シトロエン名古屋名東 愛知県名古屋市名東区のシトロエン正規ディーラー

シトロエン名古屋名東 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
名古屋市名東区本郷3丁目137番地 tel:052-777-7000
名古屋市名東区本郷3丁目137番地 tel:052-777-7000
+ カウンター +
Counter
2025年2月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
先勝
23
友引
24
先負
25
仏滅
26
大安
27
赤口
28
友引
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
+ アーカイブ +
2023年05月 (4)
2023年04月 (4)
2023年03月 (2)
2023年02月 (5)
2023年01月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (6)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (8)
2022年06月 (5)
2022年05月 (2)
2022年04月 (1)
2022年03月 (7)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (12)
2021年11月 (7)
2021年10月 (9)
2021年09月 (13)
2021年08月 (11)
2021年07月 (4)
2021年06月 (9)
2021年05月 (8)
2021年04月 (10)
2021年03月 (10)
2021年02月 (10)
2021年01月 (10)
2020年12月 (6)
2020年11月 (5)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (13)
2020年07月 (10)
2020年06月 (9)
2020年05月 (11)
2020年04月 (14)
2020年03月 (13)
2020年02月 (9)
2020年01月 (11)
2019年12月 (14)
2019年11月 (6)
2019年10月 (8)
2019年09月 (7)
2019年08月 (9)
2019年07月 (8)
2019年06月 (8)
2019年05月 (9)
2019年04月 (9)
2019年03月 (7)
2019年02月 (7)
2019年01月 (10)
2018年12月 (14)
2018年11月 (17)
2018年10月 (17)
2018年09月 (19)
2018年08月 (19)
2018年07月 (17)
2018年06月 (20)
2018年05月 (19)
2018年04月 (10)
2018年03月 (8)
2018年02月 (12)
2018年01月 (13)
2017年12月 (15)
2017年11月 (9)
2017年10月 (8)
2017年09月 (7)
2017年08月 (7)
2017年07月 (8)
2017年06月 (6)
2017年05月 (8)
2017年04月 (8)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (7)
2016年12月 (9)
2016年11月 (8)
2016年10月 (11)
2016年09月 (3)
2016年08月 (7)
2016年07月 (11)
2016年06月 (12)
2016年05月 (10)
2016年04月 (10)
2016年03月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (11)
2015年07月 (14)
2015年06月 (12)
2015年05月 (11)
2015年04月 (6)
2015年03月 (9)
2015年02月 (12)
2014年08月 (1)
2014年07月 (4)
2014年06月 (2)
2014年04月 (1)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


こんにちは、シトロエン名古屋名東 岩田でございます。


最近また、熱くなってきました。
皆さん体調は崩していませんか?


ショールームを涼しくしてお待ちしておりますので、お気軽にご来店ください。






さて、私7月の平日はプジョー・シトロエンブランドのメーカー研修に出ております。



メーカーの研修で日本全国からセールスアドバイザーが1か月間みっちりブランドの歴史・フランス文化などを勉強いたしております。


この1か月間の研修でスキルアップして戻ってきますので、少々お待ちください!!





下の写真は、横浜で研修を受けたときに宿泊したホテルの部屋からの景色です!
みなとみらいがすべて見える最高の部屋でした!!
1日の疲れも吹っ飛ぶ景色でした!!
2017年7月24日 00:33  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


こんにちは、シトロエン名古屋名東 岩田でございます。


最近また、熱くなってきました。
皆さん体調は崩していませんか?


ショールームを涼しくしてお待ちしておりますので、お気軽にご来店ください。






さて、私7月の平日はプジョー・シトロエンブランドのメーカー研修に出ております。



メーカーの研修で日本全国からセールスアドバイザーが1か月間みっちりブランドの歴史・フランス文化などを勉強いたしております。


この1か月間の研修でスキルアップして戻ってきますので、少々お待ちください!!





下の写真は、横浜で研修を受けたときに宿泊したホテルの部屋からの景色です!
みなとみらいがすべて見える最高の部屋でした!!
1日の疲れも吹っ飛ぶ景色でした!!




