Diario di un leone e un serpente

Storia d'amore in bianco e serpente è carino e il leone blu.
(大好きな白蛇と青い獅子のお話です。)
witten by めい吉
世界中
うんうんする
0


お久しぶりの復活です。

ロタウイルスに風邪菌に発熱に。
おねーちゃんになった娘っ子は、5月頃より幼稚園からいろいろとお持ち帰りをしてくれています。
下の息子君も早6ヶ月を過ぎましたので、きちんと逐一おねーちゃんからいろいろと受け取ってくれています。

6月末は決算だっちゅーのに、この6月末の前々日についに自分も菌を受け取ってしまいました。
育児も仕事も、休めるわけがござんせんよね。

そして今日、とりあえずひと段落。
子供たちも元気になったし、自分も咳だけになったし、仕事も仮〆したし。
あとは8月申告までになんとかしよう。
よくやった。

いやぁ~~~~~~~、子育ってて、大変ですわね。
ふたり、さんにんとお子さん育ててらっしゃる方々、尊敬しますわ。



さてさて、心機一転今日からぼちぼちブロク再開しま~す。
今度こそ頑張るじょ。

息子ちゃんは、白蛇に乗りながら、蛇をやっつけることが日課となっています。
↓ 蛇発見♪

kan01.jpg
食べてます。
↓ やっつけた後の笑顔です。

kan02.jpg

今のところ、蛇も獅子も大好きな息子ちゃん。
君が大きくなる頃は、いったいどんな車たちがいるんだろうね。

本気でカートでも乗せようかな。
な~んてたくらんでいる悪いかーちゃんです(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=PVPTrfPzco1eA9A98olreA%3d%3d
2010年7月2日 13:13  | 子供たち  | コメント(10)  | トラックバック(0)
                  たかさんのコメント 文月2日 金曜日  22時33分23秒 [編集]
世界中
こんばんは!

子どもが幼稚園に通い始めるといろいろともらってきてしまいますよね~
我が家の娘も例外ではありません。
これはこれで、しょうがないものなのですかね?
健康には気をつけましょうね。


息子さん、早くもアルファの毒にやられちゃってますか!
こりゃ将来楽しみですね~


ブログ再開楽しみにしております!
                  ハクナマタタさんのコメント 文月2日 金曜日  23時0分42秒 [編集]
世界中
ご無沙汰しております。

忙しい時って、どうしていろいろなことが重なるんでしょうね?

さて、お子さんたちも英才教育を受けて、すくすくと育っているようで何よりです。

男の子って、一時期電車や汽車が大好きになる時期があるのですが、その時の教育が重要ですよ~。
そのまま鉄っちゃんにならないよう、うまく教育してあげてくださいね。

それでは、再開ブログ楽しみにしております。
                  やっちんさんのコメント 文月3日 土曜日  0時40分59秒 [編集]
世界中
ご無沙汰ですー

蛇と獅子がいつまでも気になる存在であって欲しいですねー^^;

期待してます!

ブログ、ぼちぼち、ぼちぼち、楽しみにしてますね。。
                  めい吉さんのコメント 文月3日 土曜日  9時35分38秒 [編集]
世界中
たかさん

いろんなものを患って、強くなっていくものだよ!と、
わかっちゃいますが・・・、風邪をひかれると忙しくなりますよね。
だるそうにしているのを見てるのも、かわいそうですしね。

息子ちゃんは、伊になるか仏になるか・・・。
父母間で争奪戦になりそうです(笑)
                  めい吉さんのコメント 文月3日 土曜日  9時38分47秒 [編集]
世界中
ハクナマタタさん。

てっちゃんですか!
その危険はすごくありますね。
身近にてっちゃんが数名控えておりますから(^^;
まぁ、なんにせよいろんなものを見せてあげれたらいいなと思っています。
                  めい吉さんのコメント 文月3日 土曜日  9時44分50秒 [編集]
世界中
やっちんさん

ご無沙汰してます。
幼稚園の送りは獅子、その後乗り換えて蛇通勤&蛇でお迎え。
贅沢な車生活してます。
息子ちゃんは白蛇はおろか獅子のGにもまだ勝てません。←当たり前(笑)

ぼちぼちっと頑張ります。
                  ルカさんのコメント 文月3日 土曜日  16時6分39秒 [編集]
世界中
ご無沙汰でございます~

お仕事しながらの子育ては本当に大変なのでしょうねぇご苦労様です!本当に尊敬します!!

子供の病気って大人が感染ると何だかメッチャ症状重くなるような印象があるのですが、私だけでしょうか

お忙しい毎日でしょうがカーくるブログの更新を楽しみにしております。
                  たかおさんのコメント 文月4日 日曜日  15時34分14秒 [編集]
世界中
にょろさん

カートですか!
自分が走ってる頃、12歳の小僧にぶっちぎられて、ベコベコに凹んだ記憶があります。 
                  めい吉さんのコメント 文月5日 月曜日  12時44分32秒 [編集]
世界中
ルカさん

ご無沙汰でございまぁす。
いえいえ、まだまだ両立じぇんじぇん出来てませんので(笑)

大人が移ると重症化・・・これはきっと子供のように素直に体を休ませて
あげられないからではないでしょうかね(^^;
やれ仕事だ、やれ用事だと、いろいろとお忙しいのでは?
こーゆうときは不便な生き物ですね、おとなって(^^;
                  めい吉さんのコメント 文月5日 月曜日  12時46分48秒 [編集]
世界中
たかおさん

カートですよぉ!
息子が出来たら=レーサー が夢なのです。
えらい迷惑な母親ですけどね(笑)

12歳の小僧・・・・・そんな小僧になってほしいです(爆)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。

プロフィール
めい吉
めい吉
白蛇と青獅子を可愛がっています。子供たちとにゃんことバーニーズも可愛がっています。
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。