マフラーをハンドメイドで製作。愛知県小牧市にあるワンオフマフラーを製作する専門店です。
最先端の加工技術で国産・輸入車問わずにオリジナルマフラーを製作いたします。
・テール交換・サイレンサー・リアピースのみ
・触媒後のフルマフラー・EXマニホールド~リアマフラー
までのフルエキゾーストまで、お客様のご要望に合わせたマフラーを製作いたします。
shop紹介 PRODUCT SOUND
 
jwolfオフィシャルブログ
contact

J WOLF ジェイウルフ
住所:〒485-0078 愛知県小牧市西島町146番地
TEL : 0568-39-5996
FAX : 0568-39-5964
営業時間:9:00~19:00

+ プロフィール +
J-WOLF
J-WOLF
マフラーをハンドメイドで製作。愛知県小牧市にあるマフラーを製作する専門店です。最先端の加工技術で国産・輸入車問わずにオリジナルマフラーを製作いたします。・テール交換・サイレンサー・リアピースのみ・触媒...
+ カウンター +
Counter
+ facebook +
 
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
+ 記事検索 +
検索語句
+ アーカイブ +
2022年12月 (1)
2022年04月 (1)
2021年08月 (1)
2021年05月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年08月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (5)
2017年10月 (3)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (2)
2017年06月 (3)
2017年05月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年09月 (6)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (4)
2015年10月 (1)
2015年09月 (6)
2015年08月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (4)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (3)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (2)
2014年02月 (3)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (5)
2013年09月 (9)
2013年08月 (4)
2013年07月 (8)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2013年02月 (4)
2013年01月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (2)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (5)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (8)
2012年01月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (2)
2011年07月 (5)
2011年06月 (10)
2011年05月 (8)
2011年04月 (4)
2011年03月 (4)
2011年02月 (17)
2011年01月 (2)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
 
世界中
うんうんする
0


今週末は3連休になります

ポートメッセのイベントへ行くため、土曜と日曜はポートメッセにいます

月曜日の祝日は耐久レースのお手伝いの為に鈴鹿サーキットにいます

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=U3zvuBrK8WB4M6wx2hKeMA%3d%3d
2012年9月13日 13:28  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
0


今週末は3連休になります

ポートメッセのイベントへ行くため、土曜と日曜はポートメッセにいます

月曜日の祝日は耐久レースのお手伝いの為に鈴鹿サーキットにいます

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします




世界中
うんうんする
0


今日現在のJ-WOLFのデモカーポルシェ964カレラ2はこんな感じです

964-000

と言っても、先日鈴鹿サーキットへ行った時の写真ですが。

964-001

車高もホイールのオフセットもばっちりでイイ感じです

964-003

前後のバランスも好みどおりです

964-002

あ~さてさて、これからどんな風に変わるでしょうか

お楽しみにしてください
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=8dOv8ehp0TOpwl5PDeln1g%3d%3d
2012年5月16日 20:43  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
0


今日現在のJ-WOLFのデモカーポルシェ964カレラ2はこんな感じです

964-000

と言っても、先日鈴鹿サーキットへ行った時の写真ですが。

964-001

車高もホイールのオフセットもばっちりでイイ感じです

964-003

前後のバランスも好みどおりです

964-002

あ~さてさて、これからどんな風に変わるでしょうか

お楽しみにしてください




世界中
うんうんする
2


オールジャパンスーパーカーミーティングに行ってきました。

所属させていただいている、スーパーカークラブ『モンツァ』さんのお手伝いで

テントやテーブル、椅子など、うちにある道具を持って早起きして行って来ました。

002

東京や大阪など色んな所からスーパーカークラブごと集まって来て、なんと400台以上集まったとの事

ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニなど、一台でも凄いのにあまりにも多すぎて普通に見えてしまうんです。

000

一般駐車場もスーパーカーだらけ・・・。

その中でも目立っていたのは

003

ランボルギーニの新型、【アヴェンタドール】カッコイイですね~

001


そして、カウンタックのフルエキゾーストを製作させていただきまして
いつも鈴鹿サーキット走行会に来ていただいてるお客様のN様

004

マクラーレンMP4-12C 日本1号車らしいです。

005


すごいなぁ~、今年の鈴鹿はこれで来られるのかな?

