Clio2RS ルーテシア ルノー スポーツに乗り始めました

マトラ&アルピーヌ降りました(1055車嗜好=M552 + D503)
MATRA Murena & Alpine A610 turbo マトラ&アルピーヌ生活終わりました。
(昔はプジョー406クーペ + アルファ916スパイダーでした)

witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
16


納車1年で3度目のローダーです。またも別の冷却水パイプ割れ。
快調の流れに乗って走る関越道。306カブリオレを見つけて慎重に近づいて行くと知り合いでした(^^) 。休暇に入ったのかと思ったら、後でメールがあり、名義変更だったとか。しかし偶然です、先週末の湘南T-siteモーニングクルーズではコラードを確認しただけだったのに。

3rdloder002.jpg

その後も快調に走って、アポに少し時間があるので、迦葉山まで、山道を2速で快調に駆け上って、大駐車場に入れてエンジンルーム開けようとしたら水蒸気が? 。その後にボトボトとクーラント漏れ・・・ 、なんと冷却水パイプ割れです。山道平気で駐車場の少し手前から冷却水の跡が一筋だけ。

3rdloder003.jpg3rdloder004.jpg3rdloder005.jpg

水を1L程補給すると、リザーバータンクの下の水温計へのパイプから勢い良くクーラントが漏れてきます。
そういえば先週に窓修理の時にちょっとづつリザーバータンクのクーラント減るんですよねって1Lほど補充してもらったんだった、ほんのわずかづつここから漏れていたのね、それが裂けた(^^; 。
ローダーに積んで車だけ横浜の秘密工場まで。私は沼田のレンタカー屋さんまで送ってもらいました。
おそらくローダー代で10万円+程の請求来そうです。(P.S. 先程保険会社から請求の連絡が来て、176km運搬(50km無料で超過126km)費用が税込みで62,052円、安い、諏訪湖から運んだ時よりも距離単価が半値近い。ローダーって業者で価格がこんなに違うのね。以前は超過が170km越えで11万2千円程)
しかしレッカー屋さんにも言われたけど、駐車場で止まってよかった。一方通行の曲がりくねった上りの山道ではフルフラットローダーに積み込むこと無理でした。思い出してみれば、中央高速では諏訪湖SA、芦ノ湖スカイラインでも山羊さんコーナー手前の駐車場と積み込みに便利なところばかりで止まっています、幸せなのか不幸なのか(^^) 。

フルフラットのローダー待っている間にお参り。大開帳中で奥まで初めて入りました。

3rdloder006.jpg3rdloder007.jpg

お泊りは法師温泉長寿館。お風呂の床下からポコポコ源泉が湧いている最高のお風呂です。

3rdloder008.jpg3rdloder009.jpg

代車のヴィッツでこの写真なのが残念です。猿ヶ京温泉の赤谷湖で鯉のぼりでした。

3rdloder010.jpg

翌日はお昼に伊香保温泉そばの水沢観音の水谷うどん。手打ちで唯一の清水屋さんで中盛り(写真は半分以上食べてから)。さらにグリーン牧場の横にある原美術館ARCのカフェでアフォガード。裏の公開していない牧場には羊の子供も。
3rdloder014.jpg3rdloder015.jpg3rdloder011.jpg3rdloder013.jpg3rdloder012.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=deDjCSOWDRAX1woHYrW5XQ%3d%3d
2015年5月23日 12:46  | A610 turbo Alpine  | コメント(3)  | トラックバック(0)
witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
15


せっかくの平日休日ランチで駐車場に入れて、窓閉めようとすると右が1/3で止まる・・・、再度・・・止まる。
食事しないままで急遽、秘密工場へ。走っていたら途中で窓閉まった、そのまま高速道路に。(もし開けたら閉まらない可能性大)。

秘密工場にはV6Tも。奥にはパナールもあるし、A112アバルトに2CVに、クリオにジャガーSタイプと。

tmsmado001.jpg


秘密工場について、閉まったんですよって、話すと、それなら良かったと。で、開けたら、見事に止まりました。
そこから内張剥がして、水除け外して、知恵の輪状態でしばらく。

tmsmado002.jpg

レールの中で一部が切れかかって伸びていました。新品パーツはもうないし、中古パーツを手配してもらうまでとりあえず動くようになりました。その場で1時間程かかりましたが、助かります。今日は夜に一部で小雨が降るし窓閉まらないと大変です。

