Rosso Corsa GTV Diary !

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P114011.JPG

昨日の日曜日、前日の雨天が嘘のように快晴に恵まれた新舞子サンデーが開催となりました!

今回、GTV&Picassoはお休みとし、RENAULTと日産レンタカーが実施中の

WIND 3時間無料レンタルキャンペーンを利用してRENAULT WINDで新舞子入りをしました!

P114012.JPG

途中、運転席から見える空は青く、開放的で気分良くドライブが出来ました!

やはり、次期愛車はオープンボディと決めている自分は
この手の企画に乗っかってオープンボディの良さ・悪さを色々と体験したいと思っております(^^)

WINDはまいこサンで初登場と言う事もあり、皆さんにも喜んで頂き、沢山の人だかりが出来ていました。

P1140784.JPG

さて、今回13回目を迎えた新舞子サンデーは前回までと異なり、第二駐車場での開催となりました。

今回も多くの車達が遊びに来てくれましたが、ジアラのギブリカッコ良い~!

P1140787.JPG

今回、駐車場の真ん中で目立っていたのは、ラリーレプリカの皆さん!
ど派手なカラーリングで、会場では注目度ナンバーワンでしたね!

これだけ集まると、近隣で開催された新城ラリーを彷彿とさせます(^^)

P1140801.JPG

また、今回個人的に気になったのは日産車の皆さんが頑張っていらっしゃった事!

80年代の古き良きスカイライン達! うお~!西部警察仕様のまでっ! イカス~っ!
   P1140785.JPG   P1140815.JPG   P1140799.JPG
 フルエアロのフェアレディZ! マーチ SUPER TURBO! パルサーEXAも2台も来てくれました!

 いや~、これらの日産車達は、本当に素敵ですね!
   P1140804.JPG   P1140790.JPG   P1140788.JPG
 また、ランチアフルビアや、オースチンなのかな?、超綺麗なフェラーリ328と今月も見所満載!
   P1140793.JPG   P1140789.JPG   P1140820.JPG
あれっ、こんな車ありましたっけ???
スズキのツインが・・・ルノー ツインGOになっちゃってます(笑)

プジョーの106、いつ見てもこのデザインとサイズが良いですね!

内装が超エロエロ・・・素敵なボクスター!

P1140798.JPG

まいこサン常連のHONDAの皆さんは、今回も大勢来て頂けました!

P1140813.JPG

 まったりフレンチカーズの皆さんは、いつも通り良い味出してます(^^)

P1140828.JPG

そんなこんなで今回も楽しい新舞子サンデーでした (*^ー^*)♪

お天気にも恵まれて寒さもあまり感じず、最高のイベント日和でした!

来月も晴れると良いですね~

皆さんまた来月お会いしましょ~!



さて、最後になりましたが、ここでご連絡が2つあります。

新舞子サンデーにて設置させて頂いておりました「東日本大震災」の義援金募金箱ですが、
会場のマリンパーク様の御指示により、今回より設置させて頂けなくなりましたのでご報告します。

3月より今まで、お心のこもった募金を沢山頂き、本当にありがとうございました。

9月より11月までの3ヶ月分の募金金額については、
後日カーくる様よりご連絡頂きますので、少々お待ち下さい。

今まで、本当にありがとうございました。


もう1つは、新舞子サンデーの開催についての重要なお知らせです。

今回までで13回を数える事になりました新舞子サンデーですが、規模も大きくなり、
色々な意味で注目を集めるようになってきております。

新舞子サンデーを楽しみにして頂き、参加頂いている皆様には感謝しております。
今まで、大きなトラブルも無く開催させて頂けているのは、
参加頂いている皆さんのご協力あっての事と思っております。

新舞子マリンパーク様より、次回開催からは今迄通りの簡易な駐車場利用申請ではなく、
利用許可申請の提出後、審議の上で利用許可証を発給頂いての駐車場利用となる事でご連絡頂きました。

本日時点で、来月の開催はまだ許可が下りておりません。

後日、管理事務所様よりご連絡頂ける事にはなっておりますが、
必ずしも許可が下りるとは言えないため、まずは皆様にご連絡だけさせて頂きます。

無論、開催許可が下り次第すぐに告知させて頂きます。

以上、どうぞ宜しくお願い致します。

2011年11月21日 23:30  | 新舞子サンデー  | コメント(11)  | トラックバック(0)


   
moon・headさんのコメント 2011年11月21日 23:46 [編集]
世界中
 参加台数が増えて一般の方から苦情があったのでしょうか??
来月は参加したいと考えていましたが残念です

   
いーさんさんのコメント 2011年11月21日 23:52 [編集]
世界中
>moon・headさん

必ずしもそうとは言えません。
やはり参加台数等が増える事で、専有面積も増えていることから簡易な申請では許可が出せないようになっている背景もあると思います。

まずは、管理会社様が今まで通り許可を出して頂ける事を信じております。

連絡有り次第、アップしますのでどうぞ宜しくお願いします(^^)