世界中
うんうんする
0


5月の終わり、いろいろと普段できない用事を済ませるついでもあり、
岐阜県高山市の山の中へ行ってまいりました。


標高が高い場所なので、まだ桜が咲いていました。

ソメイヨシノと思われる桜は散っていましたが、八重桜が満開でした。



この辺りでは、春と初夏が一緒にやってきます。

 
今回の準備は、薪割りです。


次の冬に使う薪を割って、ほどよく乾燥させて、冬を暖かく過ごすための準備です。


薪割り機とチェーンソーを使って大きさを揃えていきます。


薪割りというと、からだの大きなお爺さんが斧で割る姿が思い浮かぶのですが、
最近の道具は、良く出来ていると感心しながら、薪割りをしてきました。


天気が悪くなり雨が降り出してしまいましたので、ほとんど割ることはできず、体験程度の量で終わってしまいました。
 
始めはとても良い天気だったので、御嶽山が見えていました。


まだ、雪が残っています。


 
これから、標高の高い山も夏山のシーズンになります。


沢山の荷物を積み込みやすいC4ピカソは、いかがでしょうか。


走る楽しさ以外にも、楽しさが満載されたお車です。
2017年6月16日 02:13  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


5月の終わり、いろいろと普段できない用事を済ませるついでもあり、
岐阜県高山市の山の中へ行ってまいりました。


標高が高い場所なので、まだ桜が咲いていました。

ソメイヨシノと思われる桜は散っていましたが、八重桜が満開でした。



この辺りでは、春と初夏が一緒にやってきます。

 
今回の準備は、薪割りです。


次の冬に使う薪を割って、ほどよく乾燥させて、冬を暖かく過ごすための準備です。


薪割り機とチェーンソーを使って大きさを揃えていきます。


薪割りというと、からだの大きなお爺さんが斧で割る姿が思い浮かぶのですが、
最近の道具は、良く出来ていると感心しながら、薪割りをしてきました。


天気が悪くなり雨が降り出してしまいましたので、ほとんど割ることはできず、体験程度の量で終わってしまいました。
 
始めはとても良い天気だったので、御嶽山が見えていました。


まだ、雪が残っています。


 
これから、標高の高い山も夏山のシーズンになります。


沢山の荷物を積み込みやすいC4ピカソは、いかがでしょうか。


走る楽しさ以外にも、楽しさが満載されたお車です。




世界中
うんうんする
0


こんにちは 岩田です。


先日、ドライブがてら岐阜県山県市(やまがたし)の三光寺に行ってきました。



この時期はアジサイが有名で、多くの人が足を運ばれています。



今年は、梅雨に入っても雨が全然降らなかったせいで、花自体も小ぶりな花ばかりでした。
中でも、大きくなっていたアジサイをいくつか撮ってみました。
皆さんも一度足を運んでみてください。


少しアップダウンのある道なのでトルクフルなエンジンのプジョーで行ってみるのはいかがでしょうか。
2017年6月15日 00:00  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


こんにちは 岩田です。


先日、ドライブがてら岐阜県山県市(やまがたし)の三光寺に行ってきました。



この時期はアジサイが有名で、多くの人が足を運ばれています。



今年は、梅雨に入っても雨が全然降らなかったせいで、花自体も小ぶりな花ばかりでした。
中でも、大きくなっていたアジサイをいくつか撮ってみました。
皆さんも一度足を運んでみてください。


少しアップダウンのある道なのでトルクフルなエンジンのプジョーで行ってみるのはいかがでしょうか。




世界中
うんうんする
0


みなさんこんにちは!

サービスフロントの大瀧です。

だいぶ暑くなり、夏が近づいてきましたね(^.^)

さて、早速ですが今回のブログでは、話題のレゴランドに行ってまいりました!のお話しです。

ニュースなどでは色々批評されておりますが、僕は率直に好きです!楽しいです!(笑)

...と言うのも、やはり子供向けなところですかね^_^

我が家にも幼稚園児がおりますので、子供にとってはとても楽しい施設です!

そして、それを見てるとこちらも一緒になって楽しくなるなる(>_<)

大人目線では、レゴで作られているジオラマが本当に『スゴッ』の一言しか出ないです・・・

あれはきっと車を修理するよりもっともっと時間がかかるんだろうな、とか

なんでこの車の形したレゴは勝手に動いてしかも障害物を避けていくんだ?!

とかとか・・・(笑)

大人もしっかり楽しめますよ!!

やはりちょっと入場料が高いのがネックですかね?!?!

最新の情報によると値下げをするとか・・・

レゴランドの入場ゲートに行くまでの商業施設もとてもおしゃれでいい雰囲気なので

僕は好きですね(^.^)

みなさんもぜひ夏休みの計画に役立ててください!!

シトロエンドライブ、楽しみましょう!!!
すごくないですか?このクオリティー・・・
こう言うシュールなところも芸が細かい・・・!(笑)
潜水艦に乗って海底をのぞくアトラクションも!

この海の中にもいろいろなレゴがありましたよ!

ナポレオンフィッシュは本物です。(笑)

僕、ぼぉーっとしてるときナポレオンフィッシュみたいな顔してるよって時々言われます・・・(笑)
2017年5月27日 02:17  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


みなさんこんにちは!

