カーくるトップへ

インテグラーレじゃあないけど、デルタです。

新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
19


今日、近所で見かけたこのクルマ。

こちらでは日本以上にアメ車が少ないので、アメ車自体かなり珍しいです。 一番見るのが日本と同じでジープラングラーかなあ。(欧州フォードを除く) これはダッヂのジャーニーというモデルなのですが。

これって、ご存知の方もおられるかもですが、フィアット版のフリーモントという姉妹車があるんですよね。 遭遇した時に反射的にエンブレムを確認しましたが、残念ながらダッヂでした。。

このあたりの時代は他にもクライスラー200=ランチアフラヴィア、同300=同テーマとかクライスラー/ダッヂとランチア/フィアットとの姉妹モデルがありましたよね。

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=1L3CNrpdFhqFxqViKo5reQ%3d%3d
2022年5月29日 22:07  | インドネシア生活  | コメント(8)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
22


週末は車で1時間ちょいの首都ジャカルタに。

普段住んでるジャカルタの郊外のチカランという街ではイタリア車は見ませんが、ジャカルタにきたらチンクがいましたよー しかも500Cですねぇ!

そして、整備工場っぽいですが、フェラーリFFが!

右のメルセデスも何気にマイバッハS650ですねぇ。

右には古いメルセデスも。 輸入車の旧車は少ないですが、時折旧いメルセデスやビートルは見ますね。

モールもジャカルタはでっかいです。

モール内にランドローバーのショールームもありました。

他にも、アイオニック5や。

メルセデスGLBも展示されてました。

なんと、イタリアのジェラートのVENCHIの店舗もありました! ジャカルタは都会ですねー 

チョコレートとココナッツ/パイナップルにしてみました。 やはり、美味しいですねぇ。

2022年5月22日 01:18  | インドネシア生活  | コメント(8)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
60


こんな中古車めっけた!はこれまではPCから投稿してましたが、今回はスマホで投稿です。

今回見つけたのは…

アウトビアンキ・Y10 !!!!

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU8388603188/index.html?vos=smphi201401201

いやぁ、Y10はホント見なくなりましたよねぇ… (元から少ないけど)

前身のA112は今でも愛好家も多くよく見ますが、Y10はここ5-6年実車を見てない気がします。 中古車が出てくるのも久々ではないかと…?

この色もイイですよねぇ。 ご存知の通り、イプシロンの前身にあたるモデルで、本国ではランチアブランドでとの認識でしたが、wikipediaによれば、イタリア、フランス、日本のみアウトビアンキ、他の国はランチアで販売と書いてます。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ランチア・Y10

下部に入ってるラインもアクセントが効いてます。 リアトランクのブラックもアクセントが効いてますね。

内装はこんな感じ。 内装も好きだなぁ。

シートもオシャレな感じですね!

この辺りは、小さな高級車!

フィラやミッソーニコラボのモデルもありましたね。

巷では141パンダが未だ大人気で、愛好家も多いですが、実は個人的には昔からあまりそそられないんですよねぇ…  もちろん乗ったことないので、乗ったら魅了されるのだと思いますが。

それよりもこのY10やフミアイプシロン、205、初代トゥインゴとかに惹かれますねぇ。 基本マイナー気質なのかも… (^^;

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=GJXbXhirRdxDhAzXEsKCrw%3d%3d


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
51


2年ちょっと所有したテージスを振り返ってみたいと思います。

とはいえ、1年近くの長期入院がありましたので、実際には乗れたのは1年ちょっとで6000キロ程度でした。

テージスは私にとって5台目のイタリア車、フランス車も5台乗ってますので、イタフラだと10台目だったのですが、いやあなかなか手強い車でした。 正直これまで過去にはイタフラでそれ程困ったことは無かったんですけどね。。

但し、維持はそれなりに手が掛かりますが、車としては過去のランチアのオマージュの元に、デザイナーが自由にデザインをしたと思われる凝った外装、木目やチタン等の専用パーツを多用した上品な内装、アルファ程は吠えないけど、良い音がするブッソV6、自然でなめらかなステアリングフィール、高速での乗り心地等、数々の美点もあるとても魅力的なクルマでした。

