トップページへお問い合わせ代理店サポートページへ
世界中
うんうんする
1


レプソル・ホンダのマルク・マルケスが2度のバイク交換の末、サンマリノGPで勝利。ペドロサは9位で終えた。

 13SanMarino15MgpREPSOL_JOC3550.jpg

サンマリノGPはまったく予測できないモトGPレースになった。その中でマルク・マルケスがオースティン、ザクセンリンク、インディアナポリスに続く、今シーズン4勝目を達成した。マルケスは2回のバイク交換を要求された状況をうまく操った。ダニ・ペドロサは降雨とバイク交換に妨げられ、最後は9位だった。

 

イギリスで起こったように、レース直前に雨がミサノ・サーキットに降り始めた。それはとても不確定要素を含み、上位4位のロレンソ、マルケス、ロッシ、ペドロサ全員がスリックでスタートすることにした。しかし、何周かするとライダー達はバイクを交換するためにピットに入り、ウェット仕様でトラックに戻った。

完全ウェットのアスファルトで、上位は同じ、ロレンソ、ロッシ、マルケスが前に、ペドロサはバイク交換後順位を落とした。しかし、雨はやみ、アスファルトは急激に乾き、多くのライダーは再度バイク交換することにした。

マルケスは3人の中で一番早く交換し、決定的なアドバンテージを得た。ロッシとロレンソは2周ほどバイク交換を待った。それでロレンソがクラッシュ、ロッシは5位だった。ブラッドリー・スミスと、スコット・レディングがマルケスとともに表彰台に登った。

ペドロサは13位まで順位を落としたが、最終ラップで順位を上げ、9位でフィニッシュラインを越えた。

 13SanMarino15MgpREPSOL_JOC4898.jpg

この勝利でマルク・マルケスはモトGPクラスでフィリップ・アイランドと、もてぎだけ優勝していないことになる。選手権184ポイントで3位のままである。ダニ・ペドロサは109ポイントで7位。次戦は今シーズン3回目のスペインへ向かい、アラゴンGPが今年の14戦目として行われる。


 

マルク・マルケス

変なレースだったけど、終わった結果にうれしく思っているよ。レース中に起こったことすべてを説明することは難しいけど、ウェットからスリックに変える2回目のタイヤ交換が鍵だったと思う。そこで僕らが違いを作った。信じるか信じないか、全てを決めたのは僕ではなかった。チームがピットボードで状況を知らせてくれて、いつバイク交換をするのに入るのかを決めて、僕を助けてくれた。それで僕はチームで感謝している。タイトル獲得のチャンスが少なくなってもベストを尽くしてくれるホンダにも感謝している。今年最後の目標が残っている。もっと勝って、より良いものにしたい。

 

ダニ・ペドロサ

今日はとてもタフなレースで、良い結果を逃してしまった。チームは良くやってくれた。バイクの準備をして、戦術についてピットから知らせてくれた。でも、僕がミスしてしまった。何回かストレートでボードを見なかったので、バイクを交換するのにピットに入るというチームオーダーが分からなかった。今h亜ポジティブに2週間後の次のレースについて考えたい。



2015年9月14日 23:55  | 2015 MotoGP情報
世界中
うんうんする
2


 マルク・マルケスは現在トップと52ポイント離れている。そしてダニ・ペドロサは負傷したにもかかわらず12位から順位を上げたが厳しいレースで5位。

 11BRNO15-REPSOLMGPCARR-7438.jpg

チェコGPはレプソル・ホンダチームのライダーにとってはタフなテストだった。マルク・マルケスは2位、金曜日の練習走行でクラッシュしたダニ・ペドロサは5位だった。

赤いライトが消えると、ホルヘ・ロレンソがリードし、ライバルが逃げるのを防ごうとマルケスは彼の後ろに入った。しかし、タイヤが熱くなり、マルケスはグリップを失い始め、3位のロッシとの差をコントロールすることに集中した。

 

