車趣味人のためのコミュニティポータルサイト「カーくる」の編集部です。
様々な情報を発信していきますのでお楽しみに!
カーくると一緒に情報を発信していきましょう♪
世界中
うんうんする
0


 500ユーザによる500ユーザのための手作りミーティングが開催されます。

日本全国のFIAT 500のオーナー同士が集い知り合い、FIAT 500への愛着を共有し、情報交換や社交の場としてイベントを開催。
FIAT 500オーナーがたくさん誕生し、イタリア統一150周年の今年に日本のFIAT500のオーナー同士をリアルに繋げ、友情の輪を広げたいとの思いから有志で企画されました。
 
FIAT 500に乗る喜び、楽しみを、大勢の仲間と共有し、それをさらに広めていくようなイベントを目指しているとのこと。(開催概要より抜粋)

イベント基本情報

Webページhttp://fiat.abarth.me/eting2011
問合せメールアドレス:meeting2011-info@fiat.abarth.me
開催日:2011年11月19日(土曜日) 9時開場/10時開始
開催場所:ラグーナ蒲郡 西臨時駐車場 (愛知県蒲郡市海陽町2丁目)
費用:1500円(ラグーナ蒲郡の駐車料・1000円の金券付き)

カーとものチンク乗りの皆さんもぜひお出かけになってください



なお、参加には事前の登録が必要です。
詳しくはこちらの公式サイトをご覧下さい。
  

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング 参加者募集中!

6193644767_4ec648060a_z.jpg


   2011年11月4日 23:37  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


 500ユーザによる500ユーザのための手作りミーティングが開催されます。

日本全国のFIAT 500のオーナー同士が集い知り合い、FIAT 500への愛着を共有し、情報交換や社交の場としてイベントを開催。
FIAT 500オーナーがたくさん誕生し、イタリア統一150周年の今年に日本のFIAT500のオーナー同士をリアルに繋げ、友情の輪を広げたいとの思いから有志で企画されました。
 
FIAT 500に乗る喜び、楽しみを、大勢の仲間と共有し、それをさらに広めていくようなイベントを目指しているとのこと。(開催概要より抜粋)

イベント基本情報

Webページhttp://fiat.abarth.me/eting2011
問合せメールアドレス:meeting2011-info@fiat.abarth.me
開催日:2011年11月19日(土曜日) 9時開場/10時開始
開催場所:ラグーナ蒲郡 西臨時駐車場 (愛知県蒲郡市海陽町2丁目)
費用:1500円(ラグーナ蒲郡の駐車料・1000円の金券付き)

カーとものチンク乗りの皆さんもぜひお出かけになってください



なお、参加には事前の登録が必要です。
詳しくはこちらの公式サイトをご覧下さい。
  

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング 参加者募集中!

6193644767_4ec648060a_z.jpg






世界中
うんうんする
0


カーとものみなさま、いつもご利用ありがとうございます。カーくる編集部です。

カーくるの運営はトビラシステムズの事業収益とカーくるスポンサー企業等の広告や商用でのご利用によって成り立っています。

この度、カーくるTOPページのフッターエリアに新たな広告スペースを設けましたので、お知らせいたします。

車好きが集まるWEBサイトへの広告出稿を心よりお待ちしています。

 
carclefotterAD.gif

↑↑↑広告掲載のイメージ↑↑↑↑

詳しい内容及びお問い合わせ、お申し込みは下記のページよりお願いします。
http://www.aatec.co.jp/caucle/AD/

どうぞよろしくお願いします。


   2011年10月27日 21:29  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


カーとものみなさま、いつもご利用ありがとうございます。カーくる編集部です。

カーくるの運営はトビラシステムズの事業収益とカーくるスポンサー企業等の広告や商用でのご利用によって成り立っています。

この度、カーくるTOPページのフッターエリアに新たな広告スペースを設けましたので、お知らせいたします。

車好きが集まるWEBサイトへの広告出稿を心よりお待ちしています。

 
carclefotterAD.gif

↑↑↑広告掲載のイメージ↑↑↑↑

詳しい内容及びお問い合わせ、お申し込みは下記のページよりお願いします。
http://www.aatec.co.jp/caucle/AD/

どうぞよろしくお願いします。






世界中
うんうんする
0


 

食事にワイン、カクテルまで…本場イタリアの味が楽しめる
名古屋・栄エリアのド真ん中に登場しました!

