車×アートぶろぐ

絵に関することや、車ネタ、食べ物の話題なども。
車だけにこだわらず自由に書いて楽しもうと思います(*´ω`*)
プロフィール
びすけっト
びすけっト
こんにちは。アートとしての車をテーマに作品を制作しているびすけっトと申します。京都のある芸大で車の絵を描いています。 イラストではなく、アート(芸術)としての車を展開させています。 現代社会に於いて車...

愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
カーとも
時計

カウンター
Counter

アーカイブ
記事検索
検索語句

オススメ

ブログランキング
楽天shopping

広告

カテゴリ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。

 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
witten by びすけっト
世界中
うんうんする
0


はぁ~、やっとレポートが終わり死んでました(笑)
これでやっと作品制作に集中できます!

tog さんから始まり、ハクナマタタさんからバトンタッチしましたので、
ここは一つ真剣に考えてみようと思います

まず、僕の理想のガレージとはなんぞや?

それは室内からコーヒーでも飲みながら車を眺められる部屋があり、
ガレージにもお洒落な椅子や机が置いてあって、自分の作品も飾れるようなガレージ

そのガレージに入れる理想のラインナップは、

日産 R32スカイラインGTR Vspec ガンメタリック
日産 R33スカイラインGTR Vspec ミッドナイトパープル
日産 R34スカイラインGTR VspecⅡNur ベサイドブルー
光岡 大蛇(オロチ) ホワイト系
ポルシェ 911GT3 クリームホワイト
アルファロメオ MiTo GTA ヌヴォラホワイト(が、あればいいなぁ~)
MiNi クーパー 1.3i 

という感じでしょうか・・・。
まだまだ乗りたい車はあるけれど(F様とかアストン様とか)バランスを考えてこれにしました。

①~③は、この三台が同じガレージにあるのは僕の夢です
GTRから車好きが始まったようなものなので。
キレイにメンテナンスしながら乗りたいですね~。

④こんな車、どこ探してもないぞ??っていうのが良い!
デザインもえげつないほど個性的ですし。日本画で車という僕の世界観とマッチするなぁと思って

⑤とにかく美しいと思う。レース場に持ち込みたくなる車。
休日の15時頃にこの車を眺めながらケーキとコーヒーを頂きたい

⑥普段用。細部までキレイにモデファイしたくなります。

⑦とにかくイジリ倒す!もう自分でデザイン考えてペイントしちゃうくらい。

あぁ・・・なんて素敵なカーライフ
あんまりハクナマタタさんのご要望に答えられてない気がするけど


それでは!次にバトンを渡す方はーーー!!

免停生活終了おめでとうございますっ

   たかおさん

にお渡ししたいと思います。たかおさん、よろしいでしょうか??
これまで貯まった車への熱い思いを書き綴ってください
 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=AjNgPr2j78XFwbWnvjHSLw%3d%3d
2009年8月5日 12:41  | 未分類  | コメント(12)  | トラックバック(0)
 
2009年8月5日 13:14
世界中
お忙しい中、バトンを受け取っていただきありがとうございました。

ガレージに画廊の要素を入れるとは流石です。
こういうガレージで車を眺めながら、お茶をするなんて何て贅沢でしょう!
是非、実現に向けて頑張ってください(笑)。

さてさてラインナップですが。GTRへの思い入れがひしひしと伝わってきます。
実は、私もR32を入れようか迷いました。

そして、光岡のオロチを入れるところは凄いですね。
確かにあのデザインは他の何物でもありませんし。

いやぁ、妄想を掻き立てられるようでとても楽しめました。
ありがとうございます。
written by ハクナマタタ [編集]
2009年8月5日 14:16
世界中
はじめまして“おり”と申します(*^_^*)

プロフィールのお写真が気になって前もおじゃましましたが、
「理想の妄想的な話」のお車が気になり初めてコメントさせていただきます

車好き初心者のおりとしてはリンクを貼っていただいてすごくうれしいです
そのなかで「オロチ」・・・!!!
見方によっていろいろ表情をかえそうなお車ですね!
初めてみた車にびっくりしました!



ヌヴォラホワイト実物をみてみたいです♪


プロフィール写真の絵も愛らしいですね♪
こちらも実物でみたくなります(^o^)丿

長文失礼しましたm(_ _)m
written by おり [編集]
2009年8月5日 19:17
世界中
はじめまして!

理想の妄想的な話バトンリレー 第3走者(!?)の
たかと申します~
よろしくお願いします!


新旧スカイライン3台ですか~
それは見ごたえがありそうですね~
この3台の6気筒エンジンは、フィーリング、サウンドともに
大好きですね~

ポルシェはGT3はどんなステージでもシャープに
刺激的な走りが味わえて良さそうですね!

