プロフィール
のあパパ
のあパパ
15年ほど前にアウトビアンキY10の中古を廉価で購入してその楽しさに魅せられ、その後アルファ156を経て2005年よりランチアイプシロンに乗っています。つい最近、イプシロン以外の車を全部手放して、家内...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
witten by のあパパ
世界中
うんうんする
0


 自宅マンションの隣になかなか見ごたえのある枝垂桜ありまして、気がついたらほぼ満開でした。
やはり桜は心が和みます。

sakura01.jpg
 
sakura02.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=AI4WY9MsPnV9TzB3siEWpg%3d%3d
2011年4月17日 10:40  | 日記  | コメント(9)  | トラックバック(0)
   ハクナマタタさん  
   2011年4月17日 12:07 [EDIT]
世界中
これはなかなか素晴らしい枝垂れ桜です。
それもご自宅の直ぐ傍にあるところが素敵です。

1年に1度の満開、その時を見ることができると、やはり心が和みますね。
   Sの怪人さん  
   2011年4月18日 09:26 [EDIT]
世界中
こんにちは。

良い感じで咲いてますね~。

ホッと一息、と言う感じ。
   いーさんさん  
   2011年4月18日 12:18 [EDIT]
世界中
これは立派な枝振りの枝垂桜ですね!

このような桜が自宅近くにあるなんてステキです。

ここまで大きくなるにはかなりの年月が掛かったと思います。
これからも大切にして、子供・孫の代まで長く楽しめると良いですね!
   iceさん  
   2011年4月19日 20:58 [EDIT]
世界中
お久しぶりです。
今年の桜のもつ意味合いは感慨深いですね。
色んな事があっても花は咲き、日は昇り、ころんでも、起きない子供はいません。必ず歩き始めます。

徐々にかと思いますが、いっしょに復興しよう!東日本!!
(必ずお店に伺いますよぉ)
   のあパパさん  
   2011年4月20日 11:13 [EDIT]
世界中
> ハクナマタタさん
なかなか立派な枝振りの桜なんです。
自宅マンションの隣のマンションの通路脇にあります。斜面の直ぐ下は私道なのでお花見(宴会)は出来ません。(笑)

>Sの怪人さん
この桜が咲くと春の訪れを感じますし、心が和みますね。

>いーさんさん
樹齢は分かりませんが、結構なお歳だと思います。所有者も良くわからないので、手入れなどはあまりしていないように見受けられますが、毎年綺麗な花を咲かせ続けて欲しいものです。

>iceさん
今年は桜のことなど忘れていましたが、咲いているのを見て「ああそういう季節になったんだ」と気付きました。
震災後1ヶ月を経て、徐々に日常生活の状態(電気が点くとか、水が出るとか、ガソリンが入れられるとか)は震災前に戻ってきましたが、それが落ち着いてくると自分の置かれている立場が徐々に明らかになってきています。これからが本当の意味での復興になると思いますが、がんばります!
落ち着いたら是非いらしてください。
   Soujuさん  
   2011年4月21日 12:49 [EDIT]
世界中
これは綺麗ですね!
少々花見には行きましたが、こんな立派な桜はお目にかかりませんでしたよ。

何かホッっと一息ですよね♪
   のあパパさん  
   2011年4月21日 17:15 [EDIT]
世界中
 >Soujuさん
一本の桜としてはなかなかのものですよね。
でも実は桜の木の根元に小さなお墓があるんです。
何かいわくつきの樹かも知れません。
メール   sunsetman004さん  
   2011年5月22日 17:27 [EDIT]
世界中
私も(正確には妻が)大郷町でイプシロンに乗っております。
仙台では、アイボリー1台と青1台は見た事があったのですが、
この色のイプシロンは初めてですね。
私のイプシロンはシャンパンゴールドがくすんだ、プリウスあたりの色です。
突然で失礼しましたが、薄汚れたイプシロンを見たら手を振ってください。(妻は気がつかないと思いますが)
   のあパパさん  
   2011年5月23日 16:44 [EDIT]
世界中
 >sunsetman004さん

はじめまして。ご近所ですね。
最近はイプシロンを見かけることもなくなったので嬉しいです。

>この色のイプシロンは初めてですね。
「Grigio Botticelli」というらしいです。

>私のイプシロンはシャンパンゴールドがくすんだ、プリウスあたりの色です。
ウチの家内のムーザの色に近いのでしょうかね。

お見かけするような事がありましたら、手を振らせていただきます。
よろしくお願いします。
うんうんする
0


パスワードの確認
このコメントの修正・削除にはパスワードが必要です。
コメント投稿時に設定した修正パスワードを送信してください。