イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ
witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2013030910570000.jpg
2013030910570001.jpg
2013030910590000.jpg
2013030910590001.jpg
2013030910590002.jpg

皆さんおはようございます♪

昨年に続き中馬のおひなさんに行ってきました。

今年はマチャコ(妻の母)に見せてあげたく、う~ち(妻)と3人で行ってきました。

もちろんみん☆みゅうも一緒です♪


まずはメイン会場の足助交流館のおひなさんです。

3月3日を過ぎたせいか比較的空いていました。


そして金田屋の大正七年の男雛です。

貴重です。


次は有名どころ玉田屋旅館。

良くパンフレットなんかに掲載されています♪


少し離れた場所にある鈴木商店のおよそ120年前の明治時代末期の漆喰のおひなさんです。


その他にも見所は多いですが、とても紹介しきれません。

マチャコも満足してくれたようです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=EcYJR0m2vUHz0IIrw3yvrg%3d%3d
   たかやんさん  
   2013年3月10日 15:18 [EDIT]
世界中
おや、トリトンさんも行ってらしたんですね。私も10時頃から昼過ぎまで行ってました。初めて行ったんですが、なかなか良い雰囲気のイベントでしたね。花粉の為、早期撤退でしたが…
   トリトンさん  
   2013年3月10日 15:27 [EDIT]
世界中
こんにちは、たかやんさん。
すでに花粉症の季節ですね。
私も去年辺りから悩まされてます。

私は昨日行ったんですが、暖かくて良い日でした。
うんうんする
3


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。




        [PR]沖縄旅行北海道旅行
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る