ブログ
Next
Prv
Home
今年もミーティング参加の前乗りで横浜散歩
written by ザウルスマニア
4
今年も横浜で行われる歴代ロードスター限定車ミーティングに参加するため前乗りで横浜入りしたんですが、ただ行くだけじゃもったいないので横浜で、昨年行けなかった所を重点的に見てきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/497/f2fb5a80b1.jpg?ct=263c1a1180bc
" target="_blank">
途中で休憩しながらのんびり向かうことにしたが、あまりのんびりすると横浜での散歩の時間が減るのでそこそこのんびりせず走ってった。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/498/380d51fb90.jpg?ct=263c1a1180bc
" target="_blank">
横浜には12時前には到着でき、昨年てメタ駐車場に停めて中華街に向かい、まずは腹ごしらえをした。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/500/a1bf463a88.jpg?ct=263c1a1180bc
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/501/15a6bdce10.jpg?ct=263c1a1180bc
" target="_blank">
食事場所も去年も食べた店を選んだが、何しろ量が多いので食べきるのは大変だった。
食べた後、少し進むと量が少し少なくて安い店があったので、来年はそこにしようと決めた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/504/9f560311e7.jpg?ct=97c9456fcdd0
" target="_blank">
昨年と同じ店は、「龍翔記」と言い、6品(タンメン、チャーハン、鶏唐揚げ、春巻き、ザーサイ、杏仁豆腐)が付いて800円(税抜き)だが、かなり食べ過ぎた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/505/834df1c58b.jpg?ct=97c9456fcdd0
" target="_blank">
その後腹ごなしを兼ねて、昨年はほとんど歩かなかった中華街を歩きながらお寺なども見てきた。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/506/e9c0a3b9e0.jpg?ct=97c9456fcdd0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/507/2521f59e5a.jpg?ct=97c9456fcdd0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/508/eff681418e.jpg?ct=64627f1e2ebe
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/509/f31e943c69.jpg?ct=64627f1e2ebe
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/510/d04c83b1a7.jpg?ct=64627f1e2ebe
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/511/e6298d5055.jpg?ct=64627f1e2ebe
" target="_blank">
中華街を朱雀門から抜けて元町から山下堂にの外交官に家を目指して坂を上った。
かなりの高温と、晴れ男発揮のピーカンで、タオルハンカチが占めるほど汗を流しながら登っていくと、とてもアパートとは思えないほどおしゃれな建物に遭遇。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/513/f72f9d6567.jpg?ct=0b2c8bf33506
" target="_blank">
インターホンが並んでいることでアパートと分かる。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/512/95c81e27b9.jpg?ct=64627f1e2ebe
" target="_blank">
かなり足元がふらつくほど疲れた頃、外交官の家とブラフ18番館に到着した。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/514/351db4e994.jpg?ct=0b2c8bf33506
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/515/687eded2c7.jpg?ct=0b2c8bf33506
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/516/b140622dc7.jpg?ct=0b2c8bf33506
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/517/2f51367a7d.jpg?ct=0b2c8bf33506
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/518/00a2426e10.jpg?ct=0b2c8bf33506
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/519/df624637f1.jpg?ct=5b8bb7fb4eae
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/520/a9ebca2973.jpg?ct=5b8bb7fb4eae
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/521/cb649b07aa.jpg?ct=5b8bb7fb4eae
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/522/b217fbabd0.jpg?ct=5b8bb7fb4eae
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/523/39a7d80ac9.jpg?ct=5b8bb7fb4eae
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/524/797d1103a6.jpg?ct=6cc668e688c0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/525/afcc80674c.jpg?ct=6cc668e688c0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/526/34709e5f93.jpg?ct=6cc668e688c0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/527/cd26348163.jpg?ct=6cc668e688c0
