witten by すーま
世界中
うんうんする
4


定番のラゲッジスペースフラット化です。
チンク乗りの先輩方のアイディアを流用させて頂きました。

先輩方のアイディアにはいつも驚かされます。
R1.jpg
チンクは上の写真のとおり、
後部座席を倒してもフラットにならないです。
この辺りは日本車と違ってつくりが甘いというか、こういうところもチンクらしさイタリアらしさだとは思いますがw

大きな荷物を載せる際には、やはりフラットになったほうが何かと便利なので、
今回のラゲッジスペース化を行いました。

今回使用したもの
・アイリスオーヤマBOXコンテナ B-15 2個
・合板(50㎝×73.5㎝) 1枚
・タイルカーペット(50㎝×50㎝) 2枚
・布のガムテープ

①BOXコンテナの取って部分4箇所をのこぎりでカット
  →取って部分は後部座席を倒す際に邪魔に!

②①でカットした部分を紙やすりで整え
  →のこぎりでカットしたままだとリアシートに擦れて傷つけます!
R2.jpg
試しに配置、こんな感じになります。
これだけでも荷物だけなら整理できますねw

右側のスペースは高さのあるものを置くために、わざとあけておきました。
ここもフラットにしたい場合は、アイリスオーヤマBOXコンテナ B-13がぴったりはまるそうです。
ただし、B-13は高さがあるので調整が必要になります。
R3.jpg
合板をそのまま置くとこんな感じ
ホームセンターで購入する際に50㎝×73.5㎝にカット済みなので、
ぴったりはまりますがさすがに見た目が悪い・・・

③合板の周りに布のガムテープを貼り付け
 →これもリアシートを傷つけないために実施しました。

④合板にタイルカーペットを貼り付け
 →合板が50㎝×73.5㎝、タイルカーペットは50㎝×50㎝なので、
  タイルカーペットの余る部分はカッターナイフでカット!
R4.jpg
配置!いい感じにフラット!
見た目はタイルカーペットを工夫すれば色々楽しめそうですねー。
トリコロールにしてみたらお洒落かも?
R5.jpg
座席を立てても問題なし!

作業時間は1時間程度でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=F5GDQEBK8LhSfNZNxcntPg%3d%3d

October 1,2012 Mon  | FIAT500  | COMMENT(5)
 
 

2012年10月1日 23:11  カーくる編集部    [編集]
世界中
すごい!

知恵と口コミとアイリスオーヤマのチカラですね(笑)

2012年10月2日 06:41  shige猫    [編集]
世界中
すーまさん!
いつもながら凄いですね!
先輩方の知恵とは言え、早速に自分の物にできる腕前に憧れます(^v^)

2012年10月2日 09:36  すーま    [編集]
世界中
コメントありがとうございます!

>カーくる編集部さん
インターネットはアイディアの宝庫ですね!

本当に便利な世の中になりました・・・
アイリスオーヤマさんのBOXもネット通販で購入ですし(笑)

>shigeさん
ありがとうございます!

でも、これ本当に簡単にできるのでオススメです!

関西トリコに来てたオーナーさんで、
タイルカーペットの代わりに、
やわらかいマットを敷いて子供の遊び場にしてる人もいましたよ!
リアシートの背面にもマットを敷いてましたね!

2012年10月2日 14:55  ぐれごり    [編集]
世界中
おぉー!
これはまるでFIAT純正品のようですねぇ。。。

うちのは基本妻車なので これからの季節 灯油用のポリタンを積むため
こんな素敵なラゲッジスペースには変身できそうもありませんが
いつか真似してみたい!

2012年10月2日 15:30  すーま    [編集]
世界中
>ぐれごりさん

ありがとうございます!
本当に最初にこれを考えた人はすごいです、尊敬します!

台板を丈夫なものにすれば灯油ポリタンクを載せても問題ないかなと思われます。

ホームセンターにいくと色々な厚さの板が売っているので、あれこれ考えるのも楽しいかと!

奥さん用の車ということなので、
タイルカーペットにこだわってかわいく仕上げてみてもいいかもですね!
 

うんうんする
4


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

1DAY 1CLICK 活動

中古車
プロフィール
すーま
すーま
FIAT500に乗っておるのです。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る