オープンカー絡みの、あれやこれや。
+ プロフィール +
あおえり
あおえり
オープンカーと、スポーツカーが好物です。 ホームページはただの自己満足にすぎないモノなので、 生暖かい目と、広い心で眺めてやって下さい。
+ 愛車情報 +
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by あおえり
世界中
うんうんする
0


さて、1週間前に塗りたくったコチラ↓ですが・・・

P1020545.jpg

あの後、ご存知の通り天気はぐずつき気味で、トドメに台風15号なんてものもありました。

そんな1週間を乗り切って、本日、洗車場で水ぶっかけてみました・・・。


DSC00019.jpg

ね?

ベッタリでしょう?(爆)
 

思うに、これはもう値段的なものもさることながら、用途によるもんなんでしょうね。
使用する事態になったら、都度吹きかける・・みたいな構想の元に、作られてるんではないかと。
雨降ってるな~となれば、出掛けにプシュ!
水辺で使わなきゃとなれば、プシュ!みたいにね。
だから、撥水に耐久性を求められる物って何?から考えて、その中で安いものを・・・という
順番で考えたほうが良いような気がしますね。

思い当たりませんけどwwwww

2011年9月24日 20:36  | 未分類  | COMMENT(4)  | TB(0)
 
 

2011年9月24日 21:02  kenX2    [編集]
世界中
うちのは今でもそこそこ弾いてますけどねぇ。。。(汗)

元々の生地が違うのかしら??

2011年9月24日 21:12  あおえり    [編集]
世界中
 >KenX2さん。
生地自体の撥水性もありますね。それはちゃんと残ってますよ。
少量の水ならば、パンパンッって叩くと転がっていきます。
バッサリいっちゃうと、ご覧の通りもうだめですけどね。

2011年9月25日 07:54  yokyon    [編集]
世界中
長期テスト、お疲れ様でした

やはり、撥水性の耐久性とコストは比例していて、
あおえりさん、がおっしゃるように目的に応じた
対応が必要なのかもしれませんね。

2011年9月25日 21:03  あおえり    [編集]
世界中
 >yokyonさん。
なんとなく、そんな気がしますねぇ。
結局、「幌用メンテナンスキット」みたいなのが、無難な気がします。
 

うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る
        [PR]激安沖縄ツアー北海道旅行