イタリア・セリエAの名門クラブ、ACミラン。1899年に産声を上げ、チャンピオンズリーグ7回、セリエA18回の優勝を誇る、イタリア随一の名門が、世界初となるクラブ公式レストランカフェを名古屋・栄にオープンしました。


本場・イタリアで修業を積んだシェフが手掛ける料理は、イタリアらしさはそのままに、前菜・メインともに最高の味をご堪能いただくべく素材を厳選。

厳選されたイタリア産ワインの数々。赤・白・スプマンテ…グラスでもボトルでも、お楽しみいただく食事の流れの一部として味わうことができます。

ランチタイムとディナータイムで表情を変える店内。

都会の喧騒を忘れられる空間で、カーともとイタリアンなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?イタリア車のオーナーが多いカーくる向き?

ACミラン公式レストランカフェとして、セリエAやチャンピオンズリーグなどACミラン関連の試合は毎節放送予定とのことです。

 

HP http://www.acmilan-caffe.jp/

AC Milan Caffè e Ristorante

ACミランカフェ&リストランテ

〒460-0008
名古屋市中区栄3-4-21 TS栄ビル1F

 

TEL:            052-265-9730      

FAX:052-265-9740

営業時間
11:00-17:00 18:00-0:00(L.O.23:30)

アクセス方法◎サカエチカ 7番出口から大津通を南に200m、auショップを右折して50メートル。
   2011年10月26日 13:10  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


 

食事にワイン、カクテルまで…本場イタリアの味が楽しめる
名古屋・栄エリアのド真ん中に登場しました!

イタリア・セリエAの名門クラブ、ACミラン。1899年に産声を上げ、チャンピオンズリーグ7回、セリエA18回の優勝を誇る、イタリア随一の名門が、世界初となるクラブ公式レストランカフェを名古屋・栄にオープンしました。


本場・イタリアで修業を積んだシェフが手掛ける料理は、イタリアらしさはそのままに、前菜・メインともに最高の味をご堪能いただくべく素材を厳選。

厳選されたイタリア産ワインの数々。赤・白・スプマンテ…グラスでもボトルでも、お楽しみいただく食事の流れの一部として味わうことができます。

ランチタイムとディナータイムで表情を変える店内。

都会の喧騒を忘れられる空間で、カーともとイタリアンなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?イタリア車のオーナーが多いカーくる向き?

ACミラン公式レストランカフェとして、セリエAやチャンピオンズリーグなどACミラン関連の試合は毎節放送予定とのことです。

 

HP http://www.acmilan-caffe.jp/

AC Milan Caffè e Ristorante

ACミランカフェ&リストランテ

〒460-0008
名古屋市中区栄3-4-21 TS栄ビル1F

 

TEL:            052-265-9730      

FAX:052-265-9740

営業時間
11:00-17:00 18:00-0:00(L.O.23:30)

アクセス方法◎サカエチカ 7番出口から大津通を南に200m、auショップを右折して50メートル。




世界中
うんうんする
0


フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:
ポンタスヘグストロム)は、社会貢献活動としてサポートしている 5 つのNPO および財
団法人とともに、2011 年9 月16 日(金)に東京・九段にあるイタリア文化会館東京にて
社会貢献活動に関するイベント「Share with FIAT (シェア・ウィズ・フィアット)2011
この想い。つながる、ひろがる。」を開催します。このイベントは、シンポジウムや交流
会を通じて社会貢献の可能性を探り、活動のさらなる活性化を図るものです。なお、この
シンポジウム開催にあたり、参加者約300 名を「Share with FIAT」のウェブサイトで募集
します。(http://share.fiat-auto.co.jp/2011/index.html

フィアットは、今年 2 月1 日より社会貢献活動のプログラムとして、「Share with FIAT」
を始動しています。現在、世界中で活躍している5 つのNPO および財団法人と協力関係
を築き、販売収益の一部を寄付すると同時に、広く一般からの支援者を拡大するための、
ソーシャルメディアを活用した共同ウェブコミュニケーションプラットフォームを運用し
ています。また、各団体の特性を生かした共同イベントなどを開催することで、その活動
への認知向上、理解促進を図ってきました。

