witten by Souju
世界中
うんうんする
11


ガイスリンゲンのホテルをチェックアウトし、Fuessen(フッセン)に向かいます。
ノイシュバンシュタイン城はドイツ観光ツアーに参加すると、必ずコースに組まれますね(^-^) ルートヴィヒ2世が建てた城としてあまりにも有名です。


昨夜は結構な積雪で、アウトバーンのサービスエリアもこのとおり{{(>_<;)}}





メルセデスのコーチで向かいます。




2時間半ほど走り、ノイシュバンシュタイン城のふもとフッセンに到着。これから30分程歩いて城に向かいます。
馬車に乗りたかったのですが、いっぱい観光客が並んでいたのであきらめました。おかげで靴はどろどろ(>_<)





雪まみれになった城が顔を出しました。




城のちょうど下まで到着。




場内ツアー開始まで少し時間があったので、絶好の撮影ポイント(城の全体が見れる)があるので行こうとしましたが、雪の為そこまでの道は通行止めになっていました。
でも、案内してくれたクリスさんんが、「せっかく来たのだから行こう!」と無理やり柵くを乗り越え行くことにしました。

積もった雪道を登っていきます。
しかし・・・




この撮影ポイントは吊り橋なのですが、そこから城を眺めたらこれ(><)
霧で何にも見えましぇーん(>_<)




本当はこんなふうに。
前回、5年前の5月に訪問した時に撮ったものです(*^_^*)




ツアーの時間になったので、城内に向かいます。



場内は撮影禁止なので、残念ながらお見せ出来ません。


ツアーが終了し、降りる途中ホーエンシュヴァンガウ城(右の黄色の城)方向に撮った写真です。ここはルートヴィヒ2世が幼少期を過ごした城です。

まだ霧が多いです。真中の湖のふもとのレストランに行きます。




ところが、下まで降りると天候は晴れてホーエンシュヴァンガウ城はこんな綺麗に・・・ 今さっきの撮影ポイントに行けば、ちゃんと見れたでしょう(-д-;)




そして、湖のほとりのレストランに向かいます。こちらはホテルも併設されています。




まずは、ルートヴィヒ2世が愛したヴァイツェンビールで(*^д^)ノ■




これも、ルートヴィヒ2世が愛したとされるじゃがいものスープ(o^。^o)




いきなりイタリアンぽく!?サーモンのグリルとイカスミのパスタです。




さて、ここでグループが分れます。

実は、今回は日本から合計16名にもなる方々が訪問していたのでした。

内、5名はミュンヘンに行きそこから帰国。

私を含む11名は・・・さて、何処へ行きましょうか???





2013年12月4日 18:12  | Etc  | コメント(10)  | トラックバック(0)
                  いーさんさんのコメント 師走4日 水曜日  19時4分51秒 [編集]
世界中
ステキ過ぎ!

冬のドイツも良いですね~(^^)/
                  はるぱさんのコメント 師走4日 水曜日  23時24分35秒 [編集]
世界中
冬のドイツ、素敵ですね~ 

昔、卒業旅行でヨーロッパを周遊してた時にノイシュバインシュタイン城に来たのですが、たまたま1年に数回だけの休みの日に当たってしまい、中に入れなかった記憶が蘇りました・・(笑)

さて、次は・・ イタリアと予想しますが・・??
                  ハクナマタタさんのコメント 師走5日 木曜日  4時50分52秒 [編集]
世界中
雪の中のお城、ステキです。
やっぱドイツ観光旅行、羨ましいです。

次は・・・素直にオーストリア!

P.S.
ウムラウト表記です。
"Füssen"
                  Kaffyさんのコメント 師走5日 木曜日  23時20分40秒 [編集]
世界中
観光は良い機構の時に行くのが多いですが、冬のヨーロッパも良いものですね〜。
                  Soujuさんのコメント 師走5日 木曜日  23時37分35秒 [編集]
世界中
いーさん、

ドイツは秋から春に掛けては、曇空が続き雨や雪が降ったり・・・うとおしい季節ではありますが、このように美しい城には雪景色が似合いますね♪
                  Soujuさんのコメント 師走5日 木曜日  23時39分20秒 [編集]
世界中
はるぱさん、

ありゃー、それは残念でしたね。ではリベンジしないと!

次は・・・うーん、お楽しみに(笑)
                  Soujuさんのコメント 師走5日 木曜日  23時44分56秒 [編集]
世界中
ハクナマタタさん、

観光旅行ではなく、ビジネス旅行です(^▽^)
次は・・・うーん、ナイショです(^_^;

ウムラウト表記、ありがとうございます。キーボードでは打てないんで・・・
                  Soujuさんのコメント 師走5日 木曜日  23時47分31秒 [編集]
世界中
Kaffyさん、

そうですね。ある意味比較的空いてていいかも・・・?
来年とか、いかがでしょうか(^-^)
                  Sの怪人さんのコメント 師走6日 金曜日  9時28分51秒 [編集]
世界中
お仕事とは言え、色んな所へ行けて羨ましいです。
ヨーロッパのお城は圧巻ですね~。
ビールも食事も美味しそうです。
                  Soujuさんのコメント 師走15日 日曜日  13時13分11秒 [編集]
世界中
Sの怪人さん、

遅くなってすいません。

このお城は一見の価値ありです。
是非、訪問してみてください。
食べ物も美味しいですよ♪
うんうんする
11


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

プロフィール
Souju
Souju
およそ20年前に、イタリアでランチアプリズマに乗って以来イタ車の虜に!同時期に新車で購入した国産車を3年で手放し、1989年式ランチアテーマV6を購入。トラブル三昧の日々を送るが、それがまた楽し・・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。