witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

 
 
 
  11年目の博物館は今年からいろんなチャレンジをします。
「移動博物館」というテーマで今までイタリア車の魅力をまだ知らない人達にも、その魅力を知ってもらう為にイベントを通じて啓蒙活動を実践して行きます。

現在、秋の主催イベントのいろんな準備をはじめています。

博物館のある愛知県でもイベント対象枠をイタリア車だけでなくヨーロッパの車というククリで「ミラフィオーリ」というイベントを開催します。
開催日は9月4日(日)で開催場所はなんと2005年に愛知万博を開催した愛・地球博記念公園(通称:モリコロパーク)(http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/morikoro/index.html)です。
愛知万博終了後、イタリア館のイタリア政府代表よりチョコチンクを寄贈していただいた縁でこのモリコロパークはわれわれにとり特別な場所でこんな素敵な会場でイベントを開催できることを本当に誇りに思います。

「ミラフィオーリ」の公式サイトはコチラ↓です。
https://carcle.jp/blog/mirafiori/
初年度は500台程度のヨーロッパ車で楽しみたいと考えています。
「ミラフィオーリ(mirafiori)」とはイタリア語です。
トリノの有名なフィアットの工場がある地名ですが、語源は「花を観賞する」という意味があり、自然に囲まれたモリコロパークでヨーロッパ車という名花を観賞するという思いで「お花見」のつもりで命名しました。

上:これが「ミラフィオーリ」イベントのチラシDMです。
ヨーロッパ車を扱うディーラーさん、専門ショップさん、パーツ屋さん、タイヤ屋さん、オイル屋さん、ケミカル用品屋さん、ベリーウエルカムです。
もちろん、一般来場者のフリマも大歓迎!!


9月はもう一つ大きなイベントがあります。
去年開催した第一回「トリコローレ」には、260台ものイタリア車に参加いただきました。
このイベントの持つ参加しやすさが評価されたことをうれしく思っています。
今年も同じ山梨県の富士山の麓富士カーム(http://fujicalm.jp/)で、9月11日(日)に開催しますよ。
われわれが住む街はまだ暑いでしょうが、富士山の麓の高原はきっと気持ちがいいですよ。

イベント概要はコチラ↓に載せています。
http://museo500.com/tricolore
これからイベントの準備進行にあわせて、ウエブも徐々に詳細を加えてゆきますので、お待ちください。
皆さん、9月11日はトリコローレをスケジュールリストに記入お願いします。

上:これが今年のチラシDMです。
去年はアルファロメオTZとかランチアストラトスとかディノとか往年の名車も来てくれました。
まさに「移動博物館」でした。

10月は8日(土)にアバルト・デイズ&箱根アズーリをミュゼオ御殿場(元フェラーリ美術館)で開催予定、それから22日(土)はもう恒例になった軽井沢FIATピクニックを開催予定です。
7月の終わり頃、募集を開始させていただきます。

11月も新しいイベントを計画中です。
もう少し先になり、概要がはっきりしてきたら皆さんにご案内させていただきます。

皆さん、イタリア車で楽しみましょう!!

代表 伊藤 as kingpin
 
 
 
2011年6月21日 14:20  | ニュース  | COMMENT(1)


とぐさんさんのコメント
2011年6月21日 17:51 [編集]
世界中
はーい♪( ´▽`)楽しみまーす!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。


イベントのご案内
チンクエチェントポーリ


+ プロフィール +
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版です。チンクエチェント博物館は「移動博物館」をテーマに様々な車のイベントを企画していますので、お気軽にご参加下さい。この博物館通信カーくる版にていろいろな情...
+ 記事検索 +
検索語句
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ カウンター +
Counter
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る