こんにちは!
カーくるアンバサダーのYU(ゆう)です!♪
2019年12月15日(日) 新舞子マリンパークで恒例のカーくる新舞子サンデーが開催されたので今月もお邪魔させていただきました。
たまたま名古屋の仕事でこちらへ来ていたので、2回目の参加に^^
会場に9時半に到着。空気がピンと張りつめるような冬らしい寒さ。それでもたくさんのクルマ乗りが集まっていました。
見渡し限りクルマ、クルマ、クルマ、、
旧車を見つけるとつい駆け寄ってしまう習性。シトロエン2CV
旧車を見つけるとつい駆け寄ってしまう修正。パート2 Fiat500L
旧車を見つけるとつい駆け寄ってしまう習性。パート3 わからない。
写真では笑っているけど結構寒かった~!w
(車移動だからと油断して薄手のコートを羽織ってきてしまった)
でも10時を過ぎた頃には徐々に陽の光が差し込んできて絶好のクルマ日和になりました。
ルノー4
今回もヌヴォラブルーの916スパイダーをお借りしてました。
この子は2003年式くらい?私のスパイダー2001年式とは内装がじゃっっかん違うんです。(オーナーなら気が付く程度)
カカザンさんのドライビンググローブ。
www.caca-zan.net
あいちトリコローレにも来てたワンちゃん(アオイちゃん)が私のこと覚えてくれてた!?ありがと~~!
足掛け10年ともなるカーくる新舞子サンデーは、常連さんからは「まいこさん」の愛称で親しまれているノンジャンルのクルマイベント。今月で84回目の開催だそうです。
こんなイベントはそうないので、「なんでここまで続けられるのですか?」とふと疑問に思って聞いたところ「(主催者が)何もしないイベントだから。」と至極シンプルな答えが返ってきました。
そう、実は開催場所となる新舞子マリンパークは商業利用は禁止されてる施設。
だからユーザー同士が主体となって気兼ねなく集まれるイベントになっているのですね。
AZ‐1ミーティング。ちなみに、手でガルウィングを表現してます。はい。
メリクリ!お菓子をご自由にどうぞ!的なサンタカーでした♪
カブトムシミーテイング。かわいい~
新舞子マリンパークの広い駐車場スペースは600台以上の車を迎え入れることができて海に近い素敵な雰囲気の中クルマを眺められます。
ワンチャンが遊べるドッグランもありました。
右手を前に出しエジプトのスフィンクスみたいな品のある座り方をするワンちゃん。私も見習ってます。
前回は駐車場エリアしか散策してなかったから気づかず。海が眺められてなかなか気持ちいい場所です。
その他にも大きな芝生広場やゴルフ場、釣り場、バーベキューエリアなども。
第三日曜日は午前中に"まいこさん"に参加し、午後からみんなでここでバーベキューなんていうもの楽しそうだなあと思いました。