そしてそしてパガーニゾンダ

006

いやぁ~目の保養になりますねぇ~

009

ゾンダの隣にはF50が2台も、欲しいを通り越して買えるんじゃないかな!?なんて錯覚を起こします。

帰っていく姿もカッコイイです。

008

いやぁ~スーパーカーってイイですよね(水野晴男風)

夢と希望を持たせてくれます。




残念ながら家に帰ってくると、厳しい現実と悲しみが湧いてきましたけど…。

2012年3月14日 13:30  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
2


オールジャパンスーパーカーミーティングに行ってきました。

所属させていただいている、スーパーカークラブ『モンツァ』さんのお手伝いで

テントやテーブル、椅子など、うちにある道具を持って早起きして行って来ました。

002

東京や大阪など色んな所からスーパーカークラブごと集まって来て、なんと400台以上集まったとの事

ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニなど、一台でも凄いのにあまりにも多すぎて普通に見えてしまうんです。

000

一般駐車場もスーパーカーだらけ・・・。

その中でも目立っていたのは

003

ランボルギーニの新型、【アヴェンタドール】カッコイイですね~

001


そして、カウンタックのフルエキゾーストを製作させていただきまして
いつも鈴鹿サーキット走行会に来ていただいてるお客様のN様

004

マクラーレンMP4-12C 日本1号車らしいです。

005


すごいなぁ~、今年の鈴鹿はこれで来られるのかな?

そしてそしてパガーニゾンダ

006

いやぁ~目の保養になりますねぇ~

009

ゾンダの隣にはF50が2台も、欲しいを通り越して買えるんじゃないかな!?なんて錯覚を起こします。

帰っていく姿もカッコイイです。

008

いやぁ~スーパーカーってイイですよね(水野晴男風)

夢と希望を持たせてくれます。




残念ながら家に帰ってくると、厳しい現実と悲しみが湧いてきましたけど…。





世界中
うんうんする
0


2011年11月に行われました、J-WOLF主催鈴鹿サーキット走行会で撮影しました。
F430スクーデリアの動画です、このシフトの早さとクロスミッションで回転数の落ちなさが素敵です。

長いストレートで後ろからずっと聞いていたいですね。

2011年12月23日 07:58  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
0


2011年11月に行われました、J-WOLF主催鈴鹿サーキット走行会で撮影しました。
F430スクーデリアの動画です、このシフトの早さとクロスミッションで回転数の落ちなさが素敵です。

長いストレートで後ろからずっと聞いていたいですね。





世界中
うんうんする
0


鈴鹿走行会に来ていただきました皆さん、ありがとうございました

赤旗中断もありましたが、大きな事故もなく無事に終われた事を嬉しく思います。

111109_105715

今年はたくさんの人が来てくれて、すごく盛り上がりました。

皆さん、どうでしたか?楽しかった?もうちょっとこうして欲しいなど、ご意見などありましたら

教えてくださいね、今後の参考にしたいと思います。


2011年11月10日 09:03  | 未分類  | コメント(0) | コメントする

世界中
うんうんする
0


鈴鹿走行会に来ていただきました皆さん、ありがとうございました

赤旗中断もありましたが、大きな事故もなく無事に終われた事を嬉しく思います。

111109_105715

今年はたくさんの人が来てくれて、すごく盛り上がりました。

皆さん、どうでしたか?楽しかった?もうちょっとこうして欲しいなど、ご意見などありましたら

教えてくださいね、今後の参考にしたいと思います。






カーくるトップへ
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る