で、待っている間にTMSの猫達が。

tmscat004.jpgtmscat005.jpgtmdcat006.jpgtmscat007.jpg

足元で転がって構って〜はいいけど、タイヤで爪研ぎは勘弁して〜(^^) 。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=jROfx2VpfUtStr4EgR3hsA%3d%3d
2015年5月19日 18:04  | A610 turbo Alpine  | コメント(4)  | トラックバック(0)
witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
21


カーくるターンパイクサタデーには参加できなかったけど、日曜朝の湘南T-siteモーニングクルーズに顔だけ出してきました。先月はGTAうなぎオフで参加できなかったし。
今回のテーマは2ドア&クーペ、これって2ドアクーペ限定それとも2ドアorクーペなのかしらと。日本語的には2ドア車かクーペであれば参加できるようだけど、数学的には2ドアクーペ限定ですよねって会場で話しておりました。会場には4ドアもオープンも参加しておりましたが(^^) 。

mor2door001.jpg

会場には先々月にお友達になった建築家さんがX1/20で参加! 。いいですね、きれいだな〜、馬より貴重だな〜。

mor2door005.jpg

クラシックカーもひっそり参加してました。

mor2door007.jpg

この2台がとってもきれいでした、思わず見惚れてました。

mor2door008.jpgmor2door009.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=X9TzBTIw32HP2r5500Im7g%3d%3d
2015年5月17日 21:33  | A610 turbo Alpine  | コメント(3)  | トラックバック(0)
witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
19


昨年より東京ドイツ村で車のオフ会禁止令が出ております。

それでも第12回まで続いた東京ドイツ村オフ(初回はトゥインゴのオフ)の習慣で千葉のルノー系を中心としたフランス車乗りがGW明けの日曜日に空いているドイツ村に家族を連れて遊びに来ます。なぜか広大な東京ドイツ村の一角に集まるフランス車乗りの幼児や小学生同伴の家族たち、思わず「奇遇ですね!」って、合い言葉のように。

今年は my A610 で参加させていただきました、あれ、偶然に東京ドイツ村まで行ったんだっけ(^^; 。
なにげに集合写真とか撮ったり、ジャンケン大会があったり。

doitunotudoi001.jpgdoitunotudoi002.jpgdoitunotudoi003.jpgdoitunotudoi004.jpgdoitunotudoi005.jpgdoitunotudoi006.jpg

オリックスレンタカーのルノーキャプチャーで参加の人も、隣はなぜかそっくりの日産ジューク。

この時期のドイツ村はポピーと金魚草が満開です。

doitunotudoi011.jpgdoitunotudoi012.jpgdoitunotudoi013.jpg

水温が心配なので、アクアライン渋滞に遭わないように1時前にドイツ村を後にしたら2時には自宅に着いていました。水温は自宅周辺の下道通過で、込んでいないけど危険領域寸前まで上がっていました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=hLYO67HnUc3fAVUZS270rw%3d%3d
2015年5月10日 16:47  | A610 turbo Alpine  | コメント(0)  | トラックバック(0)
witten by 水玉のドラグ
世界中
うんうんする
12


華頂の宮から竹の寺の報国寺に戻ったけど、人が多いので、そのまま川沿いの裏道を自転車でテクテク。
久々に釈迦堂の切り通しに向かったのですが、だいぶ手前に鉄格子。しかも途中の草がひどくて、釈迦堂の切り通しは全く見えません。鎌倉観光名所の一つなのに、閉鎖して放置って。せめて見ることが出来るくらいまで近づける様に整備して欲しいものです。
20年前に鎌倉に引っ越して来た時には軽トラも通ってました。私もミニバイクで大町にいつも抜けてました。
その後に崩落もあって、車両の通り抜けが出来なくなってからも徒歩で歩き抜けていたけど。
素敵で好きなところだっただけに残念。

岐れ道まで戻って、鎌倉宮まで、5月22日(金)23日(土)に万灯みたままつり が開催の案内が。
これ夜に来たいな〜。
すぐ横の荏柄天神社に。

egaratennjin021.jpgegaratenjin022.jpgegaratenjin023.jpgegaratenjin024.jpg

天神様ですから梅ですね、学問の神様なので受験当日の朝にご祈祷してお守り渡してくれるサービスがあります。そして絵筆供養で有名ですね。珍しいお神籤、引くのが番号でなくて牛、天神、梅でそれぞれの中からお神籤を掴みます。入り口の階段を上がった右のイチョウの木のところに天神が降りたと言われているところですね。