" target="_blank">
外交官の家を見た後、山下通りに向かうと、偶然こんな写真を撮ることができた。
ちょっと面白い写真。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/528/7d8a804fee.jpg?ct=6cc668e688c0
" target="_blank">
次はべーリックホール。
昨年は結婚式をしていたので、外の方からちょっと見たんですが、今回は中まで見てきました。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/529/5c2beb3a69.jpg?ct=6cc668e688c0
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/530/cba7f7398d.jpg?ct=27816d7b5a2c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/531/30048e1562.jpg?ct=27816d7b5a2c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/532/8e8706bfda.jpg?ct=27816d7b5a2c
" target="_blank">
ここから次は、エリスマン邸に向かう。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/533/bcfbc73c67.jpg?ct=27816d7b5a2c
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/534/ed5e24804b.jpg?ct=27816d7b5a2c
" target="_blank">
そのお向かえには、山手234番館があり、昨年は中まで見学してきたので、今年は外だけ。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/535/18cf002195.jpg?ct=1a49687c9965
" target="_blank">
エリスマン邸の前の道路沿いには、自動電話と書いてある、白いおしゃれな公衆電話ボックスがある。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/536/e773cc5f3a.jpg?ct=1a49687c9965
" target="_blank">
この通りは教会も多い。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/538/ad354f26a8.jpg?ct=1a49687c9965
" target="_blank">
山手資料館も。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/539/fd14a82897.jpg?ct=1a49687c9965
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/540/b0742b3f60.jpg?ct=1a49687c9965
" target="_blank">
今回はここまでで、外人墓地などの横を降りて元町方面に行く。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/547/d497f5d14e.jpg?ct=fe5229adf077
" target="_blank">
県庁など、明治時代の歴史的建築物を撮りに移動する。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/548/59e99c2728.jpg?ct=fe5229adf077
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/549/6b8c5444eb.jpg?ct=fe5229adf077
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/550/a519261b9d.jpg?ct=fe5229adf077
" target="_blank">
赤レンガ倉庫の辺りは車で移動中にちらっと見て通過。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/551/e8200e202d.jpg?ct=fe5229adf077
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/495/22c5884ef7.jpg?ct=f013bc3b85f2
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/496/2f0fe3693c.jpg?ct=f013bc3b85f2
" target="_blank">
早めに宿にチェックインして、洗車と給油をして、折角横浜に来たので大黒PAに行くが、新しい道ができたようで、私の地図更新の古いカーナビでは、見事に迷子になり、首都高をなかなか出られず、日産スタジアムの近くに出て、大黒PAまでのナビ表示は、45分ほどかかかるという表示でゲッソリ(ヽ''ω`)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/541/5280137833.jpg?ct=8fbb9a7e7668
" target="_blank">
横浜は、土曜日になるとビジネスホテルの素泊まりも3倍くらいになり、ほとんど最低でも15,000円かかるので、今年もアパホテルのプライベートキャビン(カプセル)に泊まりました。
何と一泊3,200円。
内部はこんな感じで、いわゆるカプセルホテルよりもちょっと広く、机やロッカーもスペースの中にあります。
今日はここまで。
ミーティングは次回に。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/546/68eda9b8b6.jpg?ct=8fbb9a7e7668
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/542/68b94bb215.jpg?ct=8fbb9a7e7668
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/543/0b7fcf71f1.jpg?ct=8fbb9a7e7668
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/544/48de8a808b.jpg?ct=8fbb9a7e7668
" target="_blank">
