2017
8月
20
written by Nコロ
世界中
うんうんする
8


ブレーキドラムのハブナットをパイプを使って、やっとブレーキ分解。利きが弱い運転席側はシリンダーからブレーキオイルが漏れていた痕跡があった。ブレーキが効いていた助手席側も分解するとシューの磨耗粉だらけ。両方ともシリンダーのシールを交換して、ブレーキオイルの空気抜きをした。本当はシューも交換する予定だったが、N1,N2用のものが届いてしまい、返品。整備後、試運転して利きを確認、とりあえず片利きは解消。次回はブレーキシューを手に入れてから作業再開しよう。

20170820_211114_797_1.jpg

20170820_211115_140_2.jpg
2017年8月20日 21:11  | 未分類  | COMMENT(2)


い~さんさんのコメント 
2017年8月23日 07:08 [編集]
世界中
ブレーキは安全運転には重要なパーツですからね!

しっかり直してやりたいですよね~(^^)


Nコロさんのコメント 
2017年8月24日 21:59 [編集]
世界中
い~さんさん、コメントありがとうございます。(返事遅くなり、すみません。)ブレーキ、しっかり直して行きます。次はエンジン関係のパッキン交換を予定して、予備エンジン(腰上だけですが)購入してしまいました。完全復活には未だ少し時間がかかりそうです。
うんうんする
8


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

+ プロフィール +
Nコロ
Nコロ
約30年振りに、また、360に乗っています。みなさんとメンテナンスに関する情報交換など、できたら、いいですね。
+ 参加グループ +
+ 広告 +
+ カウンター +
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 記事検索 +
検索語句
+ 最近のトラックバック +
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ先頭に戻る
ページ下部へ移動する