今回開催するイベントは、プログラムの立ち上げ時から開催を予定しており、サポートし
ている5 団体から、2 月の始動から半年間の活動の報告を行うとともに、同団体を代表す
るスピーカー達によるパネルディスカッションにより今後の社会貢献の可能性を探るもの
です。また、マイクロソフトのエグゼクティブから、開発途上国での教育支援をする社会
起業家へと転進した、ルーム・トゥ・リードの創設者であるジョン・ウッド氏の基調講演
も行われます。さらに、シンポジウムのあとには、軽食をとりながら意見交換できる場を
提供することにより、登壇したスピーカーからのメッセージ発信だけではなく、来場した
参加者同士のコミュニケーションを活発にし、社会貢献活動への意識、取組みをより活発
にしていきます。

カーくる編集部からのコメント
フィアットの展開する社会貢献活動に関して大変興味深いイベントですね。イタリア好きの方はイタリア文化会館を見るだけでも価値のあることだと思います。カーとものみなさん、ぜひご参加下さい。
先着300名なのでお申し込みはお早めに


応募はこちらから
http://share.fiat-auto.co.jp/2011/index.html


   2011年8月24日 00:34  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社(本社:東京都港区、社長:
ポンタスヘグストロム)は、社会貢献活動としてサポートしている 5 つのNPO および財
団法人とともに、2011 年9 月16 日(金)に東京・九段にあるイタリア文化会館東京にて
社会貢献活動に関するイベント「Share with FIAT (シェア・ウィズ・フィアット)2011
この想い。つながる、ひろがる。」を開催します。このイベントは、シンポジウムや交流
会を通じて社会貢献の可能性を探り、活動のさらなる活性化を図るものです。なお、この
シンポジウム開催にあたり、参加者約300 名を「Share with FIAT」のウェブサイトで募集
します。(http://share.fiat-auto.co.jp/2011/index.html

フィアットは、今年 2 月1 日より社会貢献活動のプログラムとして、「Share with FIAT」
を始動しています。現在、世界中で活躍している5 つのNPO および財団法人と協力関係
を築き、販売収益の一部を寄付すると同時に、広く一般からの支援者を拡大するための、
ソーシャルメディアを活用した共同ウェブコミュニケーションプラットフォームを運用し
ています。また、各団体の特性を生かした共同イベントなどを開催することで、その活動
への認知向上、理解促進を図ってきました。

今回開催するイベントは、プログラムの立ち上げ時から開催を予定しており、サポートし
ている5 団体から、2 月の始動から半年間の活動の報告を行うとともに、同団体を代表す
るスピーカー達によるパネルディスカッションにより今後の社会貢献の可能性を探るもの
です。また、マイクロソフトのエグゼクティブから、開発途上国での教育支援をする社会
起業家へと転進した、ルーム・トゥ・リードの創設者であるジョン・ウッド氏の基調講演
も行われます。さらに、シンポジウムのあとには、軽食をとりながら意見交換できる場を
提供することにより、登壇したスピーカーからのメッセージ発信だけではなく、来場した
参加者同士のコミュニケーションを活発にし、社会貢献活動への意識、取組みをより活発
にしていきます。

カーくる編集部からのコメント
フィアットの展開する社会貢献活動に関して大変興味深いイベントですね。イタリア好きの方はイタリア文化会館を見るだけでも価値のあることだと思います。カーとものみなさん、ぜひご参加下さい。
先着300名なのでお申し込みはお早めに


応募はこちらから
http://share.fiat-auto.co.jp/2011/index.html






世界中
うんうんする
0


グッチとフィアットは、イタリア統一150周年、そしてグッチ創業90周年に当たる今年、特別仕様車「500 by Gucci」を発表いたします。グッチのクリエイティブディレクター、フリーダ・ジャンニーニがフィアットの開発本部「チェントロ スティーレ」の協力のもと、おなじみのフィアット500をカスタマイズしたこのモデルは、イタリアで最も著名な両ブランドによるユニークなコラボレーションを通じて“クラフトマンシップ”と“スタイル”を完璧な形で融合したモデルです。この特別仕様車はミラノ・ファッションウィーク初日に発表した後、3月 3日~13日に開催されるジュネーブ国際モーターショーにおいて、フィアットブース内のグッチ専用のコーナーに展示します。

