カーくるアバルト同好会 Blog
Next
Prv
Home
レーシングガレージに行ってきました。
witten by チンクエチェント博物館
2
チンクエチェント博物館がアバルト 500/695 アセットコルセというワークスカーを使ってスーパー耐久(S耐)に参戦することは何度もご紹介しました。
チーム名は「ムゼオ チンクエチェント レーシング チーム(mCrt)」です。
このレース活動で業界をアッと言わせるいろんなことをしたいと考えてはいますが、、、レーシングチーム一年生でなかなか思うようには事が運びません。
実際、タイヤ/ホイール/エアージャッキ/ガソリンタンクができシェイクダウンをしたものの肝心なサスペンション/ブレーキができておらずメカニックに言わせると「転がしただけ、、」との事です(それでもコチラはかなりテンションがあがりましたが、、、)
レースメカニックに言わせるとタイムをうんぬん言う段階の前段階だそうです。
クルマはワークスカーなので一流、ドライバー(49号車)も一流、レースメカニックも一流ですが、ホスピタリティとかパーツのバックアップ等できていない事があまりにもたくさんあります。
実際、来週末が菅生でのレースウィークですが、チームのメカニックスーツもまだありません。
あまりにも日にちが足らないので菅生は最低限のことしかできませんが、、。
今日はレーシングガレージに行ってどんなパーツがどの程度必要かを打合せしてきました(本当なら二ヶ月程前に終わらせておきたい作業ですが、いまだに各パーツの耐久性がどの程度あるのか実践で経験しながらでないとわからないので、、今に至ってしまいました)。
でもレーシングガレージでは毎日コツコツとできる作業をしてくれていました。
上:耐久レースには必須アイテムですね。
クルマだけでなくチームとして製作するものがたくさんあります。
経験豊富なレーシングガレージじゃないと耐久は戦えないと感じた瞬間です。
中:カッコいいですね。
今年からレースに参戦するんだ、、という実感が日に日にわいてきます。
下:一度、給油をやってみたいですね、、。
本番中は無理ですが、練習走行ならやらせてくれるかも、、、?!
レーシングガレージのチームメカニックは来週の水曜日の深夜、三重県を出発し木曜の朝、菅生入り、その日に設営、金曜の朝から練習走行ができるように準備します。
レース本番は来週の日曜日なのにこんなに前から準備するんですよ。
それにレースが終わったら直ぐに帰りますし、、、。
本当にレースが好きじゃないとできません、、改めて凄い人達だと思いました。
記事 代表 kingpin
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.work/TrackBack.ashx?TR=xxvQ1dkZtgSEvOvh68dTHg%3d%3d
2013年4月10日 20:32 |
未分類
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2
「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
オーナーズクラブのみ
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
ブログ記事間600×200
Prv
Next
Home
プロフィール
カーくるアバルト同好会
アバルトの同好会ですアバルトオーナーの方、ぜひご参加下さい。新旧を問わず大歓迎です。一緒に楽しみましょう
もっと見る
メンバー
ilovefiatpandaさん
etakitiさん
number25さん
lancia deltaさん
Deanさん
BigUsaUnaさん
もっと見る
関連グループ
ABARTH DAYS 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
軽井沢 FIAT ピクニック 総合ポータルサイト
ASA1000GT Club Giappone
もっと見る
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カテゴリ
未分類(242)
記事検索
検索語句
最近のコメント
フィアット アバルト 695 ... by チンクエチェント博物館(4/19)
フォーミュラ アバルト:完成し... by チンクエチェント博物館(4/19)
フィアット アバルト 695 ... by sada(4/19)
フォーミュラ アバルト:完成し... by いーさん(4/19)
鈴鹿ドライビングレッソンに参加... by スーパーひげだるま★RS(4/5)
もうすぐ完成らしい、、、!? by チンクエチェント博物館(4/4)
もうすぐ完成らしい、、、!? by gungho(4/4)
もうすぐ完成らしい、、、!? by チンクエチェント博物館(4/4)
鈴鹿ドライビングレッソンに参加... by チンクエチェント博物館(4/4)
もうすぐ完成らしい、、、!? by スーパーひげだるま★RS(4/4)
カウンター
新着記事
トロフェオ スコルピオーネ 第... (6/12)
群馬に向けて出発、、。 (6/6)
スプレンドーレ伊香保:結局、、... (6/5)
スプレンドーレ伊香保:結局、、... (6/5)
TIPO誌で紹介されました。 (6/5)
S耐車両にSEVを装着してもら... (6/4)
アバルト500アセットコルセ、... (5/31)
トロフェオ・スコルピオーネ第... (5/30)
「4° アバルト・デイズ」:あ... (5/29)
「4° アバルト・デイズ」:あ... (5/29)
アーカイブ
2013年06月 (6)
2013年05月 (20)
2013年04月 (35)
2013年03月 (38)
2012年11月 (3)
2012年05月 (3)
2012年04月 (27)
2012年03月 (34)
2012年02月 (16)
2012年01月 (19)
2011年12月 (3)
2011年11月 (7)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (6)
2011年07月 (23)
タグ
アバルト
abarth
FIAT
広告