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/038/700/545/bffa3a14e9.jpg?ct=8fbb9a7e7668
" target="_blank">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=rTOX2CRcfAZegVTHjgAIug%3d%3d
2017年7月29日 11:02 |
ロードスターミーティング
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
4
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
1DAY 1CLICK 活動
カーくるは広告で運営されています
気になる広告があったらクリック
をよろしくお願いします
+ プロフィール +
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
もっと見る
+ 愛車情報 +
パラサウロロフス
ダックス
+ カーとも +
いーさんさん
猫屋さん
siriusさん
togさん
なにわCママさん
アスラさん
もっと見る
+ 参加グループ +
カーくる新舞子サンデー
カーくるびわこグラツィエサンデー
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
+ 広告 +
+ カウンター +
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ 新着記事 +
令和2年新型コロナウィルスで沈... (4/19)
Mazda100周年のHPのイ... (3/18)
疫病退散アマビエ (3/16)
今回は、巴里で活躍した日本人自... (3/15)
令和2年の名古屋オートトレンド (3/8)
やっと画像処理ができたので、ア... (2/9)
令和2年最初の新舞子サンデー (1/24)
令和2年のCar's&Coff... (1/14)
令和元年最後の新舞子サンデー (12/29)
令和元年最後のCar's&Co... (12/28)
+ 記事検索 +
検索語句
+ カテゴリ +
オフ会(34)
イベント(16)
まいこサン(3)
日常点景(33)
車いじり(20)
一人旅(40)
新舞子サンデー(37)
デジタル一眼レフカメラ(1)
ミラ・フィオーリ(5)
メンテナンス(28)
ロードスター(2)
試乗(3)
クラシックカー(26)
ロードスターミーティング(30)
新舞子サンデーとおはくら(3)
ポルシェ(1)
F1日本グランプリ(6)
アウト ガレリア ルーチェ(7)
モーターショー(6)
愛知トリコローレ(3)
CG Club TTD@TAM(6)
名古屋オートトレンド(4)
バイくるオアシスパークサンデー(1)
オートプラネット名古屋(35)
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」(13)
近くへお出かけ(3)
おはくら(1)
趣味(1)
オアシスパークミーティング(2)
お出掛け(1)
ETCマイレージサービス(1)
岡崎ロードスターミーティング(2)
クルまつり(1)
自動車博物館(1)
未分類(6)
+ 最近のコメント +
どうなってるんだ?またもオ... by ザウルスマニア(1/14)
どうなってるんだ?またもオ... by K(1/14)
三菱オートギャラリー見学 by ザウルスマニア(12/30)
三菱オートギャラリー見学 by 水玉のドラグ(12/29)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by ザウルスマニア(9/13)
九州ドライブ旅行6日目(宮崎県... by い~さん(9/12)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by ザウルスマニア(9/8)
九州ドライブ旅行5日目(鹿児島... by Godwin(9/7)
なかなかアップできずに遅れきっ... by ザウルスマニア(8/14)
なかなかアップできずに遅れきっ... by tak@赤sma451(8/13)
+ 最近のトラックバック +
+ タグ +
珍車・旧車
ロードスター
新舞子サンデー
オートプラネット名古屋
オープンカー
新舞子マリンパーク
九州ドライブ旅行
Car's&Coffee
Car's&Coffee
まいこサン
クラシックカー
トヨタ博物館
モリコロパーク
Cle-One-GrandPrix
岡崎中央総合公園
旧車
フォトコンテスト
オートプラネット
アウトガレリアルーチェ
Car's&Coffee
旧車イベント
中部ミーティング
オフ会
イタリア車
おはくら
クラシックカーフェスティバル
名古屋モーターショー
鈴鹿サーキット
歴代ロードスター限定車ミーティング
富士山
+ アーカイブ +
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (1)
2020年01月 (2)
2019年12月 (14)
2019年11月 (7)
2019年10月 (4)
2019年09月 (5)
2019年08月 (3)
2019年07月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (4)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (1)
2018年12月 (11)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (19)
2018年08月 (9)
2018年07月 (4)
2018年06月 (7)
2018年05月 (8)
2018年04月 (4)
2018年03月 (9)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017年12月 (6)
2017年11月 (12)
2017年10月 (4)
2017年09月 (8)
2017年08月 (4)
2017年07月 (3)
2017年06月 (4)
2017年05月 (9)
2017年04月 (6)
2017年03月 (9)
2017年01月 (1)
2016年12月 (6)
2016年11月 (10)
2016年10月 (5)
2016年09月 (6)
2016年08月 (6)
2016年07月 (6)
2016年06月 (8)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (5)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (4)
2015年08月 (6)
2015年07月 (2)
2015年06月 (8)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (3)
2014年05月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。