Dance with Giulietta.

ジュリエッタと過ごす日々。
ドライブ紀行やDIYからどうでも良い話まで、思いつくままに書いていきたいと思います。
プロフィール
たかやん
たかやん
アルファロメオ・ジュリエッタ乗りです。これまではホンダ一筋に5台乗り継いできましたが、ジュリエッタに惚れてとうとう乗り換えてしまいました。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
燃費

2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by たかやん
世界中
うんうんする
5


Amazonで頼んだバルブが届きましたので、通算4回目のバルブ交換です。
これまでは左が連続で切れてきたのですが、今回は右。これでバランスが取れたか?

IMG_2995.jpg
最近開けてなかったボンネットをオープン。
以前はこのボンネットオープンにも危険性があったのですが(笑)それはすっかり治りました。

IMG_2996.jpg
いつものように、手鏡を使って位置を確認した後に作業開始。
だいたいの感覚でできるようになったので、5分もあれば交換出来ます。

IMG_2997.jpg
はい、綺麗に切れてますね。
白色に近いハイワッテージのバルブは、通常の物よりも寿命は短いとは言います。
まぁ、年1回ペースだからそんなものですかねぇ。

IMG_3001.jpg
今回は左側もセットで交換です。
最初は難儀した左側ですが、ウォッシャーの注ぎ管を外す事を覚えてからは簡単になりました。


IMG_3004.jpg
というワケで、左もちゃちゃっと交換。
左右合わせて15分もかかってないですね。

IMG_3005.jpg

無事ヘッドライトも治りまして、明日の遠出も安心です。
明日は早朝から、ちょっと日本海側に行ってきますー。

2015年9月20日 22:15  | メンテなどなど  | コメント(1)  | トラックバック(0)


witten by たかやん
世界中
うんうんする
7


きっと何者にもなれな…

先月から多忙な状態が続いておりますが、なんとか生存しております。
そろそろ落ち着くと思うのですがねぇ。

そんな中、本日の仕事も終わり帰宅すると…
IMG_2993.jpg
…何か変ですね(汗)
もしやと思い見てみると…

IMG_2994.jpg
やっぱり(笑)
今度は右のランプ切れでした。そろそろかもなぁと思ってはいたのですが。

いろいろと支障をきたしますので、早速Amazonで新しいバルブを注文。
この週末にはまた交換作業ですね。もうすっかり慣れたものです(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=F1euP2zXHx0CyDDxDaTTgg%3d%3d
2015年9月15日 22:05  | 雑記  | コメント(3)  | トラックバック(0)


↑ TOPへ戻る