彼のレプソル・ホンダチームのチームメイト、ハイメ・ブストと藤波貴久はそれぞれ5位と7位だった。

 

断続的な雨がイギリスGPの初日の主役の一つだった。雨がゾーンをもっと難しくした。輝かしい1ラップで、ボウはたった5ポイントしか受け取らなかった。2ラップでは3℃失敗し、21ポイントを受け取ったが、持っていた差と、最終ラップで15ポイント受け取っただけで、総合優勝をした。

 

ハイメ・ブストは5位、素晴らしい堅実さで次第に総合順位を上げた。藤波貴久は多くのポイントからレースをスタートした。1ラップで7度の失敗、2ラップ目では改善でき、総合7位で終わった。

 

この結果、ボウは総合順位で140ポイントになり、2位と31ポイント以上差がある。明日はNord Vueで、第4戦の二日目が行われる。ライダーは3ラップ12エリアで今日のゾーンを繰り返す。


 

トニ・ボウ

1st, 41 points

今日の進め方、特に1ラップ目に満足している。1ラップ目で差を作った。2ラップ目はとても悪いスタートで、ストップするという完全な失敗をしてしまった。最終ラップでは上手くいき、レースを上手く対処したが、最終ゾーンで失敗した。とにかく、この勝利はうれしいし、特に今日とてもよかったアダムを打ち負かせてうれしい。初めの7レースで勝って31ポイントの差で選手権をリードしているのはびっくりだ。僕はとても良い時にいるし、長い間このライディングレベルを続けているようにしたい。

 

藤波貴久

7th, 104 points

序盤がとても悪かった。何も上手くいかなかった。。集中力をなくし、充分な自信がなかった。最後に終わってしまうかもしれないとさえ思った。幸い、少し回復して2ラップ目はいくつかミスをしたけど、まだましになった。最終ラップはゾーン1でラインを間違えて5位から7位に順位を落とした。一年で最も悪い結果だったので、明日は埋め合わせをするしかない。

 

ハイメ・ブスト

5th, 102 points

1ラップ目ではゾーンが良かったけど、雨で2ラップ目は落ちた。より複雑になった。でも、最後にはそんなに悪くなかったし、もっと良い順位で終われたかもしれない。いつも良い感じでモンテッサ・コタ4RTに乗り、バイクとこのチームと共に改善していくのは簡単だ。


2015年6月17日 01:48  | 2015年トライアル世界選手権
世界中
うんうんする
5


ダニ・ペドロサがカタルニアGP11位から見事に復帰し3位で表彰台。2位を走行中の3周目にミスをしてマルケスはレースを終了。

 07Montmelo15MgpREPSOL_JO50121.jpg

ダニ・ペドロサはカタルニアGPで今シーズン初めての表彰台を獲得した。今シーズン序盤に手術をした後初めての表彰台になった。レプソル・ホンダチームの同僚、マルク・マルケスは素晴らしいスタートをしたが、2位を走行中の3周目にクラッシュした。

 

マルケスはスタートすると、ホルヘ・ロレンソとアンドレア・ドビツィオーソの後ろ、3位に入り込んだ。1周目の終わりには、ドビツィオーソを抜き、ロレンソについていることが見えるように後ろに食らいついた。しかし、バックストレートでブレーキング中にミスをしてクラッシュ、レース3周目のことだった。

6位からスタートしたダニ・ペドロサは素晴らしいスタートではなく、オープニングラップの中盤には11位に後退した。その周の終わりには順位を回復し、3周目にはさらに2つ順位を上げた。マルケスのクラッシュで7位に上がり、次の4周で表彰台圏内に上がった。トップ二人を捉えることはできなかったが、ペドロサは安定したペースを保ち、今シーズン初の表彰台を獲得した。

 

この結果、マルケスは69ポイントで総合5位に居座っている。リーダーのバレンティーノ・ロッシと69ポイント差になった。ダニ・ペドロサは39ポイントで10位。選手権次戦は2週間の時を経てアッセンで行われる。
07Montmelo15MgpREPSOL_JOC4957.jpg