ジャンニーニ氏は次のように話しています。「フィアット500は50年代に初めて発売され、スタイル革命を巻き起こし、まもなくして多くの人々の羨望の的となりました。グッチは、1921年に革製トランクやスーツケース、ハンドバッグを作る会社としてグッチオ・グッチが設立して以来、高級旅行用品をつねに重視してきています。ですから、フィアットのオーナーのラポ・エルカン氏から今回のコラボレーションの提案があったときは、グッチ創業90周年を記念して、旅行にまつわる新しいメッセージを発信するものが作れる絶好のチャンスだと思いました」

目を惹く高光沢パールグラスペイントを使用した「500 by Gucci」のブラックとホワイトのボディカラーは、モノクロのネオクラシック映画のような雰囲気を醸し出します。この2つの対照的な色はたがいに補完しあうもので、ブラックは輝くクロームのディテールと、白黒のコントラストを強調したインテリアを組み合わせることで、現代的でシャープな印象を与えています。一方、ホワイトは、サテンクロームのディテールとアイボリー&ブラックのインテリアにより、ソフトで洗練されたデザインとなっています。

エクステリアでは、195/45R16サイズのタイヤを装着する、レトロなスポークが際立つホイールをボディカラーに調和させることで、このクラスの車としては斬新なデザインとしました。ホイールのセンターキャップにはボディ同色のインターロッキングGGロゴを、テールゲートとBピラーには、筆記体のGucciロゴをあしらっています。1.4モデル(最高出力100PS)は、グッチグリーンのブレーキキャリパーを備えています。シルエットは、グッチ独自のグリーン・レッド・グリーンのストライプを全周にめぐらせ、エクステリアをインテリアにつなぐ役割を担わせています。このストライプはインテリアでは、シートやギアシフトレバー、キーカバー、カーペット、それにシートベルトの斬新な仕上げに採用しています。インテリアは、シックな刺繍や、高級素材、高光沢およびサテン仕上げのクローム「ラジオボード」のやわらかな光沢仕上げ、独特のストライプをあしらったフラウレザーのツートンシートなど、スタイリッシュさを強調するとともに、細部にいたるまで機能性に配慮しています。

「500 by Gucci」の世界発売に関する広報活動は、ラポ・エルカン氏自身と、インデペンデント アイデアズ社が担当し、マスメディアだけでなく様々な手法を用いた大きなキャンペーンを実施していきます。今回のコラボレーションについて、ラポ・エルカンは次のように話しています。「イタリアにとって重要な記念の年にフィアットとグッチを結びつけることができ、たいへん光栄に思います。この500 by Gucciは、イタリア人のクラフトマンシップを世界に示す両ブランドの精神を融合したものであり、その開発に加われたことをイタリア人として誇りに思います。500は私のいちばんのお気に入りであり、今回もその特別仕様車をフィアットのチェントロ スティーレとジャンニーニ氏とともに作り上げることができ、大変うれしく思います」

「500 by Gucci」の販売は、まず4月1日から6月30日まで、オンライン予約をwww.500bygucci.comで受け付けます。イタリア国内での価格はすべて込みで1万7,000ユーロからとなります。さらに、パリ、ロンドン、東京など国際的な主要都市の一等地で展示を行い、その後ヨーロッパでは7月、その他の地域では年末より通常販売を開始します。

なお、さらにカスタマイズしたいお客様のために「500 by Gucci」専用コレクション(旅行用品、革小物、ドライビングシューズ、トラックスーツ、ボマージャケット、ドライビンググローブ、サングラス、腕時計など)を設定し、2011年4月よりグッチの一部店舗やインターネットwww.gucci.comを通じて発売します。

01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg05.jpg09.jpg10.jpg12.jpg13.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=7wMTY9bXwu5riEAZtQExvg%3d%3d
   2011年2月25日 21:34  |  NEWS



世界中
うんうんする
0


グッチとフィアットは、イタリア統一150周年、そしてグッチ創業90周年に当たる今年、特別仕様車「500 by Gucci」を発表いたします。グッチのクリエイティブディレクター、フリーダ・ジャンニーニがフィアットの開発本部「チェントロ スティーレ」の協力のもと、おなじみのフィアット500をカスタマイズしたこのモデルは、イタリアで最も著名な両ブランドによるユニークなコラボレーションを通じて“クラフトマンシップ”と“スタイル”を完璧な形で融合したモデルです。この特別仕様車はミラノ・ファッションウィーク初日に発表した後、3月 3日~13日に開催されるジュネーブ国際モーターショーにおいて、フィアットブース内のグッチ専用のコーナーに展示します。

