witten by すーま
世界中
うんうんする
3


噂には聞いてましたが、ワイパーのビビリがひどいです。

新車だというのに、搭乗者がビビっちゃうくらいのビビリです。

チンク乗りのみなさん、ビビリ対策どうしてますか?

やっぱり、ワイパーブレード交換が一番手っ取り早いのかなー・・・。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=gY6S4JLZt9R0uuLNCatKWw%3d%3d

September 10,2012 Mon  | FIAT500  | COMMENT(4)
 
 

2012年9月10日 20:23  ぐれごり    [編集]
世界中
満3歳になったうちのも最初はそうでしたがゴムの材質を
生産国のポーランドの気候にでも合わせているのでしょうかねぇ。。。
うちのメインドライバーも最初は新車なのにって文句いってたっけ。

でもゴムなので暫くすると日本の気候に慣れてきてます!

とりあえずうちのは放置プレー&ウインドウコーティングで乗り切りましたし
この間車検の時に交換したのもビビッてはいなさそうです。
(ただ単に乗り手が慣れて麻痺しちゃっただけかも。。。)

2012年9月10日 22:08  いーさん    [編集]
世界中
こんばんは!

ワイパーのびびり音は気になりますよね~(+_+)

いっそ、雨の日は乗らないっていうのはどうでしょうか?

やっぱりダメですかね(笑)

2012年9月10日 22:20  shige猫    [編集]
世界中
こんばんは

ピカチューのshigeです。
昨日は、コメントありがとうございました。

ワイパーのビビりは、納車時からの問題点です。

ディーラーのお兄さんも、「ワイパーはビビるよ」と警告されていました。
「シリコン製の物に交換するとましになるよ」とアドバイスも。

しかし、うちのピカチューは、放置プレイです。・・・そろそろ限界かも

2012年9月11日 09:26  すーま    [編集]
世界中
コメントありがとうございます!

>ぐれごりさん
ほうほう、日本の気候になれてくるんですか!
しばらく放置してみるというのも1つの手かもですね!

しかし、これ日本車だったらクレームでそうですよね
この辺りはお国柄というか、こまけーこたぁいいんだよ!っていうイタリアらしさなんでしょうかw

でも、あれこれ考えながらよくしていくのも車との付き合いの楽しみですよね。
問題児のほうがかわいいというかなんというか

>いーさんさん
最初にワイパー動かしたときのリアクション

「!?・・・ぇぇぇ・・・」

こんな感じでした!
話には聞いてたとはいえ、いきなりなるとは思ってなかったので

あ、ウォッシャー液を使うと、数分はビビリなくなることには気づきました
でも、ウォッシャー液がいくらあっても足りないので解決にはならないんですけどねw

雨の日乗らないですか、そんな大胆な手が・・・
でも雨の日って大雨なほど、なんだかワクワクしちゃうんですよね
私だけ?

あ、もちろん安全運転は心がけてますよ!

>ピカチューshigeさん
こちらこそ、コメントありがとうございます!

BOSCHのワイパーブレードが評判よさそうなんですが、
通販はどこも在庫切れなようで、カー用品店にあるのかなー

シリコン製のゴムに交換するのもよさそうですよね

でも、BOSCHにせよ、シリコン製ゴムにせよ、地味にお高いのは悩みどころ

あとはワイパーフィンを付けてみるというの考えていたりします
お値段的にはこれが一番お手軽そうだったりしますしね

さて、どうしたものかー
 

うんうんする
3


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

1DAY 1CLICK 活動

中古車
プロフィール
すーま
すーま
FIAT500に乗っておるのです。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る