サービスフロントの大瀧です。

だいぶ暑くなり、夏が近づいてきましたね(^.^)

さて、早速ですが今回のブログでは、話題のレゴランドに行ってまいりました!のお話しです。

ニュースなどでは色々批評されておりますが、僕は率直に好きです!楽しいです!(笑)

...と言うのも、やはり子供向けなところですかね^_^

我が家にも幼稚園児がおりますので、子供にとってはとても楽しい施設です!

そして、それを見てるとこちらも一緒になって楽しくなるなる(>_<)

大人目線では、レゴで作られているジオラマが本当に『スゴッ』の一言しか出ないです・・・

あれはきっと車を修理するよりもっともっと時間がかかるんだろうな、とか

なんでこの車の形したレゴは勝手に動いてしかも障害物を避けていくんだ?!

とかとか・・・(笑)

大人もしっかり楽しめますよ!!

やはりちょっと入場料が高いのがネックですかね?!?!

最新の情報によると値下げをするとか・・・

レゴランドの入場ゲートに行くまでの商業施設もとてもおしゃれでいい雰囲気なので

僕は好きですね(^.^)

みなさんもぜひ夏休みの計画に役立ててください!!

シトロエンドライブ、楽しみましょう!!!
すごくないですか?このクオリティー・・・
こう言うシュールなところも芸が細かい・・・!(笑)
潜水艦に乗って海底をのぞくアトラクションも!

この海の中にもいろいろなレゴがありましたよ!

ナポレオンフィッシュは本物です。(笑)

僕、ぼぉーっとしてるときナポレオンフィッシュみたいな顔してるよって時々言われます・・・(笑)




世界中
うんうんする
2


ゴールデンウィークも終わり、私のスキーシーズンも終わりました。



ここから、キャンプシーズンになります。


あちらこちらに、陰干しと言い訳して散乱していた道具を片付け、
気になる部分を修繕、メンテナンス。

ケースにしまい、籠と箱に用途別に分類して、
使う事なくしまい込まれた道具の多さに反省しながら、
数日にわたり、少しずつ、なんとか完了。


一人で行く時には、赤いリュックに全て収まる量なのですが、、、。

 
そんな中でも、収納スペースに悩む道具がこれです。

薪ストーブ。

なぜ買ったんでしょう。

冬の休暇は時間が空けばスキー。

スキー以外、出かけないと言ってもいいくらいなのに。



あの時、意外とお値打ちに買えたので、買ってしまったのを思い出します。

無計画に。



もったいないので、今度、使います。

最近の陽気では、もう必要ないですが、
遅い春キャンプのできる所へ行ってみたいと思います。


 
ただいま、サービス受付ではエアフレッシュナーキャンペーンの案内をさせていただいています。


冷房の使用が多くなる時期に、ピッタリのメニューになっています。



ワイパーブレードも、部品代をお値打ちにご提供させていただいています。
これから梅雨など雨の多い時期になります。いかがでしょうか。



季節に合わせて、お値打ちなメニューをご提供させていただいています。

計画的に、お値打ちに、お車のメンテナンスにご利用ください。
2017年5月19日 01:03  | プライベートダイアリー
「うんうん」した人

世界中
うんうんする
2


ゴールデンウィークも終わり、私のスキーシーズンも終わりました。



ここから、キャンプシーズンになります。


あちらこちらに、陰干しと言い訳して散乱していた道具を片付け、
気になる部分を修繕、メンテナンス。

ケースにしまい、籠と箱に用途別に分類して、
使う事なくしまい込まれた道具の多さに反省しながら、
数日にわたり、少しずつ、なんとか完了。


一人で行く時には、赤いリュックに全て収まる量なのですが、、、。

 
そんな中でも、収納スペースに悩む道具がこれです。

薪ストーブ。

なぜ買ったんでしょう。

冬の休暇は時間が空けばスキー。

スキー以外、出かけないと言ってもいいくらいなのに。



あの時、意外とお値打ちに買えたので、買ってしまったのを思い出します。

無計画に。



もったいないので、今度、使います。

最近の陽気では、もう必要ないですが、
遅い春キャンプのできる所へ行ってみたいと思います。


 
ただいま、サービス受付ではエアフレッシュナーキャンペーンの案内をさせていただいています。


冷房の使用が多くなる時期に、ピッタリのメニューになっています。



ワイパーブレードも、部品代をお値打ちにご提供させていただいています。
これから梅雨など雨の多い時期になります。いかがでしょうか。



季節に合わせて、お値打ちなメニューをご提供させていただいています。

計画的に、お値打ちに、お車のメンテナンスにご利用ください。




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る