管理画面のプロフィール編集(オーナーズクラブでは”クラブプロフィール設定”)から「プロフィール画像の確認・変更」ボタンをクリックし「Image1」に画像をアップロードしてください。
世界中
うんうんする
0


 出張用のクロマキー合成スタジオが、3台揃いました。

iPadやパソコンのパワーポイントやグラフがあれば
その場で合成ができます。
インターネットの画面でも良いです。

撮影時間は2~3分ものなら、10分もあれば充分です。
でも事前の準備は必要です。

サムネールを作って、文章もまとめておきましょう。
プレゼンも練習しておかないと、時間が勿体無いです。

パンフレットからカタログから
LPランディングページから
やはり動画は伝わりやすいですね。

海外向けに翻訳のテロップを入れる事もできます。

38747463_1841153112639305_395757850229473280_n.jpg
2018年8月13日 10:00  | 動画撮影
世界中
うんうんする
0


 

友人のデイケアー施設です。

毎日いろんな教室があります。
絵画は本格的です。

コーラスの時間は、待ち遠しい♪
お菓子づくりなど、毎日教室があります。

バスでの送迎係や
食事のお世話
掃除担当
一日2時間だけの勤務もあるのだそうです。

シニアさん
パートさん
喜んで働いておられる様です。
働き方改革は、工夫しだいですね。

求人も集客も、動画の時代ですね

19601452_1420457098042244_1687229236756679438_n.jpg
2018年7月10日 10:42  | 動画撮影
世界中
うんうんする
0


『ホームページの要らない時代』
https://com-support-co.jp/blog/2667

印刷物~SNS〜ブログ〜ランディングページ

大切なのは、写真と動画。
そして日々ブログを更新すること。
SNSによる日々の発信によって時々ブログを見てもらう。

動画撮影ならQRマジックへ!

20292635_1446872048734082_6755160606597473366_n.jpg dosen.jpg
2018年7月5日 10:05  | 動画撮影
世界中
うんうんする
0


2018年。ムービングページの幕開けです。

QRコードから、HPに誘導する時代から、
直接YouTubeに繋げて〜LPランディングページで詳細を見る。
そしてもっとその会社や商品が気になったら、HPで見てみる。

流れが変わり始めています。
動画は、基本30秒です。
関係が濃くなったら、長くても良いのだそうです。

この動画の世界は、従来のプロの製作会社ではありません。
機材が違います。
スタッフのコストが違います。
ぐるなび、食べログ、クックパッド、フリーペーパーに
中々動画が進展しません。

PCで見る動画とスマホで見る動画は、制作方法が全く違うのですね。

動画撮影のことならQRマジックまで
http://qrmagic.net/

自動代替テキストはありません。

 

2017年12月28日 10:03  | 動画撮影
世界中
うんうんする
0




サルマン・カーンさん

ご存知ですか?教育者です。
TEDで見つけました。
 
『リアルより動画 』
 
何故動画が良いのか?
わからなところは、何回でも聞き直せば良い。
 
忘れかけていれば、もう一度見直せば良い。 
 
微分積分も教え方次第で、楽しくなる。 
 
カーンアカデミーが、世界の教育を変えつつあります。
是非ご覧下さい。

マニュアルを動画にしてわかりやすく、
QRコードに動画を載せてアクセスしやすくすれば、作業効率が上がります。

動画撮影・QRコードのことならQRマジック
http://qrmagic.net/
 
images.jpg
2017年12月19日 09:13  | 動画撮影
+ プロフィール +
メディアフロンティア
メディアフロンティア
西川誠也がBlog初体験です。Facebook始めて4年ほど経ちますが、Blogは未だ未経験です。ツイッターとかLINE Instagramも、興味はありますが取り敢えず二刀流〜〜 Blogをまとめて...
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する