スカイライン好きの日常

スカイラインは俺の嫁。 32を愛してた・・・(遠い目)
プロフィール
MISTY
MISTY
ミラターボ→プレリュードXX→HCR32前期→HCR32後期→ECR33と乗り継いでいます。 引越しに伴ってHCR32後期を手放し、引越し先で落ち着いてから32を探しに行ったら33ばかり・・・。 32...

愛車情報
カーとも
参加グループ
広告

カウンター
Counter

2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句

カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック

タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。

 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
witten by MISTY
世界中
うんうんする
0


どうも、オイル漏れしているMISTYです。

タイヤとブレーキが新しくなったので山行ってきました。

タイヤを交換したのはリアの2本だけで、ポテンザのRE040からグッドイヤーのLS2000に。
(何故コンフォートタイヤなのかは聞かないで・・・)

とりあえず・・・・・うん、静か。

今までロードノイズで聞こえなかった車体下からのマフラーの音が聞こえたりする。


が、山にいくとこれがうるさい。

ブレーキをノーマルからアクレのライトスポーツ(ストリート向け)に交換したので、制動力が上がったのもあるけど

ブレーキで鳴くし、加速時も直ぐに鳴くしで・・・。

次の交換が早そう(遠い目)

オイル漏れのこともあったので、あんまり長居はしなかったけど、ブレーキ交換の影響が大きかった。

ブレーキを遅らせても間に合うので、コーナー入っていくイメージと実際の動きが合わなくて気持ち悪く、さらにタイヤもいいものじゃないので、ブレーキ踏みすぎると滑るしで慣れるにはまだ時間かかりそう。


とりあえず、

タイヤのLS2000はコンフォートタイヤだし、今はLS2000ハイブリッドⅡになってて、LS2000は一部のサイズを除いて生産中止の品。

保管環境はそれなりだったと思いますが(綺麗だったし確かに静かだし)、グリップ力に期待は無理というものでした。

ブレーキパッドのアクレのライトスポーツはストリート向けということで、明らかに純正よりは効いてるし、山走る分にはこれぐらいの制動力で十分かと思います。

ECRは重いせいもあって、純正では制動力がちょっと不満だったのでいい買い物でした。

また、純正のフロントのブレーキパッドについている金属片(残り2mmを切るとローターに当たってキーキー警告音出す奴)がアクレには着いてないので、交換時期に注意が必要かと。



次はオイル漏れの修理か・・・・また出費が(遠い目)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=sz1QccOMi9InHcPISVUaew%3d%3d
2009年7月8日 16:17  | ドライブ  | コメント(2)  | トラックバック(0)
 
2009年7月11日 12:59
世界中
何故コンフォートなんですか?……って大阪人じゃない僕でもツッコミを…しないでおきます(笑)

タイヤサイズはいくつなんでしたっけ??
自分も余裕があればブレーキも変えたいとこですが…

そんな自分は今日の16時からタイヤ・ホイールの交換に行ってきます (フフフ
written by コバトン [編集]
2009年7月13日 18:44
世界中
してるやん、言ってるやん・・・・

まぁアレですよ、フェデラル以外のアジアンタイヤを履きたくなかった・・・・というのが本音かな。

さらに、ナンカン、ネクセン、グッドイヤーしか選択肢がなく、値段はほとんどかわんない、さらにグリップもかわんない(であろう)あの状況化で、俺が手に取ったのはグッドイヤーでした・・・(遠い目)

ケツが滑って楽しいってことにしといてッ(小声)


タイヤのサイズはリアなんで255/40R17

フロント(225/45R17)は中古で買ったときから着いてたの履いてるけど減らないなぁ


ブレーキはHCR32からECR33に乗り換えた時から効きが悪いと感じてました。

パッド自体のサイズが違うのかもしれないけど、両方純正で比較して効きが悪いと感じたのは事実なので、自分は交換して正解でした。

自分が最初からECRに乗ってたら制動力に合わせた運転が自然にできるようになってただろうし、何にも感じてなかったかもしれませんがw


そしてコバさんが交換するタイヤとホイールってまさか、前に言ってたグッドイヤー?

いいなぁ・・・・俺みたいなコンフォートタイヤじゃないんだろうなぁ・・・

ホイールまで交換するとは聞いてませんでしたが、何に履き替えたのか情報待ってます(チィークショォオオオ
written by MISTY [編集]
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。