 

マルク・マルケス

Non classified

ホームレースで100%力を発揮しようとしたけど、うまくことを進めたかったのでかなり激しくプッシュしミスが起こってしまった。上手くいっていたし、ホルヘの後ろでタイヤを温存していたのに、ミスをして結果として膨らんでしまった。グラベルに入って、壁がとても厚かったので囲みこんだんだけどバイクを止めることができなかった。ガレージに戻ることはできたけど、ギアがダメージを受けていて、シフトできないことがすぐに分かった。今日来てくれたファンに感謝したい。今日の最も良かったことは、バイクに乗っていた3周の間、声援が聞こえたことだった。

 

ダニ・ペドロサ

3rd - at 19.455 sec.

嬉しいし、感動した。タフな時間だった。かなり激しく戦っていたけど、ようやく感覚が合って、レース毎に強くなってきた。今日は最悪のスタートだったけど、レースは長いからナーバスにならないようにした。スタートから多くのクラッシュがあり、トラックはデリケートなコンディションだと分かった。それで、始めの3周でそれぞれのコーナーを調べるように、あまり力まずにいた。それから素早く進み、何人か抜いて、3位で終えた。ホルヘとバレンティーノについていくのは無理だった。彼らはパフォーマンスの面でかなり離れていた。これからのレースでは差を少し縮めたいし、明日のテストで何かポジティブな事を見つけられるかどうか見てみたい。そしてより良いシミュレーションで理解したい。理学療法士、家族、友人、ビジャモール医師、ホルディ・サロとサポートしてくれた他のみんな、一緒に寄り添ってくれた全ての人々に感謝したい。また勇気づけられるメッセージを送ってくれたファンにも感謝したい。長い時間かかったけど、幸いホームレースの今日、表彰台での興奮を取り戻すことができた。みんなに特にこの困難な時間を支援してくれたチーム、とても感謝している。ちょっとした幸運に値する。


2015年6月15日 16:22  | 2015 MotoGP情報
世界中
うんうんする
7


 トニ・ボウがスウェーデンGPの2日目を制し、行われた6つのラウンドで6勝を挙げた。藤波貴久は5位、ハイメ・ブストは7位で終えた。

 RepsolHondaTeam_r3_d2_Bou_0113_©FIM-G2F Media.jpg

トニ・ボウは昨日の勝利に続き、今日もまた立派にスウェーデンGPを終えた。今までの2回のラウンド、日本とチェコと同じように何度もチャンピオンになっているトニ・ボウが2日目も勝利。28ポイントのアドバンテージでリードをキープしている。チームメイトの藤波貴久とハイメ・ブストはそれぞれ5位と7位で今日を終えた。

 

まったく簡単ではないトライアルでトニ・ボウは3ラップの1ラップ目から制し始めた。しかし、アダム・ラガがとても接近し、2ラップ終了時点で彼らは同点となった。3ラップ目の最終ラップは決定的で、ボウは最後には3ポイント差でライバルを打ち負かし、このようにしてシーズン6勝目を獲得した。

 

昨日3位だった藤波貴久は、1ラップ終了時2位で一日をスタートした。しかし日本人ライダーは2ラップ目にまたつま先をぶつけライディングに影響し、いくつかのポイントを失い、わずか1ポイント差で最終的に5位になった。若いチームメイト、ハイメ・ブストは7位で一日を終えた。

 

トライアル選手権は休み無しで続き、来週イギリスのペンリスで第4戦が行われる。
RepsolHondaTeam_r3_d2_Fujinami_8706_©FIM-G2F Media.jpg


 

トニ・ボウ

1st, 25 points

シーズンのスタートは悪くない。でも、今日はレースに勝つためにしっかり頑張らなくてはならなかった。アダムが1ラップ目から2ラップ目までとても接近していたから。最後までしっかり努力してゾーンをパスして、6勝目を獲得することができた。かなり努力をしたので、とても満足している。選手権のポイント差は本当に重要だ。全てのレースに勝つことはとても難しいから。でもライバルの最終的順位のおかげで、今は18ポイントのアドバンテージがある。2日間のレースでは何が起こってもおかしくないし、選手権はまだ長いので戦い続けるよ。

