空想ガレージ『GARAGE ETERNAL BLUE』にて繰り広げられる適当な日々をつらつらとお送りするスペースです。
プロフィール
KOT
KOT
誘われたので登録してみました。カーオーディオをこよなく愛するスピード狂です。仲良くしてやってください。
広告
カウンター
Counter
 
witten by KOT
世界中
うんうんする
0


目的はLSキャリパーキット。
話を聞いた所スープラには付けたこと無いがおそらく付くであろう事。
制動力は上がり、値段も手頃だがスポーツカーには進められないという
何故かというとブレーキローターの重さが尋常ではないからです。
持った感じRE30と同じくらい重いです、あのでかさで1ピースの剛性のあるローターを作ろうとするとどうしても重量が・・・みたいです。
ちなみにローターもLS純正なのですがこれがまた安いです。
パーツ単体だと一枚1万程度、そこへ装着させるために加工をしなくてはならないのでそれでプラス2万ちょっとと言うことで総額6万くらいで全部のローターを新品にする事が可能です。
しかしバネ下重量が大幅増加する問題がある以上採用は難しいのかなと思います。
まぁ純正ホイール履いてると思えば良いのかもしれないけど・・・
もしローターだけを2ピースの社外に換えたとしてもトラスト製で1枚5万程度、4枚換えて20万です。
しかしブレンボとかでやろうとすると100万円コースだし・・・
う~ん、どうしたら良いんだ??
どこかでフロント:355φリア:335φの軽いローターに合うようにアタッチメントを作ってくれないだろうか・・・
LSのパーツ自体はめちゃ安いので(Fキャリパー:25000円(1個)
Rキャリパー:18400円(1個)Fローター:9500円 Rローター:9800円)
なのでなんとか使えるようにしたい・・・
P1.jpg
2009年1月21日 13:23  | チューニング  | コメント(2)  | トラックバック(0)
 
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
記事検索
検索語句
最近のトラックバック
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。