ジャンニーニ氏は次のように話しています。「フィアット500は50年代に初めて発売され、スタイル革命を巻き起こし、まもなくして多くの人々の羨望の的となりました。グッチは、1921年に革製トランクやスーツケース、ハンドバッグを作る会社としてグッチオ・グッチが設立して以来、高級旅行用品をつねに重視してきています。ですから、フィアットのオーナーのラポ・エルカン氏から今回のコラボレーションの提案があったときは、グッチ創業90周年を記念して、旅行にまつわる新しいメッセージを発信するものが作れる絶好のチャンスだと思いました」

目を惹く高光沢パールグラスペイントを使用した「500 by Gucci」のブラックとホワイトのボディカラーは、モノクロのネオクラシック映画のような雰囲気を醸し出します。この2つの対照的な色はたがいに補完しあうもので、ブラックは輝くクロームのディテールと、白黒のコントラストを強調したインテリアを組み合わせることで、現代的でシャープな印象を与えています。一方、ホワイトは、サテンクロームのディテールとアイボリー&ブラックのインテリアにより、ソフトで洗練されたデザインとなっています。

エクステリアでは、195/45R16サイズのタイヤを装着する、レトロなスポークが際立つホイールをボディカラーに調和させることで、このクラスの車としては斬新なデザインとしました。ホイールのセンターキャップにはボディ同色のインターロッキングGGロゴを、テールゲートとBピラーには、筆記体のGucciロゴをあしらっています。1.4モデル(最高出力100PS)は、グッチグリーンのブレーキキャリパーを備えています。シルエットは、グッチ独自のグリーン・レッド・グリーンのストライプを全周にめぐらせ、エクステリアをインテリアにつなぐ役割を担わせています。このストライプはインテリアでは、シートやギアシフトレバー、キーカバー、カーペット、それにシートベルトの斬新な仕上げに採用しています。インテリアは、シックな刺繍や、高級素材、高光沢およびサテン仕上げのクローム「ラジオボード」のやわらかな光沢仕上げ、独特のストライプをあしらったフラウレザーのツートンシートなど、スタイリッシュさを強調するとともに、細部にいたるまで機能性に配慮しています。

「500 by Gucci」の世界発売に関する広報活動は、ラポ・エルカン氏自身と、インデペンデント アイデアズ社が担当し、マスメディアだけでなく様々な手法を用いた大きなキャンペーンを実施していきます。今回のコラボレーションについて、ラポ・エルカンは次のように話しています。「イタリアにとって重要な記念の年にフィアットとグッチを結びつけることができ、たいへん光栄に思います。この500 by Gucciは、イタリア人のクラフトマンシップを世界に示す両ブランドの精神を融合したものであり、その開発に加われたことをイタリア人として誇りに思います。500は私のいちばんのお気に入りであり、今回もその特別仕様車をフィアットのチェントロ スティーレとジャンニーニ氏とともに作り上げることができ、大変うれしく思います」

「500 by Gucci」の販売は、まず4月1日から6月30日まで、オンライン予約をwww.500bygucci.comで受け付けます。イタリア国内での価格はすべて込みで1万7,000ユーロからとなります。さらに、パリ、ロンドン、東京など国際的な主要都市の一等地で展示を行い、その後ヨーロッパでは7月、その他の地域では年末より通常販売を開始します。

なお、さらにカスタマイズしたいお客様のために「500 by Gucci」専用コレクション(旅行用品、革小物、ドライビングシューズ、トラックスーツ、ボマージャケット、ドライビンググローブ、サングラス、腕時計など)を設定し、2011年4月よりグッチの一部店舗やインターネットwww.gucci.comを通じて発売します。

01.jpg02.jpg03.jpg04.jpg05.jpg09.jpg10.jpg12.jpg13.jpg




+ カーくるにご参加ください +
カーくるとは?
+ カウンター +
Counter
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ + LINK + +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ping
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ プロフィール +
カーくる編集部
カーくる編集部
カーくる編集部のアカウントです。カーくるを使ったビジネスホームページ・イベントページ・ブログページの作成や広告出稿などのご利用をお待ちしています!いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
+ 記事検索 +
検索語句
ノルオートジャパン
カーくるトップへ
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る