彼の後ろでダニ・ペドロサは傷む左足首に苦しみ、もっと難しいレースになった。9位からスタートし、オープニングコーナーでは12位に落ちたが、1周目で2人のライバルを抜き去った。彼は素早く順位を回復し、7周目には6位になった。彼は2.5秒前にアンドレア・ドビツィオーソがいて、抜きつ抜かれつの攻防の末、最終ラップで最終的に彼を捕らえて抜いた。

 

この結果、マルケスは総合順位で4ポイント詰め、159ポイントで3位のまま。トップに並んでいるこのレースの勝者ロレンソとロッシの52ポイント後方になる。ペドロサは91ポイントで7位。
11BRNO15-REPSOLMGPCARR-7261.jpg


 

マルク・マルケス

2nd + 4,462 sec.

今日はホルヘがとても素晴らしいレースをした。僕らは彼から離れないと分かっていたけど、十分近くにはいられなかった。それで少なくてもレース序盤は彼にくっついていこうとした。6周か7周目ごろからパフォーマンスを失い始め、ロレンソのペースについていけなくなった。それが違いができたところだった。今日の目標は達成した。それはスタートからバレンティーノと他のライダーとの差を広げることだった。それができたので良かった。今週は難しいレースになった。僕らはまだポイントを稼が無くてはならない。2位で良かったと思う。

 

ダニ・ペドロサ

5th + 15.650 sec.

今日は完璧なスタートができなかったけど、悪くなかった。でも、第一コーナーに入る時、ヘルナンデスがかなり激しくインサイドに入ってきたので、バイクを起こさなくてはならなかった。それから守ることはできたけど、後ろに懸命にコーナーを出た時、彼のチームメイトが近づいてまた僕のラインに入ってきた。それでポジションとタイムを落とした。僕のペースは今朝ほど良くなかったし、バイクのフロントに問題があり、良い感触ではなかった。リカバーするのは難しかったけど、最後にはドビツィオーソとイアンノーネを捕らえた。ドゥカティの2人は、ストレートがとても速く、抜くのが難しかった。でも、最終ラップでドビツィオーソをパスした。難しい週末になったけど、今日は理学療法士と医師に感謝すべきだった。


2015年8月18日 11:36  | 2015 MotoGP情報
世界中
うんうんする
19


マルケスがシーズン3勝目、インディアナポリスでは5勝目。ダニ・ペドロサは4位、最終ラップでのミスで表彰台を逃した。

 10INDY15-REPSOLMGP_CARR-0268.jpg

インディアナポリスGPは最終ラップまでエキサイティングなレースになった。マルケスが今シーズン3勝目、夏休み前のドイツGPに続き2連勝になった。マルケスはここ5年間にインディアナポリスで5勝している。チームメイトのダニ・ペドロサは最終ラップまで表彰台に向けてバレンティーノ・ロッシと激しく争ったが、最後は4位で終了した。

 

マルク・マルケスは過去5年で9勝しているアメリカでの記録を延ばした。今回のレースでは最終ラップまでエキサイティングなショーを見せた。ホルヘ・ロレンソと並んでスタートしてから最後には逃げ切った。レースを通してライバルのペースで争い、残り何周かでサーキットレコードをたたき出し、マルケスは残り3周でリードし最後までポジションを守った。

 

レプソル・ホンダのチームメイト、ダニ・ペドロサはレースのスタートから3位で安定していた。残り10周、バレンティーノ・ロッシがペドロサをオーバーテイクしたが、ペドロサは残り4周で再び順位を戻した。しかし、ターン10でミスをして、再びロッシに3位を奪われたが、最終ラップで再びロッシをパス、最後にはロッシが決定的なパスをした。

 

ほんの少しの休憩があり、モトGPのライダーは今週チェコへ飛ぶ。日曜日は2015年シーズンの11ラウンドが行われる。
10Indianapollis15MgpREPSOL_JOC9338.jpg


 

