2013
12月
24
written by HIRO
世界中
うんうんする
19



ツデェ.jpg       プントが3週間強ぶりに退院してきました。・・

運転席側後輪のデスクブレーキの鳴きとハンドブレーキ、ブレーキフルード液残量警告灯がたまに点灯する・・
パワーステアリング警告灯が下り坂コーナーでたまに点灯する・・と言う症状が出ていたのでブレーキとハンドルの
事なので見てもらっていました。いろんなテスターで検査して貰ったのですが異常」を検知出来ない?との事・・
結局はコンピューター異常と言う事で・・・徐々にマシな中古部品に交換していけばと(修理費用の事もあるので)
言う事になり今回」は特に修理は行いませんでした。 普段乗っていて特に問題なさそうなので警告灯は無視しようっと・・

画像の車は今回代車だったホンダ ToDay ナンと4駆なんです!・・走りません!トラックの様な出足・・あきらめが
つきます(笑)その上ガソリンダダ食い・・でも故障しません(爆)この車の後だから特に思い感じるかもしれませんが・・
OIL交換や各部調整されて少し元気になったプントは駄々っ子な車でもやっぱり乗って楽しいんですよね。
乗り始めて半年・・内半分弱は代車生活ですがこうなったらとことん付き合いますか!
2013年12月24日 20:25  | 未分類  | COMMENT(2)


ハクナマタタさんのコメント 
2013年12月25日 00:01 [編集]
世界中
うーん、コンピューターの異常って、ホントでしょうか?
本当に異常だったら、まともに動かないと思うんですが・・・?

代車は、元の車の良さを認識できるような車種を選ぶんですね。


いーさんさんのコメント 
2013年12月25日 07:56 [編集]
世界中
おはようございます!&メリークリスマス!

プント君が無事に戻られたようで何よりです(^-^)/

でも、原因不明で処置無しというのはいささか不安でもありますね(;´д`)

症状がテスターで出ないって、
ホントにイタリア車はも~!って感じですね(笑)
うんうんする
19


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
HIRO
HIRO
2004年にランチアイプシロンに乗り色々なトラブルが有るにもイタリア車の魅力にとりつかれ2013年またフィアットプントHGTに乗る事に成りましたこれからしばらくは楽しい?イタ車生活に成りそうです。また...
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する