イベントに興味のあるメンバー
たけさん
mirafioriさん
number25さん
HappySmileGonpocoさん
ぴーちゃん大好き!さん
いちご会長さん
もっと見る
Prv
Next
Home
大切なことを言い忘れました。
掲載日 2012/4/14
written by チンクエチェント博物館
0
先ほどの記事で再度アバルト・デイズのロケハンをすると言いました。
明日の夕方までにコマ図を修正して、夜からニューウェルサンピア沼津に向かい宿泊することに、、、。
その方がリラックスできますし、観光気分にも浸れます。
当たり前のことですが、今までそういう意識がなくて日帰りのロケハンばかり実行していました。
ニューウェルサンピアは宿泊施設もあり温泉もあります。
今後はもっとイベント開催地のインフラを堪能しようと思います。
皆さんもイベント参加の前泊/後泊をして週末を楽しんでください。
アバルト・デイズのDay 1 Day 2参加の皆さんはもちろん天然温泉を楽しんでいただけますが、Day 2のアバルト・ミーティング参加の皆さんもぜひニューウェルサンピア沼津の温泉を楽しんでください。
タオル持参でお越し下さい(忘れても大丈夫ですけど、、)。
画像:ニューウェルサンピア沼津の天然風呂です。
マッサージのサービスもあるので、疲れている方はぜひどうぞ、、。
ニューウェルサンピア沼津の公式サイトはコチラ↓です。
http://www.nws-numazu.jp/
2012年4月14日 12:58 |
未分類
|
COMMENT(0)
アバルト・デイズのロケハンに行きました、その3。
掲載日 2012/4/14
written by チンクエチェント博物館
0
上:海の後は伊豆の尾根づたいを走ります。
途中、駿河湾、相模湾、富士山が見れます。
ここを走る度に感動を覚えます。
中:途中山桜が咲いていました。
来週のアバルト・デイズまで咲いていて欲しいです。
下:ニューウェルサンピア沼津に戻ったジュリエッタ、、。
ここにも桜が咲いていました。
海の景色の良さを参加者の皆さんに満喫していただこうとコースを延長してしまいました。
なので、再度コマ図チェックが必要になり、またロケハンが必要になりました。
毎回、こんなドタバタしながら、半分楽しみながらロケハンをしています。
Day 1 Day 2とありますが、Day 2はアバルトミーティングなので1,000円の参加費(入場料とお考えください)で参加できます。
アバルトオーナーでなくてもOKですよ。
皆さん、是非遊びに来てください。
2012年4月14日 12:43 |
未分類
|
COMMENT(0)
アバルト・デイズのロケハンに行きました、その2。
掲載日 2012/4/14
written by チンクエチェント博物館
0
上:山を降りてこんな景色の中を走ります。
来週末のアバルト・デイズもこんな日だったらいいのに、、!?
中:ランチは湖畔で楽しみます。
一流ホテルの味を満喫していただきます。
下:山と湖を楽しんだ後は海にでます。
伊豆の海は最高です。
私は軽井沢と伊豆・箱根が大好きで関東のイベントは自然とこの二カ所になってしまいます。
伊豆・箱根ほどクルマを走らせて楽しい観光地が他にあるでしょうか、、?!
次回に続きます。
2012年4月14日 12:42 |
未分類
|
COMMENT(0)
アバルト・デイズのロケハンに行きました、その1。
掲載日 2012/4/14
written by チンクエチェント博物館
0
昨日はアバルト・デイズのロケハンに行ってきました。
コマ図のチェックもあるので、マニュアルのイプシロンやトリブートだと作業がしにくいので最近はドライブラリーのロケハンはジュリエッタが活躍してくれています。
それにCセグメントのクルマだから大きいので長距離の移動も楽チンです。
上:名古屋を6:00に出発して8:00過ぎに富士川サービスエリアに着いたら富士山がきれいに見えました。
FIATやALFA ROMEOを積んだゼロ(陸送会社)の車両を発見、、、。
フィアット アルファロメオディーラーさんに納車に行く途中でしょうか、、?!
中:アバルト・デイズのメイン会場、ニューウェルサンピア沼津(
http://www.nws-numazu.jp/
)からDay 1のドライブラリーが始まります。
最初は箱根ルートです。
途中、ヤギさんコーナー(昔ヤギを飼っていたレストハウスなのでいつのまにかそう呼ばれるようになったようです)で自動車雑誌の取材車を発見、、。
道も景色もいいし都内からも比較的に近いので箱根は自動車雑誌のインプレッションのメッカです。
下:こちらもスーパーカーが、、オフ会でしょうか?
後ろには富士山がくっきりと見えます。
アバルト・デイズではこんなところを走ります。
次回に続きます。
2012年4月14日 12:41 |
未分類
|
COMMENT(0)
アバルト・デイズまで後10日です、、。
掲載日 2012/4/12
written by チンクエチェント博物館
0
4月21日(土)、22日(日)開催のアバルト・デイズ(今年で3回目の開催となります)はいよいよ来週末です。
Day 1はアバルトのドライブラリー(ツーリング)、もちろん走るのは伊豆・箱根、、湖、山、海を楽しみます。
明日は運営スタッフでコマ図のチェックの為に試走に行きます。
イベント当日、スタッフはドライブラリーに参加できませんが、皆さんより先にコースの試走をしてかってに盛り上がっています。
山の桜はもう少し先が見ごろでしょうか?
箱根まで行く道中で花見も楽しんできます。
今週末から新東名が開通しますが、そのルートは来週までお預けです。
ちょっと残念、、。
Day 2 はアバルト ミーティング、新旧の宝石が芝生広場に展示されます。
言い忘れましたが、Day 1 & Day 2 ともGT Romanの西風先生もお越しになります。
ファンの方は色紙持参でどうぞ、、。
Day 2はアバルトオーナーではなくても気軽に参加できるのでぜひ、遊びに来てください(アバルト以外はちょっと別の場所に駐車させていただきますが、、)。
新しいアバルトの試乗会も行いますよ。
アバルト500、500C、トリブートフェラーリ、プントエヴォに乗ってみたいという方はぜひ、どうぞ、、、。
Day 2のイベント参加には事前登録もいらないので花見ならぬアバルト見学にお越しください。
上/中:一昨年のアバルト・デイズの画像です。
芝生広場はアバルトで満開でした。
下:一昨年も西風先生(画像左)が遊びに来てくれました。
Day 1のアバルトパーティーはものすごい盛り上がりでした。
記事 代表 伊藤 as kingpin
2012年4月12日 09:27 |
未分類
|
COMMENT(0)
Prv
Next
Home
※事前申込を行っていだだいた段階で、当システムより確認
のメールが届きます。
※参加費の確認ができましたら、参加証発行メールを送らせ
て頂きます。
+ menu +
+ 主催イベント +