トップページへお問い合わせ代理店サポートページへ
世界中
うんうんする
3


アレックス・マルケスは、2020年のレプソル・ホンダチームの新しいライダーで、2度のワールドチャンピオンは、モトGPに昇格し、大きなチャレンジを行う。

A7R06355_2.jpg

モトGPシーズンが始まる2ヶ月ほど前、レプソル・ホンダチームは2020年に向けて、新しいライダー現モト2チャンピオン、アレックス・マルケスとともに準備を進めている。11月にバレンシアとヘレスでテストを行い、アレックス・マルケスは2014年にモト3タイトルを獲得したホンダとレプソルに戻る準備ができていて、新しいバイクとスーツに精通している。

 

Q: 「今回がレプソルカラーを着るのは初めてですが、どんな感じですか?」

Alex: 「夢がかないました。このカラーを着て、このシャツを着ることはとても誇りに思います。レプソル・ホンダチームとモトGPに参戦するこの機会に、本当に満足しています。本当に誇りに思います。僕にとって新しい状況で、このカラーのマルク(・マルケス)を見るのには慣れていますが、僕ではない。特別なこと。」

 

Q: 「レプソル・ホンダチームのような歴史のあるチームでルーキーを迎えるのはどんな感じですか?」

Alex: 「モト2タイトルを獲得してから、目標と望みはファクトリーチームのライダーになることだったので、夢がかないました。レプソル・ホンダチームになることは、モトGPのパドックで最も歴史のあるチームで誇りです。チャレンジなのは分かっているけれど、それはすばらしいチャレンジ。初めの瞬間から僕が言っているのは、この機会を望んで、今はそれを楽しもうとしています。」

 

Q: 「今シーズンの目標は?」

Alex: 「ルーキー・オブ・ザ・イヤーが最初の目標。でもポジションやこのような何かについて目標を設定するために、今はバイクを理解し、自身を深めたいという気持ちを高めることを目指しています。カタールのレースの前に、僕たちのリアルな順位がどこであるか、そして最初のレースから何ができるかをもう少しよく分かることができる。」

 

Q: 「初めにボックスに入ったとき、どのように感じましたか?」

Alex: 「本当に特別なことで、スーツを着た時、お腹の中で蝶がいて、中に入るとそれが自分のチームと分かります。両方のバイクがそこにはあり、最初のテスト中の特別な気持ちのようです。今はマレーシアで全てがコントロールされ、ナーバスになり、よりリラックスしたものになるだろうけど、チームはヘレスでかなりすでに僕をリラックスさせてくれていました。」

 

Q: 「あなたはモトGPライダーの中で、最も背が高いうちの一人です。それはあなたの見方になると思いますか?」

Alex: 「背が高いことは、体を動かしたり、体重をどのように利用できるかなどの利点があります。ウェットでは少し簡単かもしれないけれど、不利な点があるかもしれないし、少し悪くなることがあるかもしれません。でも分かっているし、これと共存し、できる所は強く、弱いところは出来るだけ少しの時間を失うだけにする必要があります。」

 

Q: 「レプソルライダーやホンダライダーになることは、あなたにとって初めてではありませんね?」

Alex: 「始めるとき、最高の夢の中でこのようなことが起こると想像しますが、それは難しいです。長時間のトレーニング、多くのレース、ライダーのキャリアで起こり得ることがあるのです。レプソルとは2012年に優勝したスペイン選手権ですでにスタートしていますが、本当に特別でした。その後2014年にホンダ・モト3とHRCとともに新しいプロジェクトをスタートしました。ファクトリーが僕の背後にあり、プロジェクトの初めで優勝したのは、その年が信じられないほどでした。ここ何年もホンダに戻るのが夢でした。このすばらしい人々、ファクトリー、もちろんレプソルとともに仕事ができることを楽しみにしています。」

 

Q: 「モトGPで二人の兄弟がガレージをシェアすることは歴史上初めてです。」

Alex: 「特別な瞬間で特別な年ですが、僕らは自然に、普通の状況のようにアプローチしていく必要があります。僕らは兄弟だけど、チームの中ではプロフェッショナルである必要があります。僕らは違うライダーです。お互いに自分のチームがあって、自分の方法で仕事をする必要があります。ガレージに6度のモトGPチャンピオンがいるというのは有利なことは間違いなく、彼から多くのデータを見ることができるし、秘密を探すのに、どのようにこのホンダのマシンをどのように乗るのが良いのか見れるからです。それで僕は彼やホンダのライダーのみんなからすべての情報を得てできるだけ多くを学びたいと思います。」

 

Q: 「あなたのチームメイトの強みは何ですか?」

Alex: 「マルクは本当の才能があり、決してあきらめない。彼はいつも何かを学ぼうとしています。いつも人々の話を聞き、物事を理解しようとしています。彼はすでに8つのタイトルを獲得していますが、学ぶのを止めないで、常に勝ちたいと思っています。これが彼が毎年とても競争力がある理由だと思います。」

2020年1月22日 21:08  | 2020 MotoGP情報
世界中
うんうんする
0


 レプソル・ホンダチームのトニ・ボウが19日のXトライアル第3戦で優勝した。

 

ボウは、予選で6ポイント、セミ・ファイナルで10ポイント落としたが、トライアルのすべてのラウンドでリードした。アダム・ラガとの決勝は、現チャンピオンのボウが、序盤の4ラウンドで遅れを取ったが、5、6ラウンドをノー・エラーで通過しドローに持ち込んだ。タイブレークでも決まらず、対戦相手よりもペナルティ・ポイントが3ポイント少なかったボウが優勝した。

トニ・ボウはXトライアル3戦を終了して、2位のアダム・ラガとの差を15ポイントに広げ、2020年シーズンで打ち負かされていないままである。

次戦は2月2日にバルセロナで行われる。


トニ・ボウ

「本当に厳しいレースだった。アダムが今日はとてもすばらしかった。第1ラウンドで勝つことができて、第2ラウンドも勝って、ファイナルのタイブレークがとても重要だった。ファイナルではできることは何でもやったけれど、あまり良い感覚ではなかった。バランスが悪かったけれど、最後まで戦うモチベーションがあって、最後の2つのゾーンで2つのゼロを得たので、うまくいった。アダム・ラガを祝福したい。今年は彼を打ち負かすのはとても難しい。」

5e24b7b23e6e78.82575540.jpg
2020年1月22日 17:47  | トライアル世界選手権2020
記事検索
検索語句
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る