私もついつい妄想に浸ってしまいました
written by たか [編集]
2009年8月5日 22:57
世界中
びすけっトさんの趣向が十分伝わってくるステキなラインナップですね!

歴代GTRを三台とはまさに贅沢の極みですね(^^)
また、光岡オロチを選ばれるあたりが和のテイストを好むびすけっトさんらしいです。

このラインナップもとても楽しそう!
こんなガレージ僕も是非拝みたいです。
written by いーさん [編集]
2009年8月5日 23:01
世界中
はじめまして。
この企画の第4走者のルカと申します。宜しくお願いします!

GTRは年齢を問わずお好きな方が多いですね。同じ職場の飲み友達も、400馬力のR32-GTRを大切に乗っていますが、次に乗りたい車が無いと嘆いています。

びすけっトさんにかかれば、MINIに素敵なペイント施されるのでしょうね!
芸術的なセンスのある方って本当に羨ましいです!!
written by ルカ [編集]
2009年8月6日 06:28
世界中
びすけっトさん

ほー!
GTRが3台も並びましたか!
自分はC10を所有したことがありましたが、当時の日産のシフトレバーのふにゃふにゃ感がどうも好きになれませんでした。
今はどうなんでしょう?
ちょっと試乗してみたいなー。
written by たかお [編集]
2009年8月6日 09:19
世界中
ハクナマタタさん

いえいえ、おかげ様で楽しい妄想ができました(^^)

ガレージにギャラリー要素があるっていうのはすごく理想です。
どこかのお金持ちさんに頼まれて仕事できたらなーとかも思ってます(笑)

GTRだけは僕の中では外せないなぁ~と思いまして。
大蛇は走りというよりも、やっぱりそのスタイリングを楽しみたいです。

ハクナマタタさんの妄想を掻き立てれてよかったです
バトン、ありがとうございました。
written by びすけっト [編集]
2009年8月6日 09:49
世界中
おりさん

はじめましてびすけっトと申します。
コメントしていただきありがとうございます!

リンクが役に立ったようでよかったです。
大蛇は東京モーターショーで一度だけ実車を見たのですが、
あれはもう工業製品じゃなくてアートでした(笑)
なんせ手作りですしね。
どこから見ても楽しめる車だと思います

MiToにはヌヴォラホワイトが絶対合う気がするんですよ!
あのスタイリングにヌヴォラカラーはマッチしてる気がします。

お褒め頂き、ありがとうございます!
展覧会の情報等もブログにて更新しておりますので、よろしければお越し下さい
written by びすけっト [編集]
2009年8月6日 10:06
世界中
たかさん

はじめまして、びすけっトと申します
よろしくお願いします(^^)

いわゆる第二世代スカイラインのGTRが大好きなんです。
RB26のフィーリング、サウンドには惚れ惚れします(*´ω`)
漢の直列6気筒エンジンですね(笑)

ポルシェGT3も憧れの車です。
たかさんのおっしゃる通り、走りに注目ですね。

たかさんの妄想を掻き立てれてよかったです
written by びすけっト [編集]
2009年8月6日 10:13
世界中
いーさん さん

ありがとうございます!

ホント、贅沢ですよね(笑)
がんばって夢を叶えたいものです・・・。

オロチはいつか絶対描いてやるリストに載ってます
実家が光岡自動車本社がある富山ですしね!

僕もこんなガレージ是非拝んでみたいです(笑)
がんばろう・・・オレ
written by びすけっト [編集]
2009年8月6日 10:26
世界中
ルカさん

はじめまして、びすけっトと申します
よろしくお願いします!

400馬力のR32は凄いですね!羨ましいです。
やっぱり老若男女、GTR好きは多いですよね(^^)

MINIのペイントは凄くやってみたいですね。
ただ僕にセンスがあるかは謎ですが・・・・・(笑)
ただ、絶対原色デロデロな感じにはならないと思います
原色デロデロも面白いかもしれませんが、性格的に無理でしょうね~。
written by びすけっト [編集]
2009年8月6日 10:40
世界中
たかおさん

バトン受け取っていただいてありがとうございます

GTRが自分のガレージに3台並んでいる姿は圧巻だと思います。

C10型を所持されていたんですか!
でもシフトレバーはふにゃふにゃだったんですね
第二世代GTRはどうなんでしょうね、相変わらずシフトレバーのトラブルは多いみたいですが・・・実際のってるわけではないので何ともいえません
R32,33はインナーブーツの破れによるオイル漏れ、
R34はシフトレバーの振動などはよく聞きます。
written by びすけっト [編集]
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。