witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
  スゴイですよ。
JAIA(日本自動車輸入組合)のHPのトップページのフラッシュ画像がなんと「愛知アズーリ」の画像に変更されています。
コチラ→http://www.jaia-jp.org/をご覧ください。
今日から2週間ほどトップ扱いしてくださるそうです。
かなりうれしいです。

それからコチラ↓はJAIAさんが掲載してくれた「愛知アズーリ」イベントの様子です。
http://www.jaia-jp.org/guide/attractive/azzurri1106/

私はいろんなイベントを企画立案する立場(といってもボランティアっぽい活動ですが、、)から、よくJAIAさんのイベント・フェア案内(http://www.jaia-jp.org/j/event/event_other/)を活用させていただいています。
主に自動車メーカー各社が主催するイベントが掲載されていますが、ここを見ると、各メーカーの考え方もよくわかります。
皆さんも一度ご覧になってはいかがでしょうか?
参考になりますよ、、。

画像:「愛知アズーリ」でドライブラリーコースを走行中のアルファロメオMITO、フィアット グランデプント、アバルト 695トリブートフェラーリです。
お昼前なのに小雨降るこの日は、山あいの田舎道ではライトを点灯して走っていたクルマも多いみたいです。
ドライブラリーはコマ図に基づいて走りますが、博物館のドライブラリーはそのコースに喜怒哀楽/起承転結があるようなドラマや映画のような演出を心がけています。

次回は10月8日(土)「箱根アズーリ」をミュゼオ御殿場(元フェラーリ美術館、http://museogotemba.com/)で開催予定です。
今回は東北の地震で延期となった「第二回アバルト・デイズ」と同時開催です。
もう少ししたら募集要項もご案内できます。
皆さん、楽しみにしていてください。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
2011年6月21日 12:11  | ニュース  | COMMENT(0)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


イベントのご案内
チンクエチェントポーリ


+ プロフィール +
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版です。チンクエチェント博物館は「移動博物館」をテーマに様々な車のイベントを企画していますので、お気軽にご参加下さい。この博物館通信カーくる版にていろいろな情...
+ 記事検索 +
検索語句
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ カウンター +
Counter
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る