個人売買で購入したのですが、機関系で大きな部分で手を入れたのは、以下の通り。

  1. ATのバルブボディー交換
  2. タイベルウオポン等一式交換
  3. タペットカバーパッキン交換
  4. ガソリンホース交換
  5. エアコンホース交換
  6. ECU交換

1.2.は購入時に想定の上で購入しましたが、3〜6は想定外でしたね。 3はエンジンルームをよく見たら分かったかもです。

5.は購入したのが真冬でしたので、気がつかなかったかなぁ。

一番大変だったのが6で、エンジンを掛けるとECUエラーが出るというのが良く分からず。 ECUリビルトで解決せずECUを交換して一旦解決した矢先に今度はヒューズ飛びが発生、結局接点を全てクリーニングしてなんとか復活。

その他にも、右リア窓落ち→助手席窓落ち…等、パーツはカーともさんに教えて頂いたイタリアやオランダのショップから仕入れましたが、欠品になってるパーツもあったりと…といった感じでした。

まあ、総生産台数が16000台程度で、専用設計、専用パーツのオンパレードですので、仕方ないですね。

その他、まだまだ手を入れれなかった部分として、外装関係の小傷の修復や足回りのコトコト音(恐らくブッシュやアーム関係)等ありました。

というわけで、もし欲しいかたがおられたら個体の入念なチェックと、パーツの供給ルート、そして情熱はかなり必要なモデルかと。。

とはいえ、それだけの苦労をしても欲しいと思わせるだけのとても魅力的なモデルなんですけどね。。

しかし、ネオクラのイタリアン大型セダンは他にもテーマ、164、166、クアトロポルテ(ガンディーニの4代目が大好物)と魅力的なモデルが多いですよね。 多少火傷?してもまた将来買ってるかも…です(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=xnrczsNN2O8jgxconCAvLg%3d%3d
2022年5月9日 20:00  | テージス  | コメント(12)  | トラックバック(0)


witten by はるぱ
世界中
うんうんする
104


今年はたまたまインドネシアの新年休みと日本のGWが同じタイミングに重なったので、赴任早々ですが、一時帰国しております。

カーともさんから、2日前に発売したばかりのEV、ヒョンデアイオニック5をanycaで借りませんかとのお誘いがありましたので、乗ってきました。

これが話題のアイオニック5。 昨年のワールドカーオブザイヤーも受賞。

リアウインドウに登録済みの免許証をかざすと解錠されます。

なかなか未来的なエクステリアで結構好きだったりします。

GWの真っ只中で好天なのもあり、いきなり激しい渋滞に巻き込まれます。 前車追従+レーンキープアシストでカバー。

こんな感じのちょっとメルセデス的なインテリア。 物理スイッチも残っており、操作感は良好。

良いところは、ロングホイールベース(3.000mm!)を活かした広い室内。

ステアリングフィールも結構良い感じでした。

あと、EVならではのスムーズな加速はいいですね。

反面、気になったところとしては、路面の荒れたところで結構サスの収まりが悪いかなと感じるところがありました。 シートも後部席はあまり気になりませんでしたが、運転席はかなり固いなぁと。。 

それと、レーンキープアシスト作動時のハンドルの戻しの力がかなり強く少し違和感を感じました。

お昼は美味しいお蕎麦を。

デカいハッチバックかなと思ってましたが、サイズは4630x1890x1640とかなりSUVチックなサイズなんですね。

フロントも個性的だと思います。 やはりEVは未来を感じるデザインが重要かと。

そして、ジェラートを。

その後、大国埠頭でちょこっと大容量充電をして。

焼肉で〆ました。

感想としては、世界的に評価の高いモデルとの事で最初の期待値が高かったのもありますが、正直これといった強い印象を感じませんでした。

やはり、加速については物理的な速さはさておき、どれも同じフィーリングに感じてしまい、EVで差別化を図るのは難しいな…と。 足回りもスポーティでもなく、かといって乗り心地重視でもなく、ちょっとどっちつかずの印象を受けました。

やはり車の魅力に関しては、エンジン(とトランスミッション)のフィーリングの占める割合が高いなぁ…と、感じた次第です。

とはいえ、100キロ程度の走行ですので、もっと距離を乗るとまた印象は変わってくるかもですが…

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=07vos8601H41NQhuAKTy7g%3d%3d
2022年5月4日 23:26  | その他のクルマ  | コメント(11)  | トラックバック(0)


プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る