カーくるトップへ

インテグラーレじゃあないけど、デルタです。

新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
9


先週から地球の裏側の国に来てます。
初めての訪問ですが、イタフラ天国ですね。 特にフィアットは知らないモデルもたくさん。
また、帰国後に詳細レポートします。^_^




2019年11月23日 11:18  | 海外のクルマ事情  | コメント(4)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


前回の2輪展示会EICMAのレポートについて、イタリアのクルマ(4輪)編です。

ミラノの空港に着くと、フィアット500xがお出迎え~ これは、SPORTSというグレードのよう。

IMG_5836IT.jpg

空港から出たら、直ぐに双子のグランデプントがお出迎え。 テンションが上がります。 \(^o^)/

IMG_5837IT.jpg

パトカーたち。 イタリアなので、プントサービスその2。 (^_^) アズーロプント、Poliziaバージョンイイですね!

IMG_5896IT.jpg

フィアットデュカートのタクシーも。 乗りたいなぁ・・

IMG_5897IT.jpg

実際に乗ったのは、C-HRのタクシーでした(笑) タクシーはトヨタのハイブリッドカー、プリウス、プリウスα、オーリスハイブリッドあたりが多いですね。 
偶々乗ったプリウスαのタクシーの運転手と話をしたのですが、ここ15年ずっとトヨタ車だけど、故障もなく、メンテも楽で、最高だよ。 今のプリウスも27万キロ乗ってるけど問題ないし。 次も絶対トヨタだね! との事でした。
私が日本でフィアットに乗ってると話すと、故障するだろ!と云われました。(^_^;)

IMG_5970IT.jpg

日中は展示会で会場にカンヅメだったので、朝ホテルの近くをちょこっと散策をして、カーウオッチングをしました。

良く目につくのは、イタリア車では小型車のチンク、パンダ、プント、イプシロン(2代目と3代目)あたりですが、フランス車、ドイツ車、日本車等も結構多いですね。

IMG_5983IT.jpg

初代パンダもまだまだ現役です。

IMG_5998IT.jpg

プントサービス、その3 フランス車も多いですね。 シュコダも居ます。

IMG_6005IT.jpg

セアトも居ますね。 ヨーロッパフォードも多いです。 初代プント、個人的に好きだな~

IMG_6010IT.jpg

アルファロメオは159世代以降が多いですかね。 お隣はドブロですね。

IMG_6026IT.jpg

おっ! カッパを発見!

IMG_6008IT.jpg

イベコのバンも居ます。

IMG_6022IT.jpg

ムーザとイプシロンのランチア並び! 844デルタも見かけました。

IMG_6019IT.jpg

これは、フィアットティーポ(2代目)ですね。

IMG_6017IT.jpg

セイチェント。

IMG_5993IT.jpg

このクルマの車名ご存じでしょうか? イタ車好きでもかなりの難問だと思いますが。 正解は、フィアットスティーロマルチワゴン です。 
3ドアと5ドアは知ってましたが、こんなワゴンが有ったのですね。 最近、このクルマのミニカーを仕入れたので、また別の機会に紹介します(爆)

IMG_5986IT.jpg

5代目のプレリュードも現役です。

IMG_5991IT.jpg

ルノー/アルピーヌのディーラーがありました。

IMG_6014IT.jpg
IMG_6012IT.jpg

初代チンクとか走ってるかなと期待したのですが、ほぼ見ませんでしたね~ 初代イプシロンもかなり減っちゃいました。

IMG_6030IT.jpg

夜のドゥオモ。 やっぱり、イタリアはいいな~

IMG_6064IT.jpg

週末からは、地球の裏側に出張予定です。 初訪問の国ですので、また帰国後にでもクルマレポしますね。 お待ちくださいマセ~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=o48suIMZNngh92HIgEFF5Q%3d%3d
2019年11月15日 00:06  | 海外のクルマ事情  | コメント(9)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
16


久々の海外出張で、イタリアに行ってきました。 主目的は世界最大の2輪車のショーであるEICMAショーへの出展と視察でした。

4輪と違い、2輪は免許も持ってませんし詳しくないので、写真をメインにご紹介したいと思います。 (^_^)

IMG_5847IT.jpg

初めてのEICMAショーでしたが、いやあウワサには聞いてましたが、会場広いですね。 流石世界最大の2輪ショーと云われるだけの規模と盛り上がりです。 今年は東京モーターサイクルショーにも行ったのですが、規模感が全然違いますね。

ホンダは一番大きなブースを構えてたのですが、一体何台の2輪を展示してたのでしょ。。 50台ではきかないですかね・・
この写真は一般客が入る前に撮ったので空いてますが、実際は凄い混雑です。