 

   
ハクナマタタさんのコメント 2011年11月22日 05:26 [編集]
世界中
今回も魅力的な車が集まりましたね。

ルノーWINDは、いーさんがお借りした車だったんですね。
こういう晴れた日は、やっぱりオープンでしょ?
一度経験すると、病みつきになりませんか?(笑)

さて、新舞子の使用許可の件、これは当たり前の手続きのような気がしますね。
今まで好意で使用させてもらていましたが、今後万が一の時の責任の所在をはっきりさせるためにも申請を提出することにしたのだと思います。

と勝手な解釈ですが、これからも継続できるようお祈りしております。

   
しまぴょんさんのコメント 2011年11月22日 08:22 [編集]
世界中
久しぶりのまいこサン楽しかったです。

募金箱が無かったのどうしたのかな?って思っていました(どうしたダメなんだろう?)。
来月のまいこサン開催できればいいですね。
開催されたら新仕事車で行こうかなって思っています。
(実をいうと自分の点数評価が長距離だとどうなるのか試してみたいだけなんですが)

   
kuroさんのコメント 2011年11月22日 13:19 [編集]
世界中
いーさんのガンバリで、それだけ大きなイベントに成長したって事ですね。
凄いことだと思います。
色々大変な事もあろうかと思いますが、がんばってください
 

   
ルカさんのコメント 2011年11月22日 14:05 [編集]
世界中
 今回はWINDでの参加だったのですね。ちょうど秋晴れの気持ちに良い日で良かったですね!

参加者(車)が増えてくると、盛り上がって楽しい反面、運営サイドとしてはこのような問題も出てきて悩ましいところですね。今後も従来通り許可が下りると良いですね!!

   
Soujuさんのコメント 2011年11月22日 23:22 [編集]
世界中
Wind・・・いいですねぇ~♪ 私の家の近所でも見かけるようになりました。
まさしく ”風” のように走っていますね!

私も舞妓サン、行かないとね~♪ ランチア少なそうなんですけど・・・?

   
いーさんさんのコメント 2011年11月23日 00:03 [編集]
世界中
>ハクナマタタさん
>しまぴょんさん
>kuroさん
>ルカさん
>Soujuさん

皆さんコメントありがとうございます。
今回も楽しげな車たちが沢山集まった新舞子サンデー、
皆さんのおかげで順調に定着してきております(^^)

規模も大きくなり、開催には障害も大きくなってきました。
運営は難しくなりますが、こうしたイベントをつくったメンバーの一員として
最後まであきらめずに開催出来るようにしたいと思います。

PS:wind はとても良く出来た車です。オープンエアーも気持ちよく、左ハンドルのMTというのも好感持てます。
でも、GTVに変わるか?と言われれば役不足は否めません。
まだまだ次期車探しの旅は続きます(笑)

   
Kaffyさんのコメント 2011年11月23日 22:37 [編集]
世界中
先日はありがとうございました。
次回はちょっと残念なお知らせになっちゃってますが、ほんと良い感じで集まっていると思うので大丈夫かと思いますよ。
オープンカーへの気持は実は同じでして、第1弾?はミニでした。オープン気分は本当に最高の1台でした。ウィンドのキャンペーンは知らなかったので今度大阪で体験したいと思います。晴れると良いな〜。

   
ボーズさんのコメント 2011年11月23日 23:38 [編集]
世界中
相変わらず多種多彩なクルマ達ですね。

ジアラのギブリカップ良いですねぇ。

昔、G友OBにも何人かギブリ乗ってる方がいらして、

めちゃくちゃ憧れてました。何度買いそうになった事か・・・。

   
いーさんさんのコメント 2011年11月24日 08:46 [編集]
世界中
>Kaffyさん

おはようございます!
先日は遠いところからの参加本当にありがとうございました(^^)
念願のトランクも拝見させて頂き、嬉しかったです!

来月以降はどうなるかわかりませんが、これまでの実績を勘案いただいて
開催の許可が頂けることを祈っております。

ミニのオープンに乗られていたんですね(^^)?
開放的なドライブを楽しめるオープンボディは最高ですね!
自分の時期車はまだまだ決定しておりませんが、
gtvを超える最高の一台にしたいですね!

WINDの試乗、晴れると良いですね~(^^)!
また感想聞かせて下さい!


>ボーズさん

おはようございます!

回を重ねるごとに、まいこサンには面白い車が参加してくれて本当に楽しんでます(^^)
ジアラのギブリカップのオーナーさんも確か3回目ぐらいだと思います。
毎回参加者の熱い視線を受けてます(笑)

ギブリは本当にカッコ良いですよね!
自分もマセラティは憧れの一台です!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る