その後に海蔵寺の方に戻って、ちょっと売りに出ている住宅物件を見たりした後に浄光明寺に。20年も住んでいて初めて訪れました。静かでいいお寺です。

jyoukoumyouji031.jpgjyoukoumyouji032.jpgjyoukoumyouji034.jpgjyoukoumyouji035.jpg

楊貴妃観音に驚きました。阿弥陀三尊像が特別に見れました。一番上からは海が見えます。その上への道は閉鎖されていました。
なんとブラタモリの取材があったばかりで5月9日(土)19:30から放送されるそうです。

その後はまた亀ヶ谷切り通しを通って北鎌倉に。
人力車で結婚式に遭遇! 、鎌倉で人気の人力車の有風亭さん、プロです。ヤクザがアルバイトを雇ってやっている人力車のえびす屋は転倒防止の補助輪が付いているし、悪質な客引きで地元では眉をひそめています。えびす屋の人力車は歩いているけど、有風亭の人力車に乗ったらヒタヒタと地下足袋の足音が聞こえて速いです。

yuhuutei041.jpg

北鎌倉駅の北側の道をいつも通りに通ると行き止まり。
あれ・・・ 、あ、話題になっていた緑の洞門を閉鎖しちゃったんだ。
これって地元でひどいと話題になっていたんです。軽自動車でくぐり抜けようと突っ込んだ車があったらしくて、通り抜けできませんとの看板が円覚寺の前にありました。
その結果で天井が剥落するらしく、洞門を切り通しにすると鎌倉市役所が通告したらしい。それで地元で残すように署名活動が始まったら、市役所が通行禁止にしちゃったと。
これって道の反対側の人は北鎌倉駅に行くのにぐるっと10分以上余計にかかる遠回りに。
お上に楯突いた住民への仕打ちか、杓子定規に崩落の危険があるから通行止めにする頭がコチコチの行政官僚か。どうせ地元のことなんか知ったことじゃない横浜市民の鎌倉市職員の仕業でしょうね。(こういうのがいっぱいいるんだ鎌倉市役所)

midorinodoumon061.jpgmidorinodoumon062.jpgmidorinodoumon063.jpg

しかし住み着いて20年、この間に鎌倉市内で通れなくなった道がいっぱいあります。
確かに山道から民家の庭に降りちゃう道とかもありました。
銭洗弁天から佐助稲荷に抜ける山道は危なっからしい崩れた石垣を通ったりもした、でもいい景色だったんだよね。
ハイキングコースもあちこち閉鎖されています。

危険な道は確かにいろいろあると思います。しかし危険を明示して昔から通っていた道を残すのもアリじゃないかなと。
そういえば鶴岡八幡宮の正面の太鼓橋も危険だけれども20年前はみんな渡ってました。雨の後なんかはひっくり返ったけど自己責任。それをおバカな観光客が損害賠償請求でもしたのか、余計なお世話で昔から通っていたのに渡れなくなりました。そのうちこれはなんだろう?飾りなのかとか言われるんですかね。
子供や年寄りが通れない道は全部閉鎖されるんですかね(><) 。
2015年5月7日 21:13  | bicycle  | コメント(2)  | トラックバック(0)
プロフィール
水玉のドラグ
水玉のドラグ
マトラ&アルピーヌ生活始めました!
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年06月 (2)
2022年04月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年07月 (1)
2021年05月 (1)
2021年03月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (2)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (5)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (3)
2019年04月 (3)
2019年03月 (4)
2019年01月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (4)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (5)
2018年01月 (5)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (5)
2017年09月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (7)
2017年06月 (6)
2017年05月 (10)
2017年04月 (10)
2017年03月 (11)
2017年02月 (10)
2017年01月 (10)
2016年12月 (12)
2016年11月 (15)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (11)
2016年07月 (9)
2016年06月 (9)
2016年05月 (13)
2016年04月 (11)
2016年03月 (5)
2016年02月 (8)
2016年01月 (7)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (8)
2015年08月 (12)
2015年07月 (7)
2015年06月 (6)
2015年05月 (9)
2015年04月 (11)
2015年03月 (12)
2015年02月 (6)
2015年01月 (14)
2014年12月 (11)
2014年11月 (13)
2014年10月 (12)
2014年09月 (12)
2014年08月 (7)
2014年07月 (9)
2014年06月 (12)
2014年05月 (7)
2014年04月 (7)
2014年03月 (10)
2014年02月 (7)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (7)
2013年10月 (4)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (9)
2013年06月 (7)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (3)
2013年01月 (7)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (4)
2012年09月 (7)
2012年08月 (8)
2012年07月 (7)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (4)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (5)
2011年09月 (1)
2011年08月 (4)
2011年07月 (3)
2011年06月 (7)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。