プロフィール
Q
Q
2000 ROSSO GTV 3.0  に乗っているQです。奥様の愛車は、147から2004VOLVOV70に替わりました。最近の通勤CARはダイハツアバルトesse esse です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
 
Posted on March 05, 2010 (Fri.)
witten by Q
世界中
うんうんする
0


ヘッドライトに続き、FOGもHID化しました。
先回ヤフオクにてGETしたメーカーのをH-3で落札!(5580円に値下げしておりました)
b-20.jpg

ヘッドライトは30分で作業終了しましたが、FOGは3時間かけて作業作業!
FOGユニットを外して、解体し、レンズ後ろの半円カバーを切断、10年たって、はげてた反射板のメッキを再塗装、バルブ交換して、ケースの防水処理、トランスをFOGユニットの奥(バンパーの内側に固定して)やっと作業完了!!

ko-8.jpg

めっちゃ明るい   ヘッドライト4灯点火みたいです(明るすぎてドライビングランプ並みなので高速&夜の山道専用ですね)
満足自己満足です。費用は5580円 送料 1500円 シーリング 490円 計 7570円なり!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=p0cq4h775xFSnFxTDU10AQ%3d%3d
いーさん on March 5, 2010  Friday [EDIT]
世界中
おお~!
これは費用対効果抜群ですね~!

これは明るくて、暗い夜道も大丈夫ですね(^^)
最近の夜道は物騒ですからね~(笑)
やっちん on March 5, 2010  Friday [EDIT]
世界中
こりゃーすごい!パチパチ。
いつかゲットできれば持ち込みしますんで、教えてください(笑)
・・・でもFOGは後回しだなぁー
シブネロ on March 5, 2010  Friday [EDIT]
世界中
でたぁーーーーーっ!

やっぱりフォグもいきましたねっ!
僕はグズグズしていて結局そのまんまですw
フォグが明るいと夜道が楽でしょうねぇ~。(僕はDIYでよーしませんが)明るくしたいっす…^^;
ルカ on March 5, 2010  Friday [EDIT]
世界中
フォグもキセノンにしはったんですか!これは明るいですね!!
しかしここまでDIYでされるとは、つくづくスゴイです
yokyon on March 6, 2010  Saturday [EDIT]
世界中
メッチャ綺麗!?明るい!!

フォグもDIYするとは、さすがです!
たかお on March 6, 2010  Saturday [EDIT]
世界中
Qさん

流石にHIDは明るいですね。
これなら、自分もQさんのようにヘッドライトの内側を塗装してみようかな・・・。
Q on March 7, 2010  Sunday [EDIT]
世界中
昨日、916NIGHTに行きまして、帰りの中国、山陽自動車道で明るさを実感しました。
いや~マジで明るい!FOGではなくてドライビングランプ代わりですね、街中では対向車を考えると使用できませんね。
シブニイさん、人柱もたくさんできましたよ!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



 
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。