シトロエン名古屋中央 CARCLE DIVISION

ホーム新車のご案内中古車ショールームお問い合わせ
● menu ●
BLOG
シトロエン名古屋中央

愛知県名古屋市中区千代田5-11-35 東日本ハウス名古屋支店ビル1F
TEL:052-269-2661
FAX:052-252-0072
AM 9:00 〜 PM 7:00
定休日 月曜定休
ショールームのご案内

  • CITROËN DS3 Ultra Marine DÉBUT!
  • シトロエン 1.99%ローン 実施中!
  • シトロエン・メンテナンス・プログラム キャンペーン実施中!
  • シトロエン・メンテナンス・プログラム キャンペーン実施中!
 
● プロフィール ●
シトロエン名古屋中央
シトロエン名古屋中央
渡辺自動車 シトロエン名古屋中央のカーくるBLOGサイトです。ホームページhttp://www.watanabejidousha.co.jp/citroen/
● カウンター ●
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
● twitter ●
● Facebook ●
● 記事検索 ●
検索語句
● その他機能 ●
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
スマートフォン向け表示
スマートフォン向け表示
シトロエン名古屋中央
世界中
うんうんする
0


 カムシン(Khamsin )はイタリアのマセラティで開発、1973年から1982年まで生産された高級スポーツカー。(Wikipedia)


ショールームでいろいろ覗いてみました。


 
   






ベルトーネ時代のガンディーニが担当したという尖がったスタイリングですが、
ヘッドライトを上げると案外丸っこくて、40年間もの時代を感じさせます。
まるでタイムスリップしたかのようですねぇ。





 
   





当時親会社にあったシトロエンの高圧油圧システムを使用し、ブレーキ、クラッチ、リトラクタブルヘッドライト、パワーステアリング、シート・ヘッドレストリクライニングを動作させた(Wikipedia) そうです。
相変わらずこの時代は凝った作りをしてますね。



 
     




エンジンルームを眺めると、シトロエン由来のものがチラホラ見られます。
確かに、クラッチやステアリングは想像以上に軽く、ブレーキもあのハイドロのままです。
ヘッドライトのポップアップも、左右時差があったりしてご愛敬なところもありました。




 
    





こうやってDS 4と並べると、本当に小さいですね。
40年もの間に現代のクルマはここまで大きく太ってしまいました。

この組み合わせ、今はもう別々のメーカーになりますが、一時期同じグループを成していたかと思うと不思議なものです。

いずれにしましても、またこのような旧車でシトロエン由来のものがあればご紹介していきたいと思います。
それでは。
2017年2月12日 23:02  | ショールーム日記  
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る