ブログ
Next
Prv
Home
今回は充実しているCar's&Coffee
written by ザウルスマニア
10
毎月第一日曜日に実施されているオートプラネット名古屋で行われるCar's&Coffeeに今回も参加してきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/650/b44764eb19.jpg?ct=52e30bbfd4e2
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/651/a3e964e9f6.jpg?ct=52e30bbfd4e2
" target="_blank">
少し暖かくなってきたこともあるのだが、トヨタ博物館で行われるCGクラブミーティングが10時から開催ということで、8時から開催のCar's&Coffeeに参加してから移動しようとしている車が多いように思った。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/598/743e6af4da.jpg?ct=d225c4542b76
" target="_blank">
ナローポルシェが、背中合わせに停まる贅沢さ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/599/7cc1789dbe.jpg?ct=d225c4542b76
" target="_blank">
マッスルアメリカンを代表するトランザム。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/601/5e7e3f965f.jpg?ct=13df4cc6682b
" target="_blank">
私もその計画で、9時半ごろにはトヨタ博物館に移動した。
今回
は、Car's&Coffeeで知り合った方と一緒に5台のカルガモでの移動を試みた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/600/5183e50111.jpg?ct=d225c4542b76
" target="_blank">
Car's&Coffeeには、多くのアメ車が参加している。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/602/4a76e0df1d.jpg?ct=13df4cc6682b
" target="_blank">
ジャガーなどヨーロッパ車も多いが・・・。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/603/5d0eebf86b.jpg?ct=85b7c827fa3c
" target="_blank">
NSXとジャガー
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/604/afec8677bc.jpg?ct=85b7c827fa3c
" target="_blank">
ラパンとシボレーが同じ色に塗られてお揃いで並んでいた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/605/70fbef5dee.jpg?ct=85b7c827fa3c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/608/06cfde8f31.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/607/5b54efe5ce.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/607/5b54efe5ce.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
オーナーはこのアメリカ人の方ですが、日本語ペーラペラでした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/609/0682264a42.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
超扁平タイヤで、走ってる時はホイールだけで走ってるみたいになる。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/606/65c2363104.jpg?ct=80360b9f6aa8
" target="_blank">
何と275/25ZR26。日本では手に入らなくて、アメリカから取り寄せるそうです。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/648/b27ce8004b.jpg?ct=5cff6e3c49af
" target="_blank">
真っ赤なスマート
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/610/07e37d0563.jpg?ct=c01327bb7aac
" target="_blank">
コペンが4台。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/611/eeb0516bf0.jpg?ct=c01327bb7aac
" target="_blank">
こちらにも4台。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/612/d45e35ea55.jpg?ct=c01327bb7aac
" target="_blank">
ちょっとやれて古さを強調しているスバル360
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/613/6351fb9a56.jpg?ct=9ebeb19c0580
" target="_blank">
日本車の旧車も盛りだくさん。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/614/7598ab94ff.jpg?ct=9ebeb19c0580
" target="_blank">
でっかいアメリカンバンがたくさん並んだ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/615/5eb86ffe2f.jpg?ct=9ebeb19c0580
" target="_blank">
ブルーバード510
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/616/36ab4a2e02.jpg?ct=b9dc4ee23857
" target="_blank">
サニーエクセレントのオーナーは、この車で普通に通勤しているそうです。
私も本郷で目撃しました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/617/30957dce2a.jpg?ct=b9dc4ee23857
" target="_blank">
やれた2CVが渋い。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/618/28da7cc01a.jpg?ct=b9dc4ee23857
" target="_blank">
ウェストフィールド スーパー7
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/619/1e25be5d34.jpg?ct=07ffe698ef34
" target="_blank">
サニーの旧車は、クーペやセダンよりピックアップが結構人気。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/620/28ed833832.jpg?ct=2293a2b59582
" target="_blank">
コスモまで参加。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/621/f8121e7f3d.jpg?ct=2293a2b59582
" target="_blank">
ギャランFTO GSR
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/622/c689a0d017.jpg?ct=2293a2b59582
" target="_blank">
テントウ虫だらけのスバルR1。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/623/d13cf8ddd0.jpg?ct=a59569069287
" target="_blank">
今回はお馬さんも多く参加。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/626/9a92fdb7de.jpg?ct=a59569069287
