2021
1月
15
written by ムスカリ
世界中
うんうんする
4


 バレーノの初車検です。2018年2月14日登録から間もなく3年になります。1か月前から車検が受けられるので1月11日に購入店のスズキアリーナ湘南 橋本店に出しました。代車がスイフト1200CCで昨年の9月に登録、走行距離790㎞のまだ新車でした。相模ナンバーだったのでちょっと神奈川県内をドライブしました。4気筒1200CC CVTです。さすがにバレーノより1気筒多い分 静かです。ミリ波の被害軽減ブレーキシステムではなく単眼式なので誤ブレーキが無いのは良いですね。良い点はそれだけです。室内は狭いです。やはり5ナンバー車、3ナンバーのバレーノと比べて横方向だけではなく前後も狭いです。特に後席の膝元はキツイですね。シートも小ぶりです。トランクも小さい。バレーノだとゴルフバックが横にして積載できますが、スイフトだと後席を倒さないと入りません。CVTはやっぱり 使いづらいですね、特に下り坂でエンジンブレーキがSモードひとつしか無いのが嫌ですね。私のバレーノは6ATでバトルシフトが付いているので坂道のエンジンブレーキも選択幅があり快適なドライブフィールが楽しめます。バレーノが販売されていた時の雑誌では、必ずスイフトの方が良いという解説が多かったですが、本当にバレーノやスイフトを乗り比べているのか不思議です。

バレーノと下田プリンスホテル.jpg代車 スイフト.jpg

2021年1月15日 15:12  |   | COMMENT(0)
「うんうん」した人
+ プロフィール +
ムスカリ
ムスカリ
2013年8月までシトロエンC4に乗ってましたが、事故により廃車となり、変わってフィアットプントラウンジを購入しました。納車直後にプントが日本での販売停止になりました。最終版は希少車なので、大事に乗っ...
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する