マルク・マルケス

1st - 41:55.371

レースはうまくいったけど、本当に限界での戦いだった。事実、ホルヘがレースの間に改善させ、1分32秒台で多くの周回を回るとは思いもしなかった。レースの終盤に1分32秒6、これはすごく速い!残り3周で僕らは最後にアタックする戦術を使った。このサーキットで勝つにはそれが理想的だと思った。ホンダの700勝目を獲得できたのはとても誇らしい。これはチームにとっての特別な瞬間で、ホンダの全てに捧げる。

 

ダニ・ペドロサ

4th at 6.147 sec

とても肉体的にきついレースだった。グリップが弱いバイクでほとんどの時間を戦わなくてはならなかった。バレンティーノには驚かされた。マルクとホルヘより少し遅いことは分かっていたけど、練習走行後、僕は少し近づくだろうと思っていた。でも、バレンティーノはいつものように大きく順位を上げてきて、表彰台に向けて争わなくてはならなくなった。最終ラップの第二コーナーで抜かれて僕はパスをし返せなかった。ホンダが700勝を達成できてうれしい。この印象的な統計に加われたことを名誉に思う。


2015年8月10日 14:12  | 2015 MotoGP情報
世界中
うんうんする
1


 ドイツGPでレプソル・ホンダチームはマルク・マルケスの今シーズン2勝目、2位にダニ・ペドロサが入り表彰台にのぼった。

 09Alemania15MgpREPSOL_JO50743.jpg

マルク・マルケスとダニ・ペドロサが、第9戦ドイツGPで、予選の順位を維持しそれぞれ1位と2位を獲得した。1年ぶりにレプソル・ホンダチームのライダー2人は、マルケスがスタートから飛び出し、ドイツGPの表彰台の上位を支配した。ペドロサは中盤までホルヘ・ロレンソとバレンティーノ・ロッシと争っていたが、ついに2位にあがり、チェッカーフラッグまで順位を維持した。

 

スタートすると、マルケスとペドロサの両者は良いスタートを切ったが、ホルヘ・ロレンソに驚かされた。ロレンソが第一コーナーでリードした。5周後、マルケスは再びロレンソをパスした。そのコーナーはロッシがペドロサを4位に落とした前のコーナーだった。ロッシは8周目に2位に上がっていた。またペドロサも3周後にロレンソをパスした。ペドロサはついに13周目、本来の動きで2位に上がり、ペースを上げ、ロッシにチャンスを与えなかった。

 

この結果、マルケスは選手権4位で中間点に辿り着いた。マルケスは114ポイントでトップのロッシと65ポイント離れている。ペドロサは67ポイントで7位。今週、レプソル・ホンダチームは3日目のテストをするためにミサノに戻る。そこでさらに良い形で後半戦に向かうことができるようになるだろう。
09Alemania15MgpREPSOL_JOC4168.jpg


 

マルク・マルケス

1st - 41:04.087

この優勝はとてもうれしい。ここ2~3レースは優勝を求めて激しく駆け回ってきた。前回のアッセンでは最後にはトンネルの終わりで光が見え始めた。とても厳しかったバルセロナの後、バイクの設定を変えたことで良くなったと感じていた。このサーキットに乗り込んで確証したけど、このサーキットはいつも僕とホンダにとって相性が良いので注意したい。ロレンソの背後にいる時にいろんな角度から見て、ある部分彼らは僕らより強かったので、改良を維持しなければならない。来週のミサノのテストで改良し続けるよ。

 

ダニ・ペドロサ

2nd at 2.226 sec.

