オープンカー絡みの、あれやこれや。
+ プロフィール +
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
1


「オープンカー秋の軽井沢ミーティング2010」今年も無事に終了しました。
DSC_4071.jpg
会場入りする前に、あの「Cafe GT」のお立ち台でパチリ。

DSC_4171.jpg
今年は88人くらい。台数は71台の表明にドタキャンありで66くらい?でも、ドタ参もありでうやむやにwwww

DSC_4204.jpg
DSC_4210.jpgDSC_4203.jpg
Fisher Furyという、イギリスのキットカーらしいです。

DSC_4199.jpg
クロスブレードが・・・・
岡山から自走・・・だと・・・・・?(笑)

DSC_4195.jpg
スワロフスキーによる描画。ゴージャスです。

DSC_4194.jpgDSC_4191.jpgDSC_4186.jpg
DSC_4173.jpg
サクラムさんが、芸術品のようなF355用エキマニを展示。お値段、3桁万円!!(笑)

DSC_4185.jpg
エリーゼ組は、足湯で余生を満喫。(爆)

DSC_4215.jpg
午後からは、タイムラリーを実施。速さは関係ありません。全員の平均タイムに、一番近い人が優勝。

DSC_4223.jpg
・・・・・・・・・・・・・

とまあ、こんな感じで、いつものゆるゆる全国オフ。
参加の皆様、お疲れ様でした。

更なる詳細レポート よろしければどうぞ。
   ↓
http://www21.ocn.ne.jp/~syndrome/index.htm
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=PZDoH8D1NQ2QvtfVUGIZKQ%3d%3d
2010年10月27日 22:55  | イベント  | COMMENT(6)  | TB(0)



witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


今日も今日とて、ガレージ・エディフィス。
とある商談をしながら余談で紹介されたのがこちら・・・
P1010821.jpg

スマート・クロスブレード。

いやあ・・・オープンカー好きでも、いざ購入となると尻込みするんじゃないでしょうか?
エンジンは600cc+加給器(ターボだっけか、スーパーチャージャーだっけか・・・)なれど、
横幅の都合で軽自動車扱いにはならず。
しかもお値段、200万超!!

P1010823.jpgP1010824.jpg

まあ、あっちこっち、スッカスカのむき出しですわ。
アリエルATOMとか、エリーゼ340Rとか思い出しますね。
フロントスクリーンはもとより、ドアの部分だって、何も遮るものがありません。
公道上でも、走るときにはヘルメット必須という、超辛口なオープンカーです。

P1010822.jpg

でもね、ホントに驚くのはこれからです。
こちらのレア車、勿論、依頼があったからこそ探してきて、嫁入り先が決まっている固体なんですが・・・

こちらのオーナーさん・・・・なんと・・・

「ファーストカー」としてお使いだそうです!!

ファーストカーというよりも・・・・・

これ1台体制!

真似できますか?この漢っぷり!(笑)

私もSLK→エリーゼへと機種チェンジして、周りから驚かれたクチですが、
この方の足元にも及びませんぜwwwww

大好きです、こういう方。
是非、いつの日か、お会いしてみたいものです。
2010年7月17日 21:19  | 未分類  | COMMENT(2)  | TB(0)



ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る
        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行