IMG_5850IT.jpg
IMG_5860IT.jpg

日系全社はもちろんのこと、欧州、米国の主要及びマイナーメーカー、はたまた中国やインドメーカーまで、2輪を作ってて出展してないメーカーは無いんじゃないかというぐらいの充実度です。 それに電装や部品メーカー、パーツ、アクセサリーメーカー・・と色んな会社が2輪に関連するビジネスチャンスを探ってる感じですね。

IMG_5872IT.jpg

イタリアと云えば、ドゥカティですよね。 2輪もイタリアンレッドのボディカラーが似合います。

IMG_5929IT.jpg

イタルジェットは、こんなスケルトンチック?なバイクを展示。

IMG_5940IT.jpg

そして、ピアジョのベスパ。 モデルのような身長が180はあろうかというスラっとかつセクシーな尾根遺産が多い中、庶民的な感じ?で癒されます。 (^_^;)

IMG_5947IT.jpg

2輪のショーですが、アストンマーティンのブースがありました。 展示されてたのは、ミッドシップのヴァンキッシュヴィジョンコンセプト(これ、めちゃ好みです) と共に同ブランド初の2輪であるAMB 001というモデル。 英国のブラフ・シューペリア(知らない・・)というバイクメーカーとの共同開発で100台限定で売り出される予定との事です。 お値段は1300万円程度とも。

IMG_5877IT.jpg
IMG_5876IT.jpg

あと、今回のショーのもう一つの特徴は電動車両の展示ですかね。

BMWはこんな電動車両コンセプトを展示してました。 大型車では他にもあのハーレーがLIVE WIREという電動車両を展示してたり(写真無いですが)

IMG_5924IT.jpg

Eスクーターだと、プジョーとかも。

IMG_5941IT.jpg

こんなマセラティブランドのEバイクもありました。

IMG_5952IT.jpg

その他にも、電動スクーターの展示は多かったですね。 中には中国生産でデザインも中国感丸出しのものから、生産は中国ですが、デザインはイタリアで結構洗練されてるものまでほんと色々と・・ 政府とかの規制が厳しくなると、一気に電動化が加速するんだろうな・・という雰囲気を感じました。

IMG_5944IT.jpg
IMG_5960IT.jpg

ショーは2輪以外にも、3輪やATV, 小型の4輪のコミューターの展示も結構あります。

MVアグスタのブースでは、3輪の荷台にりんごが置かれてて、どうぞご自由にと。 遊び心がありますね。

IMG_5853IT.jpg

このATVですが、あの立って乗るセグウェイのプロダクトなんですかね。 こんな大型車両を作ってるとは知りませんでした。 

IMG_5935IT.jpg

4輪の展示もちらほらと。 これはメルセデスのピックアップのXクラス。

IMG_5945IT.jpg

東京モーターショーにも展示されてたダラーラ・ストラダーレ ですね。

IMG_5957IT.jpg

とまあ、こんな感じで・・ 2輪に詳しい方、宜しければ解説をお願いします(笑)

次は、街中で見た4輪編をお送りしたいと思います。
2019年11月9日 23:55  | 海外のクルマ事情  | コメント(8)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
11


東京モーターショーに行ってきました。 

今回はオリンピックの影響で、いつもおなじみのビッグサイトだけでなく、ビッグサイトの一部を含んだ有明エリア、MEGAWEBを含んだ青海エリア、それを結ぶオープンロード、そして一部車両はヴィーナスフォートにも展示が有るというかなり変則的な感じでした。

IMG_5629TMS19.jpg

既に各ブースの様子は各種マスコミで語られてますし、カーくるでも詳しく紹介されてますので、私は気になったブース、モデルのみの紹介を。

個人的に印象に残ったメーカーブースは、スズキ、ダイハツ、ホンダの3社ですかね。 この3メーカーは伝えたいメッセージが明確だった気がしますし、展示車も魅力的に感じました。 一方で、他のトヨタ、ニッサン、ミツビシ、スバル、マツダ等は今回は正直あまり印象に残ってない感じです。

スズキでよかったのはこれ、WAKUSPOというコンセプトカー

IMG_5632TMS19.jpg

ドアは観音開きで、ワンタッチでクーペにもワゴン風にも替えれるようです。 ニッサンのエクサを思い出しますね(笑)

テールランプは、ロールスロイス・カリナンに似てる気も・・

IMG_5631TMS19.jpg

スズキは、2代目ハスラーも出展されてました。 一応コンセプトってなってますが、このまま出るでしょう。 ジムニーのテイストが入り、よりりりしくなった感じですね。 正常進化でとても良いと思いましたが、一方で現行型の持ってるライトで可愛らしいテイストは薄れたかも・・

