Diario di un leone e un serpente

Storia d'amore in bianco e serpente è carino e il leone blu.
(大好きな白蛇と青い獅子のお話です。)
witten by めい吉
世界中
うんうんする
0


2歳になる娘っこがいます。
生まれたときから、まわりのミニカーはぜ~んぶラテンな車でした。

そして英才教育をすること2年。
成果やいかに?!

先日スーパーの駐車場の片隅にPANDAが停まっていました。
気づくかな?
と思った瞬間横から
「あっ!ぱんでぃ~なだぁ!」(ぱんでぃ~な=うちでのPANDAの愛称です)
と喜んでいました。
かあちゃんもそれを聞いて喜んでいました。

ALFAについては、エンブレムが見えなくてもシルエットでわかるようになってきました。

とうちゃんの車のRENAULTも、よ~くわかっているようです。
MEGANEはとっても個性があるから、わかりやすいのかもしれませんね。
車種限定ですが、うちにいるMEGANEとKANGOOは完璧になりました。
たまにTOPPOをみて、「赤ちゃんカングーだ」と言っとりますが。

PEUGEOTを見ると、前に行ってライオンのマネをしてくれます。

ずいぶんと英才教育の成果が出てきた今日この頃。
そのうち、ALFAも車種を言ってくれたりするのかなぁ。
な~んの役にも立たない教育だけども、そ~なってくれるとうれしいかもしれません。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=Sw3Y67yQwCX40sYPixNjDg%3d%3d
2008年11月5日 11:15  | 白蛇君  | コメント(4)  | トラックバック(0)
                  いーさんさんのコメント 霜月5日 水曜日  12時12分27秒 [編集]
世界中
父親としては自分の趣味を理解してくれるうれしい存在ですよね!
とってもラテンな娘さんにお育ちなようで、
今後がまたまた楽しみですね!

うちの長女(2才11ヶ月)も
GTVをGTVと言ってくれますし、
PUNTOをプンちゃんと言ってくれます。
また、「GTV好き~」なんて言ってくれるので嬉しくてタマリマセン!

与えるものや見せるものにも影響されていると思いますが、
やっぱり、子供は親の背中を見て育つんだな~。と、
思っております。
                  しまぴょんさんのコメント 霜月5日 水曜日  17時22分38秒 [編集]
世界中
うちの4人の子供たちも(上は中2~下は小1)「さっきアルファ走ってたよ」「どこどこにアルファ停まってたよ」 etc.
親としては涙がちょちょ切れる思いです。
でも「免許取ったらGTVちょうだい」って言われると「だめー、自分で買いなさい」と答えてます。やっぱり自分で買ってこそ価値があるのです。息子よもっと苦労しなさい。
                  めい吉さんのコメント 霜月7日 金曜日  12時22分20秒 [編集]
世界中
>いーさんさん。
コメントありがとうございます。

「プンちゃん」なんて、かわいいですね。
「GTV」ってちゃんと言ってくれるなんて、しゅばらしい。
うちのは「アルタ」です(^^;
アルファは全部アルタへ変換されます。

2歳11ヶ月だと・・・うちの娘っ子より2ヶ月お姉ちゃんですね。
今がかわいい盛りですよね。
つい1年前までは単語のみだったのに、
今ではひとりでくっちゃべってます(笑)
もう少し大きくなって、うちの車の中でどれが一番好きか聞くのが、
とっても楽しみです。
                  めい吉さんのコメント 霜月7日 金曜日  12時31分29秒 [編集]
世界中
>しまぴょんさん。
コメントありがとうございます。

涙がちょちょ切れちゃうお気持ち、とってもわかる気がします。
今でさえ、「かあちゃんのアルタ好き~。」と娘っ子が言ってくれると、
うれちくてたまりません。

お子さん4人いらっしゃるんですね。
とっても大変そうだけど、とっても楽しそうです。
うちはまだ1人ですが、相方さんは息子が欲しいようです。
理由はラテン車談義を男同士でしたいからだそうですが(^^;
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

プロフィール
めい吉
めい吉
白蛇と青獅子を可愛がっています。子供たちとにゃんことバーニーズも可愛がっています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。