自分が力強く乗れて、どのようにレースが終わったかにとても満足している。バレンティーノからかなりプレッシャーを受けていたし、この前の争いからだけど、彼を打ち負かすのはとても難しい。すべてを出し、彼の前でフィニッシュすることができた。最後まで良く乗れたし、最後まで良いペースで走れたのは今シーズン初めてだよ。

ここでは他のサーキットより、バイクのハンディキャップが少ないのは事実だろうが、来週のテストでしっかり頑張らなくてはいけない。ホルヘとバレンティーノが、ここ何年かより今日は近づいてきていたから。

今シーズンの後半戦に向けて、より競争力のあるように何か見つけてみるよ。



2015年7月13日 17:00  | 2015 MotoGP情報
世界中
うんうんする
2


レプソル・ホンダチームのマルク・マルケスは、レースの最終コーナーまで勝利を争った。ダニ・ペドロサはマシントラブルがあり、8位で終えた。

 08Assen15MgpREPSOL_JOC4797.jpg

マルク・マルケスはダッチTTでスリリングなフィナーレを演出した。バレンティーノ・ロッシと最後の瞬間まで勝利を争った。2位で終わり、マルケスは3度目の表彰台を記録し、89ポイントで選手権4位となっている。

ペドロサはウオームアップ中でのひどいクラッシュの影響で、レースでの第一バイクを失うことになり、マシントラブルがあり、8位で終えた。ペドロサは47ポイントで総合10位。

 

3番グリッドから素晴らしいスタートを切り、チャンピオン・マルケスは1周目の終わりにはポールポジションのロッシからホイール分の差で2位になった。しばらく両者は攻防を繰り広げ、マルケスが終わり3周までリードさえした。マルケスが差を縮めて有名な最終シケインでパスし、勝利を掴もうとする前に、ロッシが残り3周でリードを奪い返した。接触したが、両者はフィニッシュラインを越えることができた。

 

ダニ・ペドロサのレースはタフなものになった。ウオームアップ走行の終わりに近い時間に大きなクラッシュをしたせいで、セカンドバイクで出場しなければならなくなり、レースのスタートではクラッチの不調があり、8位に落ちた。ペドロサはラップ毎に12位から5位に動いたが、他のライダーはペドロサから離れて、最終シケインでは最後から2番目のタイムだったので、3人のライバルに抜かれた。ペドロサは結局8位で終わった。

 

次戦は2週間後ドイツで行われる。
08Assen15MgpREPSOL_JOC4781.jpg


 

マルク・マルケス

2nd at 1.242 sec.

表彰台に戻れてとてもうれしいし、最後まで勝利に向けて戦える良いレースができた。道義をわきまえた勝利だったと思うけど、最終シケインは限界で走っていた。週末ずっととても良く働けたし、世界で一番すばらしいチームと一緒にいて自信をもどせたから、チームに感謝しなくてはいけない。チームはとても僕を助けてくれたし、普段そんなに強くない時にトラックで最終コーナーまで勝利に向けて戦ったという事実が証明している。来たるレースで前向きにステップしていけるかどうかだろう。レースに勝つために最終ラップ、特に最終シケインまで乗った。よく勉強できたし、バレンティーノを抜くためにどこでブレーキしなければならないか分かったので、そのようにしたけど、思うようにいかなかった。

 

ダニ・ペドロサ

8th at 24.656 sec.

 

酷い一日だった。午前中にとても不可解なクラッシュをしてしまった。ストレートを走っていてブレーキングしてタイヤがすでに温まっているはずが、温まってなくて何の予兆もなくフロントグリップを失った。不運なことにバイクはダメージを受けて、グローブを外したら指を切ってしまったけど、レースに復帰することができた。セカンドバイクを使わなくてはならなかった。そのバイクに問題があった。バイクをスタートする時にクラッチを離しても作用しなかった。完全に離さなくてはいけなかったし、スライドし始めた。4位から13位になり、かなり順位を落としたけど、そのうえブレーキにも問題があった。慣れるようにしたけど、ブレーキングの時にバイクをコントロールできなかった。対応するのが難しかった。でも、最後には順位をいくつか戻すことができた。でも、うまくブレーキできなかったし、最終ラップではクラッチローにシケインで抜かれ、さらにポジションを落とした。



2015年6月30日 13:53  | 2015 MotoGP情報
記事検索
検索語句
2025年1月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
先勝
30
友引
31
先負
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る