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/624/ee62beb016.jpg?ct=a59569069287
" target="_blank">
ハイパワーを誇るフェラーリのシフトにしちゃ、物凄くちっちゃい。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/625/29ea7c0340.jpg?ct=a59569069287
" target="_blank">
ルノー トゥインゴ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/627/ac4049a598.jpg?ct=0d82d8dae6c9
" target="_blank">
派手な色の全塗装したねぇ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/628/23169a36e1.jpg?ct=0d82d8dae6c9
" target="_blank">
クルマを見て撮影していると、爆音が聞こえてきた。
見上げると、P3Cが5機編隊で飛んでいた。
小牧で、航空ショーが行われていたようで、ブルーインパルスを飛んでいたということだが、ここでは見られなかった。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/629/54d3729b75.jpg?ct=0d82d8dae6c9
" target="_blank">
先日志摩へミニオフを行ったとき、集合地点の長島PAであったTVR
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/630/c2a3387043.jpg?ct=0d82d8dae6c9
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/631/590a1b0c49.jpg?ct=03a4c5ea98c6
" target="_blank">
さりげなくこんな車も停まっている。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/632/e8bb767c1e.jpg?ct=03a4c5ea98c6
" target="_blank">
エアダクトを加工したケイマンポルシェ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/633/abaebf9468.jpg?ct=03a4c5ea98c6
" target="_blank">
Bさんのロータスエキシージ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/634/81229d3842.jpg?ct=5dc8a3f372c7
" target="_blank">
真っ赤なマスタング。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/635/79f8c9a8bd.jpg?ct=5dc8a3f372c7
" target="_blank">
アバルト124すぱいーダートフィアット500.
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/636/5f29ca9851.jpg?ct=5dc8a3f372c7
" target="_blank">
新旧ボルボ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/637/a9f6928232.jpg?ct=28ca78fe1d59
" target="_blank">
いろいろなタイプのMR-S
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/638/2b4d44ff56.jpg?ct=28ca78fe1d59
" target="_blank">
マッスルカー代表のコブラ。珍しいトップ付き。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/639/2082adac2f.jpg?ct=28ca78fe1d59
" target="_blank">
ジュリエッタとデルタ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/640/34712d02a2.jpg?ct=34e98858fa76
" target="_blank">
綺麗なデ・トマソ・パンテーラ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/641/bf1b8bbbc4.jpg?ct=34e98858fa76
" target="_blank">
BMW i8
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/642/91ddf53005.jpg?ct=34e98858fa76
" target="_blank">
エンブレムのアップ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/649/89f75b10e6.jpg?ct=52e30bbfd4e2
" target="_blank">
BMW5アルピナチューン。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/643/f0b5c67871.jpg?ct=9ce9cf0d194f
" target="_blank">
アウディRS7
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/645/622ac8c9cf.jpg?ct=9ce9cf0d194f
" target="_blank">
エンジンルームはパズルのようにキッチキチ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/644/562d57cefa.jpg?ct=9ce9cf0d194f
" target="_blank">
CGクラブミーティングへ移動したカルガモメンバーのND
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/646/6a4cc32915.jpg?ct=5cff6e3c49af
" target="_blank">
私の車とNBと上のND2台に、ここには映っていない黒のカムリとyes!の6台。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/036/127/647/e68b090895.jpg?ct=5cff6e3c49af
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=cNZJAis5oc1Ml2pe06y3IA%3d%3d
2017年3月18日 02:04 |
オートプラネット名古屋
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017年3月18日 09:05
同じ塗装の軽とシボレーの組み合わせ素敵ですね、どこかのデモカーでしょうけど、会社の車をあんな感じで統一出来たら素敵だな。
水玉のドラグ
[
編集
]
2017年3月18日 23:28
水玉のドラグさん、コメントありがとうございます。
あまりの大きさの違いで、一瞬気付くのが遅れましたが隣に並べてるので気付いた方は多いと思いますが、非常にオシャレですよね。
ザウルスマニア
[
編集
]
10
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
1DAY 1CLICK 活動
カーくるは広告で運営されています
気になる広告があったらクリック
をよろしくお願いします
+ プロフィール +
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
+ 愛車情報 +
パラサウロロフス
ダックス
+ カーとも +
ROALさん
なにわCママさん
いーさんさん
猫屋さん
siriusさん
togさん
もっと見る
+ 参加グループ +
カーくるびわこグラツィエサンデー
カーくる新舞子サンデー
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
+ 広告 +
+ カウンター +
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 新着記事 +
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
+ 最近のコメント +
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
+ アーカイブ +
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。