 

藤波 貴久

5th, 63 points

1ラップ目はとても良いスタートだった。ライディングが完璧だった。残りのライダーより速く、いくつかポイントを取れた。本当に順位が悪かったので、リカバリーしようとしたけど、いくつか続けてミスをしてしまった。ゾーン9では左足のつま先をぶつけてしまって、ひどく傷めてしまった。最終ラップのゾーン3、4、5はひどかった。リカバリーしようとしたけど、4位ととても接近して終わった。それも悪くない。ひざは良くなってきているけど、つま先が心配だよ。

 

ハイメ・ブスト

7th, 74 points

今日は昨日よりうまくいった。ゾーンは滑りやすかったけど、昨日より快適に感じたし、できも悪くなかった。1ラップ目はうまくいかなかった。2ラップ目で回復したけど、3ラップ目では簡単なゾーンでミスをした。良い順位で終わることができなかった。全体的には経験が得られたことが重要なので、満足している。



2015年6月10日 22:42  | 2015年トライアル世界選手権
世界中
うんうんする
1


レプソル・ホンダチームのライダーにとってムジェロは、ペドロサが4位、マルケスは残り5周でクラッシュという、幸運、不運が混ざっていた。

 06Mugello15MgpREPSOL_JOC5658.jpg

モトGPの第6戦が日曜日にムジェロで行われた。

イタリアGPはレプソル・ホンダのライダーの口をほろ苦くして終了した。ダニ・ペドロサは表彰台を争い4位でフィニッシュ、マルケスは後半にクラッシュ。チャンピオンは、アンドレア・イアンノーネと2位を争っていた残り5周で転倒した。

 

すばらしいスタートをした後、マルケスは13位から第一セクターで6位に上がった。彼は4位でオープニングラップを終えて、ドゥカティのアンドレア・ドビツィオーソとアンドレア・イアンノーネも続く2周で追い抜いた。しかし、最後までレースの勝者ホルヘ・ロレンソを捉えることはできなかった。マルケスはしばらく二人のイタリア人とバトルを続け、残り5周、ターン3でフロントエンドを失い、クラッシュした。

チームメイトのダニ・ペドロサはほとんど逆の状況を経験した。ファーストラップ、ペドロサは一つ順位を落としたが、2人のライダーを抜き8周目にマルケス、イアンノーネ、ドビツィオーソの集団から遅れないようにしていた。ペドロサはドビツィオーソを12周目に抜いたが、その後18周目にロッシにパスされた。最終的にペドロサは4位でフィニッシュした。地元のヒーロー、ロッシの3秒後方だった。ロッシは118ポイントで選手権争いをリードしている。ムジェロで優勝したホルヘ・ロレンソが112ポイントで2位、マルケスは69ポイントで5位、ペドロサは23ポイントで13位。


 

マルク・マルケス

Not classified

今日のクラッシュはとても恥ずかしい。なぜならすでに一番厳しいことを完了してたからだ。1周目にポジションを回復しようと思っていて。それができたのでうれしかった。4周目には2位になっていたけど、以前にも同じ問題があったタイヤのグリップが落ちてきて、コーナー進入でタイヤがスライドするようになった。僕は限界だったし、最大限プッシュしている時、今日のように何かが起こった。シリーズポイントでかなり離されてしまったけど、ホンダがしっかり働いてくれているし、一緒にシーズンの後半戦でバイクのフィーリングを改善してプッシュしていくよ。

 

ダニ・ペドロサ

4th, at 9.978 sec.

特に腕上がりがずっと良くなっているので、全体的に良かった。今日は最後まで少しは良いレースになった。ライダーと争うことができたし、週ごとに良くなってきていることを確認できた。前向きに進んでいる。今は来たるレースでバイクの開発に取り組み、より良い結果を残さなければならない。

2015年6月10日 22:15  | 2015 MotoGP情報
記事検索
検索語句
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る