カーくるトップへ

Mitoで旅するTORINO~MILANO

アルファロメオMitoでトリノ~ミラノをドライブした時の記録を綴ります。
witten by とぐさん
世界中
うんうんする
0


やってしまいました。やっぱりどうしてもR10の方が欲しくなってしまいましたので交換してきてしまいました(>_<)
ああ、Kズ電器さんどうもすみませんm(__)m
でも、液晶テレビもHDDレコーダーも一眼レフもホームシアターも気がつけばいつもKズ電器さんで買っているので許してください。
IMG_6870.jpg
せっかくコメントいただいたお三方も大変すみません。
でも本当にこれでいいのかは使ってみないと分かりません。やっぱり機動力とお手軽さと、25mmが良かったって思う時もあるでしょうね。。。
R0010011.jpg
ちなみにこの599はR10で写したもの。今のところ満足です♪
2008年9月8日 00:25  | Photo  | コメント(9)  | トラックバック(0)
ぐっちさんのコメント  Sep 8 .Monday  14:48:26 [EDIT]
世界中
 やっぱり最初のインスピレーションが肝心ですかね!
後悔するのって嫌ですもんね〜 やっぱtogさんってB型?

そういえば知り合いが
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/ 
買いましたがすごい連写性能です。  
もっぱら練習でインパクトばかり見てますが(笑)
とぐさんさんのコメント  Sep 8 .Monday  22:42:0 [EDIT]
世界中
はい。典型的なB型です。B型本を見てびっくりしました(^_^;)
デジカメは正直よう分からんですわ。。。何がいいのか(T_T)
 
kuroさんのコメント  Sep 9 .Tuesday  2:3:32 [EDIT]
世界中
G友dayに向けて準備着々ですなー♪
ナイトフィバーさんのコメント  Sep 15 .Monday  19:11:33 [EDIT]
世界中
こんにちは。
私もFX37かR10で迷っていてネットで調べていたらこちらにたどり着きました!
R10に決めた理由を詳しく教えて頂けませんでしょうか?
それと、R10は夜景や室内では弱いらしいのですが、実際にFX37と比べてどうでしたか?お願いします。
とぐさんさんのコメント  Sep 15 .Monday  19:38:20 [EDIT]
世界中
ナイトフィーバーさん、はじめまして!
ホントに悩みますよね。R10にした今でもやっぱりFX37が良かったのかもと思ったりしています。
実は夜景はFX37では試していないのです。すみません。
ただ、FX37は暗い室内でオートモードでは既に結構ぶれていましたので、夜景を撮るのは難しいと判断してしまいました。
R10の場合もEASYモードやSCENEモードで夜景を選択したとしても「まったく」きれいに撮れなかったのですが、マニュアルモードでISOを400か800にして露出も調整して撮ったら綺麗に撮れました。
昼間で、静物なら間違いなくR10の方が奥行のある写真が撮れるのですが、動きのあるもの(車とか動物とか)を撮るにはFX37の自動追尾には到底及びません。
起動もFX37のが早く、軽いので、オールマイティなのは間違いなくFX37です。
落ち着いて、マニュアルでこだわりの写真を撮るならR10です。
僕は車とか撮るのにあえてR10にしてみました。
あまのじゃくさんなのです(^_^;)
ナイトフィバーさんのコメント  Sep 15 .Monday  22:41:21 [EDIT]
世界中
>togさん
返事ありがとうございます!とても貴重な情報ありがとうございました!
やはりFX37のオートモードには限界があるようですね・・・。
でもそれぞれに良いところがあって、ますます迷ってしまいます(笑)
ありがとうございました!また相談にきたときはよろしくお願いします!
とぐさんさんのコメント  Sep 15 .Monday  22:51:11 [EDIT]
世界中
ナイトフィーバーさん、大した参考にならなかったと思いますが、またいつでもご質問くださいね♪
ナイトフィバーさんのコメント  Sep 20 .Saturday  18:3:36 [EDIT]
世界中
>togさん

こんにちは!悩みに悩んだあげく、別のを買おうとお店に行ったら、やっぱりR10が欲しくなって買ってしまいました(笑)
色々なサイトで写真がアップされていますが、R10で撮影した画像が一番いいなと感じていたので、買って正解だったと思います!今からいじろうと思ったら買ったばかりのときは充電されていないんですね・・・。
今は充電待ちで、とても楽しみです!
とぐさんさんのコメント  Sep 20 .Saturday  18:20:11 [EDIT]
世界中
R10仲間が増えて嬉しいです!(^^)!
これからたくさん撮りましょうね!!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。





プロフィール
とぐさん
とぐさん
イタリア車のアルファロメオ好きが高じてイタリア好きになってしまったtogと申しますヌヴォラブルーのアルファロメオだけのオーナーズクラブ「全国ヌヴォラ党」の幹事をやっております。自分の車、アルファロメオ...
本になりました
Mitoで旅するTorino~Milano電子書籍
315円(税込)
アルファロメオMitoでトリノやミラノほか、イタリア各都市をドライブした時のフォトエッセイ。 道中に撮った約6000枚の中から厳選した写真や、イタリア車好きには堪らない数々の訪問先のレポートなど、写真集、エッセイ、ガイド、ホテル情報、グルメ情報、ドライブルート図から訪問先の予約方法まで、様々なエッセンスが一冊にギュッと詰まった、新感覚の『フォト・ブログ・ガイドブック』です。これからイタリアを車で旅行したいという人にも大変参考になる内容となっています。

※電子書籍ですのでダウンロードで購入するものです。

愛車情報
アーカイブ
フレンド
参加クラブ・イベント
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る