IMG_5636TMS19.jpg

ダイハツは、何とコンセプトカーだけで4台と非常に気合が入ってました。

これは、WAKUWAKUというSUVコンセプト。 ジムニーとは違うテイストで良いのではないでしょうか。 ちょっとネイキッドっぽくもあり。

IMG_5802TMS19.jpg

こちらは、TSUMUTEUMUというトラックのコンセプト。 実現性は低いでしょうけど、こんな商用車が街を走ったら楽しいでしょうね。

IMG_5804TMS19.jpg

ホンダブースの目玉は、4代目となる新型フィット。 全5ラインナップを展示、気合が入ってました。 デザイン的には現行型のややゴテゴテした感じがなくなり、シンプルになった感じで好印象です。 グリル有と無しの仕様が有るのですが、こちらのグリル無しのほうが好み。
Cピラーあたりと、リアのデザインはもう一息な感じもします。

IMG_5652TMS19.jpg

フランクフルトで出展された、ホンダeも日本初公開。 内装も斬新で、BMW i3でも感じたガソリン車と差別化されたデザインになっている気がします。

IMG_5664TMS19.jpg

ホンダブースは、なんといってもホンダの4輪、2輪レースへの参戦のヒストリーの展示が素晴らしかったです。

IMG_5672TMS19.jpg

こちらは、フィットのライバルの4代目ヴィッツ改めヤリス。 現行型よりは引き締まったデザインで良いと思いますが、個人的な好みはより肩の力が抜けてる(良い意味で)フィットですかね。 ヤリスですが、欧州仕様は全幅1745mmに対し、日本仕様は1,695の5ナンバーに抑えてるようです。

IMG_5821TMS19.jpg

レクサスでは一番好きなLCのコンバーチブルも展示されてました。 コンセプトとなってますが、非常に纏まっててこのまま出てきそうですね。

IMG_5745TMS19.jpg

個人的には日本で一番好きなメーカーであるマツダ。 前回、前々回は美しいコンセプトカーの展示で個人的には断トツのNO.1だったのですが、今回公開されたのはMX-30というフルEV。 デザインテイストがCXシリーズとも少し違う感じですね。 個人的には解釈が難しいクルマだなと思いました。 今後市販されると印象が変わるのか楽しみです。

IMG_5736TMS19.jpg

輸入車は、メルセデス、ルノー(アルピーヌ)、アルピナ しか展示が有りませんでしたが、その中で一番はこれ。 新型AMG A45S です。
現行型でも2リッターで381馬力ですが、これは何と同2リッターで421馬力!! 先代もとても楽しかったので、これは是非乗ってみたいですね。

IMG_5739TMS19.jpg

期待してたけど、ちょっとアレレと感じたのが、5代目となるルーテシア。 メガーヌと同じようなテイストですが、既に既視感があってあまり印象に残ってないです。 第一印象では先日見た208のほうが個人的には好みです。

IMG_5692TMS19.jpg

独立系メーカーの、小型EVの展示も結構ありましたね。 これはイセッタ風でかわいいですが、ちょっとそのまま過ぎる気も・・

IMG_5764TMS19.jpg

他に、ひっそりとダラーラが置いてあったり、

IMG_5718TMS19.jpg

シュコダが置いてあったり(笑)しました。

IMG_5724TMS19.jpg

最後に、トヨタブースに関して少し。 今回のトヨタブースは、市販車、市販予定車の類の展示は一切無しという大変思い切ったものでした。
新型車両はヤリスがありましたが、これもひっそりとヴィーナスフォートに置かれており、他にフューチャーエキスポにこれまたひっそりと2代目のMIRAI(のコンセプト)が置かれており、トヨタブースは将来のCASEを想定した車両の展示のみ。

IMG_5792TMS19.jpg

100年に一度の変革期とのことで、他のメーカーのブースが従来の延長線上での展示となってる中、トヨタだけは10年、20年・・という先を見据えてこのような展示にしたのだろうなぁという意思は感じましたが、一方で展示に対しての説明が明らかに不十分で、トヨタのメッセージや、考えといったものが正直伝わってこなかったです。(あえて、我々に考えさせてるのかなとも思いましたが)

一方でGAZOO RACING等にも積極的にチカラを入れてますが、これらの展示は殆ど無く、こちらは年初のオートサロンで・・という事ですかね。

モーターショー自体、入場者が年々減ってるなか、何とか入場者を回復させたいとの思いは分かりますが、無料のOPEN ROADは単にいろいろなクルマを並べましたというだけで魅力は薄く、その割には平日でもブースは結構な混雑具合で、ゆっくり見れる環境でも無いですし、色々と難しいですよね。。 今年は上海モーターショーにも行きましたが、ショーとしての規模、魅力はもはや段違いですし・・ 今回のショーでは初めてオートサロンとコラボをしたようですが、いろんな方も云われてる通り、いっそ統合して日本ならではのショーを目指したほうが良い気がしました。
2019年11月3日 01:09  | イベント  | コメント(5)  | トラックバック(0)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る